石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

11月30日 本日は教育委員と懇談しました

2015年11月30日 | Weblog
 こんにちは、教育委員会を応援したいと考えている石井伸之です

 本日は国立市役所市長室応接室にて、教育委員の方と懇談しました。

 実は、同じ会派の大谷議員より、高柳議員、遠藤議員と共に城所教育委員と懇談するという事から、私もお邪魔させていただきました

 城所委員は4年前の平成23年12月議会で佐藤市長より人事提案され議会で同意されました。

 また、第六小学校PTA会長、40周年記念式典実行委員長を務められました。

 話をさせていただく中で「先生は教育委員との上下関係を感じているが、そこに風穴を開けたい」という言葉は、議員と職員の信頼関係を構築したいと考えている私としても、スッと心の中に入って来ます。

 そして、先生の応援団として大切に感じていることは、先生を名前で呼ぶことだそうです

 誰でもそうですが、名前を覚えられているということは、自分に関心を持たれていることに繋がり、お互いの距離がグッと縮まります。

 先生による児童への対応として、子供に何かを学ばせるという姿勢と子供から何かを学ぼうとする姿勢では、大きな差が出るそうです。

 いろいろとチャレンジする中で、失敗することを恐れず、努力して欲しいと先生方へエールを送られていました

 続いて、子供の勉強に対する姿勢に移りました。

 「勉強とは何か、何故勉強が必要なのか、心の中に落とすことが大切」と言われていました。

 自分自身もその点を考えると、今でこそ自分の仕事として足りない部分を補う為に勉強が必要であり、生涯必要なものと考えています

 それと、親が子供時代の傷を、子供に伝えないことも大切だそうです。

 人は長い年月生きていれば必ず封印したい記憶や出来事があります。

 その部分を幼い子供に伝える必要はないと言われていました。

 親として必要なのは、毎日を極力楽しそうに過ごし、今が幸せと子供に感じさせることだそうです

 日々の仕事に追われると、その部分は正直難しいところですが、少しでもそのように接したいと思います。

 1時間30分があっという間と感じる程に充実した時間でした。

 こういった話題で、講演をしていただきたいと感じるほどです。

 教育委員として、発想の豊かさ、意識の深さ、包容力など素晴らしい方であることを再確認しました

 こうやって直接話を聞くことのできる機会をいただき、声を掛けていただいた大谷議員に感謝したいと思います。

 写真は、市議会通信最新号の裏面です。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月29日 本日は自由民主党立党60年記念式典に出席しました

2015年11月29日 | 自由民主党
 こんにちは、自民党所属の石井伸之です。

 自民党は昭和30年(1955年)11月15日に立党しました。

 その年一月に行われた総選挙では、開票の結果は、日本民主党百八十五、自由党百十二、日本社会党左派八十九、同右派六十七、その他十四議席という勢力分野となり、小党分立の状態です

 この状況を打破する為に、日本民主党と自由党は大同団結を行い、自由民主党が生まれました。

 それから60年、本日の式典となりました。

 国立市からは、三田元都議会議長、高柳議員、大谷議員、遠藤議員、自民党国立総支部幹事長、私で出席しています

 開会時間である午後2時となり、冒頭にスペシャルゲストが登場しました。

 ラグビーワールドカップで大活躍された五郎丸選手です。

 五郎丸選手が登場した瞬間、多くの方が携帯電話やデジカメを取り出し、シャッターを押していました。

 かく言う私もその一人だったことは間違いありません。

 冒頭に「ラグビーではルーティンを持っているが、スピーチではメモというルーティンを持ってきました」という一言に、会場がドッと沸きました

 五郎丸選手からは、2019年日本で開催されるラグビーワールドカップと2020年オリンピック・パラリンピックに向けて、スポーツの力で日本を元気にしたいという話がありました。

 最後には、安倍総理と手を取ってガッツポーズをされていました。

 各種団体を代表者の挨拶、地方議員代表者からの挨拶に続いて、安倍総理からの決意表明に続きます

 安倍総理からは、第一次安部内閣の参議院議員選挙から始まった自民党転落の時代を乗り越え、3年前に再び政権政党となるまでの流れの中で、地方の声に耳を傾けることの大切さに触れていました。

