石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

7月29日本日は青柳稲荷神社の盆踊りに向けて様々な準備をしておりました

2013年07月30日 | Weblog
 こんにちは、青柳若葉会総務役員の石井伸之です。

 本日は打ち合わせを行う中で、昨日夜に行った青柳若葉会役員会の結果を踏まえて、9月8日に行う青柳祭りに向けてお知らせの作成や盆踊りに必要な食材を手配しておりました。

 参議院議員選挙が終わってホッとするのも束の間、青柳稲荷神社での盆踊りが8月10日、青柳祭りが9月8日に行われますので、その準備に追われそうです。

 地域コミュニティ活性化の為にも、こういった地域の行事が末永く続けられるよう努力したいと思います



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日本日は青柳稲荷神社盆踊りに向けてやぐら建てを行いました

2013年07月29日 | Weblog
 こんにちは、青柳自治会役員の石井伸之です

 本日は午前9時より青柳稲荷神社盆踊りに向けてやぐら建てを行いました


 例年であれば、丸太を四隅に建てて組み合わせるだけの簡単なものでしたが、今年はビケ足場を組み立て、1m程度の高さに3.6m四方の舞台を作成したことから、時間がかかりました。


 それでも全て単管とクランプで組み立てる時に比べれば、相当時間短縮になったかと思います。

 どうにか午後3時過ぎに無事終了となりました。


 後は当日午前中に電気配線工事を行って、提灯取付、テント設営、周辺の飾り付けをすれば準備万端です。


 青柳稲荷神社での盆踊りは、8月10日土曜日午後7時より行います。

 ちなみに例年通り、わたあめとカキ氷は振る舞いとなっておりますので、多くの方に参加していただければと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月27日本日は消防団第一分団の一人として青柳中央会盆踊りの警備を行いました

2013年07月27日 | Weblog
 こんにちは、国立市消防団第一分団所属の石井伸之です。

 本日は午後1時より青柳中央会50周年記念ということから、子供達を対象としたミニ新幹線、輪投げ、ペタングといったコーナーを設置すると共に、飲み物・ポップコーン・カキ氷などを販売するイベントを実施しておりました。

 家内は青柳地区子供会役員の一人として、宣伝カーでの呼び込みやジュース販売を行っていたという事もあり、私も長女と一緒に会場へ向かいます


 昨日の天気予報では日中から雨が降るのではないかと予想されておりましたが、日中は綺麗に晴れ渡り長女も楽しく遊んでいました

 それでも長女が最も楽しそうだったのは、飲み物販売をしている家内の手伝いだったようです

 飲み物を購入に来る方に対し、販売している品物を説明して、商品を探してからタオルで拭いて渡すというものでしたが、率先して対応していました



 それにしても、これだけ日中は良い天気だったのに、夜の盆踊りではあのような悪天候になるとは、このときは予想出来ません

 午後6時30分となり、青柳中央会盆踊りの警備に出動する為、第一分団の分団小屋へ集合すると、北の空は真っ黒です。

 午後7時より盆踊りが始まり、4曲~5曲が流れた頃になると、急激に風が強まり、私達消防団員はテントが飛ばされないよう張り付きます

 何年か前に突如として吹き荒れた突風によって、危うくテントが飛ばされそうになるということもありましたので、気が気ではありません。

 多少風が弱まった頃に佐藤市長が盆踊りに来られたことから、挨拶をすると、その直後に雨がポツポツと降り始めたと思った瞬間、バケツをひっくり返したかのような土砂降りの雨が降り始めました。

 風雨が強まると共に、雷も激しくなり、中には憩いの広場直近に落ちたのではないかと思えるものもありました。

 さすがに、光った瞬間に轟音が鳴り響くと肝を冷やします。

 横殴りの雨は、幾らテントの中に避難しても、容赦無くびしょ濡れとなってしまいました

 不思議なことに、あれだけ蒸し暑かった空気が嘘のようにヒンヤリしており、濡れた衣服がさらに体温を奪います。

 同じテントに避難した子供達は「寒い、寒い」と、言っておりましたので、風邪をひいていないか気になるところです

 結果的に午後8時前には正式に中止の判断が示され、消防小屋に戻り、ミーティングの後に解散となりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日本日は古民家前にあるヒマワリ畑にて草取りを行いました