 その中でTPP交渉については、日本の農業は守りを主体とするのではなく、農作物輸出額第二位のオランダの様に、攻めの農業に転じるべきと言われていました。

 日本のブランド米や果樹類が高値で取引されていることを考えると、日本という閉鎖された市場に満足するのではなく、世界に目を向けるべきです

 大統領候補に名乗りを上げているヒラリークリントン氏が「今回のTPP交渉は日本に有利な項目ばかり」と発言していたとの話を聞きました。

 相手国がそのような発言をするという事は、それだけ日本の交渉が上手だったという事ではないでしょうか?

 その経済利益を、少子高齢化社会に対する扶助費へと向けて行くと言った部分には期待したいと思います

 短い時間でしたが、日本のトップが直接発する言葉に触れる時間は大変貴重なものと感じました。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日 本日は松本洋平衆議院議員ひまわり会国政報告会に出席しました

2015年11月28日 | 自由民主党
 こんにちは、松本洋平衆議院議員を応援している石井伸之です

 本日は国分寺駅8階Lホールで、松本洋平衆議院議員の国分寺市における後援会である、ひまわり会主催で松本洋平国政報告会が行われました。

 この会の案内を自民党国分寺支部幹事長よりいただき出席しました。

 冒頭に主催者挨拶が行われた後に、来賓挨拶が行われます。

 三田敏哉元都議会議長です。

 須崎議長です。

 新海議員からは、国分寺市議会の議会のインターネット中継が始まったとの話がありました

 多摩26市で議会中継がされていないのは、国分寺と清瀬だけだったそうです。

 国分寺市民の皆様には、是非とも議会の状況をネットで確認していただければと思います。

 田中政義議員です。

 
井沢市長からは、国分寺市がペンシルロケット発射実験を行っていたことから国分寺市が「宇宙開発発祥の地」と銘打って全国に発信して行きたいと言われていました

 何でもそうですが、ワンフレーズでその地を表せるものがあるというのは良いものです。

 さて、松本洋平衆議院議員からは、内閣府政務官を退任した後、現在は自民党副幹事長、国防部会長代理を務めているとの話がありました

 また、国会における所属委員会は4つあり、財務金融委員会、内閣委員会、災害対策特別委員会、拉致問題特別委員会となっています。

 政務官時代の中で、宇宙開発の分野に力を入れているという話に移りました。

 宇宙の技術無くして、日々の暮らしは成り立ちません

 自動車のカーナビ、飛行機の運航、精度の高い地図の作成等々があります。

 ちなみにこのGPSという装置は、4つの衛星からの電波を受信して起動させるそうです。
 
 しかし、残念ながらその4つの衛星はアメリカ製となっています

 そこで、宇宙開発の分野へ日本が名乗りを上げて行くことで、先進技術を磨き、国際貢献に繋げることが大切と言われていました。

 また、マイナンバー制度については、行政効率化を推進させ、経費を削減する中で浮いた経費を国民に還元するそうです。

 もちろん、不安に思われる部分についてはしっかりと対応すると言われていました

 最後に、大きな責任を背負う中で、大きな仕事の出来る政治家へ羽ばたきたいと決意を述べていました。

 懇親会では、様々な方との話をさせていただき、懇親を深めました。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月27日 本日は石井伸之後援会第八回ゴルフコンペを行いました

2015年11月27日 | Weblog
 こんにちは、数カ月に一回のペースでゴルフを楽しんでいる石井伸之です

 本日は年に一度行っている、石井伸之後援会ゴルフコンペを行いました。

 場所は昨年同様、上野原カントリークラブです。

 昨日までの雨が嘘のように晴れ渡り、参加していただいた晴れ男の皆さんに感謝したいと思います

 ただ、スコアの方は散々・・・・

 一昨日に国立南ゴルフセンターで練習した時は、ドライバーが真っ直ぐ飛んでおり、最高の当たりを見せていました。

 しかし、好事魔多し。(良いことには邪魔が入りやすいものだから、良いことがあったからといって有頂天になってはいけないという戒めの意を含む)

 完璧に有頂天のまま、スタートのテーグラウンドに立っていました

 すると、放ったボールは綺麗にスライスが掛かり、右の林へ消えて行きます。

 当然の様にOB・・・・

 こうなると、昨日のドライバーが嘘のようです。

 午前中は、大小の差はあっても間違いなく右へ曲がります

 大きく曲がった時に、繰り出されるキャディーさんの「ファー―――――――○○番」

 心折れる瞬間であることは間違いありません。

 グリーン周りでも、手前のバンカーを越えなければならないところを、ダフってしまいバンカーへ入れる始末です

 そのバンカーでは、チャックリ、チャックリを繰り返した後に「カキッ」という乾いた音を残してクリーンヒットさせてOBという最悪の展開。

 殆ど修行状態となっていました。

 午後は多少持ち直したものの、風が強く辛い状況です。

 結果的にトータルは111でした

 地元に戻ってからは、いつものように青柳福祉センターで懇親会を行います。

 忙しいところ、松本洋平衆議院議員にも駆け付けていただきました。

 懇親会は大変盛り上がり「来年は一年に一度とは言わず、二回、三回実施しよう」との声もいただき、有り難い限りです

 後援会の方々と共に、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

 また来年実施出来るようにすると共に、時間を作ってゴルフの練習をしたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月26日 本日は武見敬三参議院議員による武見セミナーへ出席しました

2015年11月26日 | 自由民主党
 こんにちは、日本の将来の為には、医療・介護・子育て支援といった福祉部門の改革が必要不可欠であると認識している石井伸之です

 本日は、午前10時より議会運営委員会、午前11時より広聴委員会、午後からは一般質問の打ち合わせ、福祉保険委員会における詳しい議案説明を受け、歯医者へ行った後に、表題の武見セミナーへ行き、国立市へ戻って来た後に、消防団第一分団の点検日ということから消防小屋へ行き、一日が終わりました。

 武見敬三参議院議員の武見セミナーは、六本木一丁目駅から徒歩10分のホテルオークラで行われます

 ホテルオークラの最寄駅は、神谷町もありました。

 何を思ったか、神谷町を神保町と読み違え、南武線から京王線、都営新宿線経由で神保町へ一直線に向かっていました

 電車に乗っている中で「本屋の街、神保町にホテルオークラがあっただろうか?」と考え、ふとスマホで確認して間違いに気付いた始末です。

 慌てて、都営新宿線市ヶ谷駅で南北線に乗り換え、六本木一丁目駅で降りて会場へ向かいました

 会場は武見参議院議員を支える各種団体の方々が来られております。

 医療関係の先生方からは、最先端の技術革新が日本の医学を推進させていることから福祉介護医療の連係が重要との話がありました

 武見参議院議員に挨拶をさせていただくと、私のキャッチフレーズである「国立の竜馬」を覚えて下さっており、日頃の地元での活動を評価していただき嬉しく思います。

 最新の情報に触れることは、大変勉強になりますので、こういった機会には積極的に出席していきたいです

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月25日 本日は朝の市政報告を矢川駅で行っていたところ雨に降られました・・・・

2015年11月25日 | Weblog
 こんにちは、毎週水曜日矢川駅で朝の市政報告を行っている石井伸之です

 本日は水曜日という事から、矢川駅北口ロータリーで朝の市政報告を大和議員と共に行いました。

 ただ、天候はどんよりとした曇天です。

 スマホで雨雲ズームレーダーを見ると、薄らと小雨を降らせる雨雲が接近しています

 この時点で、本日は中止という判断が出来ればと思いますが、なかなか難しいものです。

 自宅を出たところでポツリポツリと降っていましたが、筋状の雲の切れ間から所々青空が覗いていました

 本日の報告事項としては谷保駅エレベーター設置工事が若干遅れるかもしれないということ、12月議会が12月1日より始まる事、矢川北都営住宅建て替え工事について、昨日の宇宙ロケット打ち上げ成功から景気回復に繋げることについて、増大する扶助費について、先日の中地域における火災について、などなど多岐に渡り話をしました。