2013年07月26日 | Weblog
 こんにちは、国立市農業委員の石井伸之です


 本日は午前8時30分より国立市農業委員会で、古民家前にあるヒマワリ畑の草取りを行いました


 作業を始めた頃は、太陽を厚い雲が隠しており、それほど暑くはならないかと思いましたが、そんな淡い期待はあっさりと裏切られます。


 午前9時頃には真夏の太陽が顔を覗かせ、強い日差しに焼かれると汗が噴き出し、下を向くと眼鏡を伝って視界を遮るので、大変気になるところです。


 真夏に郵便配達のバイトや現場監督として作業をしていたといっても、じょれんを振るいつつ、時折下を向いて草の根っこを引っ張るというのは大変な作業です。

 また、ヒマワリの葉っぱというのが素肌に触れるとチクチクするもので、そちらも大変気になります。

 2時間ほどの作業で、概ね雑草を取ることが出来ました。

 その後は、泉地域にあるヒマワリガーデンに行くと、4月下旬に種を撒いたこともありすでに満開となっております。






 綺麗に迷路まで作成されており、遊び心満載です。

 残念ながらこの場所は今年限りだそうですが、ここまで綺麗に管理していただいたボランティアの方々に心から感謝したいと思います

 夕方には、久保地域にある知的障害者施設にて納涼祭が行われるという事から、私も踊りのボランティアとして参加させていただきました。

 青柳地域における踊りの会に加入して日が浅いこともあって、幾つかのメジャーな踊りは分かるものの、アニメに関係する○○○○○音頭などは見よう見まねです

 私達の輪に交じって、入所者の方々も楽しそうに踊っており、ボランティアとしてお役に立つことが出来、嬉しく思います。

 これから盆踊りシーズンが始まりますので、様々な地域で踊りたいところです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日本日は幾つかの打ち合わせをしておりました

2013年07月25日 | Weblog
 こんにちは、選挙での慌ただしさから一転して、落ち着いた日々が続く石井伸之です

 本日は幾つかの打ち合わせを行っておりました。選挙が終わってから自民党関係や市議会議員として日常の仕事が動き出した感じがします

 さて、昨日行われた農業委員会では、7月26日に古民家前ヒマワリ畑の草取りを行い8月8日には稲作体験学習の田んぼに網掛けを行います。

 また、今後の予定としては10月2日に稲作体験学習における稲刈りが行われ、10月下旬には脱穀作業を行うことが確認されました。

 続いて、毎年恒例となっている農業展ですが、今年で第36回を数え、11月9日及び10日で実施します

 場所としては谷保第四公園(ゴリラ公園)となっておりますので、昨年行った富士見台一丁目にある農協駐車場ではありませんので、お間違いなきよう宜しくお願い致します。

 農業展における無料配布としては、葉牡丹やパンジーが予定され、農業委員会ではもちつきを行い、お餅を無料配布することが確認されました

 それと、少々先の話ですが、今年2月初旬に行った国立マルシェの拡大版を12月に行うことが予定されているそうです

 是非とも国立野菜を身近に感じていただけるよう、農業委員の一人としても努力したいと思います。

 最後にその他となり、6月下旬に行われた収穫体験ハイクの実施日について、土曜日は多くの小学校で公開授業が予定されており、参加できない小学校も多いことから、実施曜日を現状の土曜日から日曜日へ変更していただけるようにお願いしました。

 今年は定員50名に満たなかったこともありますので、来年度は定員以上の応募があるように、宣伝したいと思います。

 今後とも農業委員会に関する最新情報が入り次第お伝えいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日本日は立川パレスホテルにて行われた武見敬三参議院議員選挙報告会に出席しました

2013年07月24日 | Weblog
 こんにちは、都議会議員選挙に引き続いて行われた参議院議員選挙が終わり、日常に戻った石井伸之です

 本日は、午後9時30分より農業委員会に出席した後に、午後1時30分より立川パレスホテルで行われる武見敬三参議院議員選挙報告会に出席しました


 立川パレスホテル4階ローズルームは、10年前に披露宴を行った会場でもあり、懐かしい感じがします




 150名ほどの方が集まった中で、選挙報告会が行われ、選挙結果を見ると30年ぶりに東京選挙区で自民党が二名当選することの難しさを実感したところです




 三田三支連会長からは、丸川珠代参議院議員一本で出したところ、2月4日に武見敬三参議院議員に公認申請が下りてから、各種団体の方々に大変難しいお願いをしたにもかかわらず、大きく支援の輪を広げていただいたことについて感謝されていました。



 井上信治衆議院議員、中川雅治参議院議員を始め多くの方々より挨拶をいただき、その中でマスコミが投票日数日前の事前調査で、武見候補が一歩抜け出してリードをしたという情報は何だったのかと言われておりました。



 丸川候補、武見候補の選挙カーに乗車した1人としては、どう考えても丸川候補の方が反応が