 そんなこんなで、矢川駅ホームの時計を見ると午前7時50分頃になり、あと10分と考えた瞬間、ポツポツと降って来ました。

 「やっぱり降って来たか」と、思っていると、容赦無くいきなり本降りです

 これは堪らず早々に切り上げ帰宅しました。

 そして、悔しいことに自宅へ到着した途端に雨が止みます

 雨に弱いハンドマイクが壊れない様、入念に雨粒を拭き取りました。

 これからの時期は真冬の寒さが厳しくなって来ますので、風邪を引かぬよう注意したいところです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日 本日は国立市農業委員会総会に出席しました

2015年11月24日 | 農業委員会
 こんにちは、国立市農業委員会に所属している石井伸之です

 本日は午前10時より国立市農業委員会総会が市役所二階委員会室で行われました。

 いつものように、農地転用に関する議案を審議した後に、協議事項へと移ります。

 先月農地パトロールを行った結果、肥培管理が不十分な農地に関しては、口頭注意もしくは文書注意を行いました

 宅地にかかる税金を1とした際に、生産緑地は1000分の1、宅地化農地は5分の2というように、税金が減免されています。

 もちろん農地を維持することは都市部における環境を維持していることから、農地に対して税金は減免されるべきです。

 ただ、農地であるならば農地としての管理が求められております

 その点は、課税課職員と連携をする中で、適正な農地管理に向けて努力したいと思います。

 さて、農業委員会として最大のイベントである農業祭りが11月14日~15日に終了しています。

 今回は様々なイベントと一緒に行った相乗効果が如何無く発揮されたのではないでしょうか

 それでも、今回初めて同時開催だったこともあり、連携という部分では今一つだったかもしれません。

 それぞれのイベントを有機的に繋ぐことが求められているように感じます。

 農業祭りが、更に良いイベントとなるように努力して行きたいところです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日 本日は家族でイオンモールむさし村山へ行きました

2015年11月23日 | Weblog
 こんにちは、来週に12月議会を控えている石井伸之です

 議会前のルーチンワークとして最も重要なのは、石井伸之の市議会通信議会直前号の作成です。

 国立市議会がどういった日程で行われているのか、私がどういった観点で一般質問を行うのか、少しでも知っていただければと考え作成しています

 ようやく粗々ではありますが、完成しました。

 日程は、11月26日午前10時から行われる議会運営委員会で確認されますので、ご注意ください。

 さて、本日は家族で武蔵村山市にある「イオンモールむさし村山」へ行きました

 行ってみてビックリしたのは、あの広大な駐車場が全て満車です。

 こういった場合、空きを見つけて一回をグルグル回るよりも、一番不便な屋上へ行くようにしています

 かすかな記憶ですが、確か軽自動車専用の部分があったと記憶していました。

 最上階へ上がると軽自動車専用の部分が数台開いています。

 本日の目当ては、バイキングのお店「GRAND BUFFET」です。

 休日ランチでも1500円弱(90分)という価格はそれなりですが、小学生は約半額となっています

 美味しい料理に舌鼓を打ち、楽しい時間を過ごしました。

 長女は綺麗にワッフルを焼いており、年齢が上がるにつれて、上手になっているようです。

 綺麗にワッフルを焼くコツを長女に聞いてみると、鉄板一杯に生地が広がるように、お玉で2杯~3杯程度入れた方が良いとの事でした

 腹十分目まで一杯一杯食べてしまい、苦しくなるのが辛いところですが、楽しい時間を過ごしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日 月末にマクドナルド日野橋店が閉店するそうです

2015年11月22日 | Weblog
 こんにちは、時折家族でマクドナルド日野橋店へ行っている石井伸之です

 本日は日中とある用事で出掛けていました。

 つい先日、家族でマクドナルド日野橋店へ行ったところ、閉店のお知らせがありました

 ポスターによると、11月30日19:00をもって閉店だそうです。

 こちらは、長女がマックアドベンチャーでお世話になったことをつい昨日の様に思い出します。

 また、ハッピーセットのおもちゃで長女の大好きなキティちゃんや妖怪ウオッチなどがある時には、買いに行っていました

 長女が幼い頃に行った事のある場所が無くなるというのは寂しいものです。
 
 ただ、マクドナルドの経営不振を考えると仕方ないのかもしれません。

 ちなみに11月24日から閉店まで通常370円のビックマックが200円で販売されるそうです

 若い頃にはビックマックを2個、3個と平気で平らげていましたが、今では1個でもやっとの胃袋になってしまいました。

 そんなこんなの思い出を考えながら、最後にもう一回行ってみようかと考えています

 長女が年長さんの頃に、マックアドベンチャーへ行った時のものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日 本日は自民党東京第19選挙区議員団会議に出席しました

2015年11月22日 | 自由民主党
 こんにちは、自民党所属国立市議会議員の石井伸之です

 本日は、3カ月に一度行われるている自民党東京第19選挙区議員会議に出席しました。

 東京第19選挙区は、国立市・国分寺市・小平市・西東京市の四市で構成されます。

 今回は国立市が当番という事から、石塚議長に中華飯店「雅月」を予約していただき、私が三市の議員や来賓の都議へ案内を送りました

 午前11時より開会となり、松本洋平衆議院議員からは、自民党内の役職として副幹事長と国防部会長代理に就任したとの話がありました。

 そして、来年1月4日からの通常国会開会に向け、補正予算案の計上と平成28年度予算組みの大きな仕事に取り掛かっているとのことです。

 ようやくデフレスパイラルから脱却し、景気が浮上し始めていますが、この流れを確かなものとする為の努力が求められているのではないでしょうか

 ただ、超高齢化社会に向けて、扶助費の伸びが抑えられない状況が目前となっています。

 予算の関係で介護メニューが厳しくなる事は、容易に想像できますので、これまで以上に予防が大切になってくると思います。

 特に体重が減少することにより、骨密度が低下して骨折しやすくなってしまい、一回の転倒で寝たきりになってしまうことがあるそうです

 それにはしっかりと肉や魚からのタンパク質と摂取することが重要との話を聞いています。

 痩せすぎないことが重要です。

 また、他市の状況では小平市において都市計画道路の件で住民投票を行いましたが、結果的に投票率が50%に満たず、開票されませんでした。

 そこで、開票を求めて裁判が行われました。

 最高裁での判決は、一審二審同様に開示しないという小平市の判断を認めるものとなり、即日投票用紙は焼却処分されたそうです

 それにしても、3000万円もの予算を掛けて行った結果、住民の投票意思が35.17%に留まったということしか分からないというのは残念です。

 住民投票を行う事項として、全市的にこの問題が本当に盛り上がっていたのか疑問に感じます。

 巨額の予算を掛けて行う住民投票ですから、その実施には慎重な判断が必要であると感じました

 国分寺市では、国分寺駅北口再開発が平成30年度完成に向けて進んでいることについて報告がありました。

 ただ、大戦中の防空壕が発見されたり、巨大な看板の基礎が発見されたりというように、難航する部分があるそうです。

 こうやって他市の状況を聞くことは、大変勉強になります。

 大変有意義な時間を過ごすことが出来ました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日 本日は「平成27年度第1回国立市教育フォーラム」を見学しました

2015年11月20日 | 国立市
 こんにちは、いじめ防止に向けて、尽力して行きたいと考えている石井伸之です

 本日は、午前中に電話での打ち合わせ、メールでの打ち合わせ、決算特別委員会委員長報告作成を行いました。

 午後からも打ち合わせを行った後に、表題の教育フォーラムへ向かいました。

 どういった内容かというと『聴いてみよう、いじめのこと~子どもたちが主体的に考え行動するために~「平成27 年度第1 回国立市教育フォーラム」を開催します』とあるように、いじめ問題を取り上げています。

 午後4時過ぎに会場へ到着した時には、中学生と小学生による意見交換となっていました

 赤裸々で率直な意見は、いじめを対岸の火事ではなく、いつその対象者となってもおかしくないという心情を垣間見ることが出来ます。

 特に「いじめられたくないから、いじめる側へ回る」「いじめるリーダーに好かれるようにする」というのは、悲しい事ですが、現実の問題です。

 そこで「いじめを止める為に今出来ることは」という問いかけに対して「いじめられる心配のない人から声をかけてもらう」「いじめはいけないことを皆で認識する」などの意見が出されました。

 日頃からのいじめ防止には「いじめ防止の標語を日めくりカレンダーを作成する」「ポスターを掲示する」「いじめ防止に向けた演劇を行う」といった事は、地道ですが大切なことです

 最後に、国立市教育委員会いじめ問題対策委員会委員長より、まとめの言葉がありました。

 その中で「いじめられる側に問題がある」というのは、大きな間違いで、それは単に「いじめる理由作りに過ぎない」という言葉はその通りです。

 また「人間は他人を比較する中で、切磋琢磨しようとするときもあれば、卑下して自分の優位な立場を守り確認したくなる」という感情は人間誰しも持ちうるものではないでしょうか?

 僅かな時間でしたが、いじめ問題に対して生徒児童が真剣に考え、本心からいじめを語る取り組みは、非常に重要であると思います

 本日のフォーラムを担当された、教育指導支援課を始めとする職員や関係者に対して心から感謝したいところです。

 そして、是非ともパワーアップした形で第二弾が実施できることを心から期待しております

 夕方からは、議会とさぎり会(部課長の会の名前です)での懇親ボーリング大会を行い、一日が終わりました。

 もう少しで1ゲームで200弱というスコアを叩き出された方と一緒に投げることが出来、自分事の様に一投一投ハラハラしていました。

 遊びでも何でもそうですが、他人の素晴らしいところを認め、自分も同じ高みに上り詰めることが出来るよう努力したいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日 本日は一般質問の打ち合わせを行いました

2015年11月19日 | 国立市議会
 こんにちは、一般質問に向けて質問の組み立てを行うと共に、担当課長と意見交換を行っています。

 本日は、特命担当部長、政策経営課長、産業振興課長、環境政策課長といった方々と打ち合わせを行いました

 様々な意見交換をを行う中で、国立市政50周年記念式典と記念事業についての意見交換、ストックマネジメントについての意見交換、南部地域の原風景を守ることについての意見交換、それぞれ興味深いものがあります。

 詳しい部分の話は控えさせていただきますが、各部課長と意見交換をしていると、市政発展に向けて様々な分野で一生懸命努力されている姿がよく分かりました。

 そして、一般質問において少しでも職員の方々が仕事を進めやすいように、指針となる答弁を市長・副市長より引き出せればと考えております。

 どの市も間違いなく、様々な政策においてトップである市長の判断が求められます

 市長決裁(A決裁とも呼ばれています)という判があって、市の大きな政策は実行に移ります。

 それまでに新たな政策は、担当部であったり市民の意見、議会の意見などを総合的に勘案した中で、ようやく陽の目を浴びることとなります。

 今回の国立市政50周年記念式典についても、私はとある市のように億の予算を掛けて実施するほどの事業ではないと考えています。

 さりとて、数十万円で終わらせて良い訳ではありません。

 最小の予算で最大の効果を発揮できる点をどの程度に見積もるか?この点が最大の焦点ではないでしょうか

 そして、50周年記念事業は単なる点でしかありません。

 この点を、四次元的に広げて行けるかが大きなポイントです。

 広げた先に何を求め、国立市の素晴らしさをアピールする一助としなければ、折角の機会を活かしたことにはなりません

 ちなみに国立市は昭和42年(1967年)1月1日市政施行となっています。

 来年の平成28年は49年目、平成29年が50周年です。

 そんなこんなを考えているとワクワクして来ます。

 私達議員が出来ることは限られていますが、議会で大きなアドバルーンを打ち上げることは、1つの役割であると認識しています

 そして、国立市において「~だったらいいね」という問題となる部分を見い出し、解決する為に大きな視野を持ちたいと考えています。

 それには市民の皆様の声が必要です。

 今後ともご意見を承ることができましたら幸いに存じます

 写真は、昨日の自民党国立総支部バス旅行における百里基地での記念写真です。

 中央には松本洋平衆議院議員と百里基地司令、百里基地副指令、周りに大和議員、大谷議員、遠藤議員、私が並んでいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月18日本日は自民党国立総支部青年部で航空自衛隊百里基地と筑波宇宙センターを見学しました

2015年11月19日 | 自由民主党
 こんにちは、自民党国立総支部青年部副部長の石井伸之です

 本日は自民党国立総支部青年部主催のバス旅行で、茨城県小美玉市にある航空自衛隊百里基地とつくばみらい市にある筑波宇宙センターを見学しました。

 午前6時バスで国立市を出発します。

 国立府中インターから高速に乗って数百メートルと経たずに渋滞です。

 それでも激しい渋滞は調布インター周辺で終わり、首都高速から常磐道を使って、百里基地へ向かいました。

 無事百里基地を到着してからは、基地司令に挨拶をさせていただいた後に、百里基地の説明を受けます

 百里基地の由来は下記の通りです。

 百里基地がある百里という大字は、昭和29年に市町合併前の小川町が誕生した時に設定されました。 なぜ百里と呼ぶようになったかには諸説があり、主なものは次の2つです。
 江戸時代に時の水戸藩主が、下総国(千葉)の九十九里海岸に対抗して命名したという説と、一里を約650メートルとしていた時代に、水戸からこの地を通り潮来まで伸びていた百里海道から名付けたとの説です。(街道ではなく海道と呼んでいたようです)

 この基地は昭和13年旧日本海軍百里ヶ原航空隊が結成され、この地で訓練が行われていたそうです

 終戦後に、この基地は米軍に接収される事無く廃止されました。

 その後、時の小川町町長が基地復活に向けて誘致活動を行います。

 町長のリコールや数々の反対運動もありましたが、昭和33年百里分屯基地は発足して現在に至ります。

 現在でも未確認機発見によるスクランブル発進は、日本全体で平成26年は943回に及んでいます

 百里基地でも未確認機発見のブザーが鳴って5分以内に飛び立てるよう、戦闘機を整備しているそうです。

 続いて、駐機場へ向かい、下記の飛行機を見学しました。
戦闘機:F-15J/DJ、F-4EJ改
偵察機:RF-4E/RF-4EJ
中等練習機:T-4
救難捜索機:U-125A
救難救助機:UH-60J

 その中でも記憶に新しいのは、常総市の洪水被災者救助に当たっていた、ヘリコプター救難救助機UH-60Jです

 写真撮影を禁止されていたので、実物を写真でお見せできないのが残念ですが、この基地にある3機のヘリコプターで141人を救助しています。

 自衛隊の方へ、テレビでも報道された、電信柱につかまっていた方と一戸建てから救助を求めている方の中で、一戸建ての方を先に救助した瞬間に、その建物が倒壊した件で、どのように判断したのか聞きました。

 すると、それは全て現地パイロットの判断で、電信柱は強固なのでまだ耐えられるが、建物は耐えられないと判断して先に救助したとのことです

 その一瞬の判断は、訓練の賜物ではないでしょうか?

 いざ災害時にこうやって救助活動を行う自衛隊員の皆様に心から感謝したいと思います。

 意見交換の中で、今後は景気回復と共に、自衛隊への募集は厳しくなると予想されていると言われていました

 また、パイロットという肉体的にも精神的にも厳しい職業に耐えられる人材の確保も大きな課題です。

 更に、この基地の問題としては、基地建設に反対する方による一坪地主活動が展開されています。

 非常用の滑走路として使う予定だった、飛行機誘導路がその運動によって「へ」の字に曲がっています。

 自衛隊に反対する活動をする方の考え方はそれぞれあるかと思いますが、国民を守る為の活動に対しては理解していただきたいところです

 お昼にはカレーをいただきました。

 厳しい訓練の中で楽しみは食べることと言われていた通り、大変美味しくいただきました。

 続いて、筑波宇宙センターへ向かいました。

 実は、この建物の建設工事に携わっていました。

 私が国立市議に初当選する前に、派遣でコクヨの現場監督を務めていました。

 コクヨと言うと文房具のイメージが強いかと思いますが、机や椅子、フロアタイル、じゅうたん、建具などの製造、取り付けを行っています

 埼玉でとある学校の机や椅子などの搬入設置工事が終わった後に、筑波宇宙センター建設工事における床工事、建具工事の現場代理人を務めて欲しいとの話をいただき、1年余り携わりました。

 元請けは鹿島建設で、非常に厳しい品質が求められたことを今でも忘れられません。

 筑波宇宙センターに入るのは、建設工事以来12年ぶりです。

 新品の綺麗なブルーのじゅうたんがすっかり色あせていたことに、時の流れを感じざるを得ません

 また、設計の方が頭を捻る難しい納まりを私が検討して提案し、実際に採用された部分がどのようになっているのか見たいところでしたが、立ち入り禁止部分となっておりました。







 展示室では、国際宇宙ステーションの中にある日本の「きぼう」の内部やロケットの歴史、人工衛星の歴史が展示されていました。



 宇宙飛行士の油井さんと記念写真です。










 ロケットの変遷です。




 筑波宇宙センターの外観です。
 
 時間的に厳しいことから非常にタイトなスケジュールとなってしまったことが、非常に残念でしたが、参加者には大変喜んでいただきました。

 見学に向けて、こうやって段取りをつけていただいた松本洋平衆議院議員には心から感謝したいと思います。 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日 本日は一般質問通告文書を提出しました

2015年11月17日 | 国立市議会
 こんにちは、毎議会一般質問をを行っている石井伸之です

 本日は午前10時前に一般質問を提出しました。

 日程は11月26日の議会運営委員会で確定となりますが、予定では12月4日金曜日午前11時15分よりの予定です。

 今回の質問項目は下記の通りです。

1、子育て支援について
(1)3人乗り自転車リサイクル及びレンタル制度について
①東京国立白うめロータリークラブより寄付していただいた3人乗り自転車の活用方法について
②今後の制度拡大について

2、庁内改革ついて
(1)ストックマネジメントついて
①市民説明会における主な意見は
②他市や他の機関との連携について

3、イベントについて
(1)市制施行50周年記念式典及び記念事業の実施について


4、まちづくりについて
(1)市として次世代に残したい南部地域の原風景について
①残したい原風景と周辺の農地を一体的なものと考え将来に残すための政策について

5、市報について
(1)QRコードの積極的な活用について
(2)歯科及び口腔内健康維持に関する情報提供について

 写真は農業祭りでのくにニャンです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日 本日は議会運営委員会が行われました

2015年11月16日 | 国立市議会
 こんにちは、国立市議会議会運営委員会に所属している石井伸之です

 本日は、午前10時より議会運営委員会が行われました。

 議題としては、懸案事項のみとなっております。

 少しでもスムーズに議会が進行すると共に、国立市政発展に向けて様々な懸案事項について協議しています

 その中で、他市の市民が国立市には殆ど関わりのない他市の案件についての陳情をどのように取り扱うか懸案事項の一つとなっています。

 直前の議会でも、札幌オリンピックに関する陳情が他市の市民から出され、全議員が不採択(反対)の判断をしました。

 議会運営委員会の中で、慎重な協議を行いたいところです。

 その後は、会派代表者会議、農業委員会における農地パトロール、青柳若葉会での打ち合わせを行い、一日が終わりました



 パトロールを行った農地です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする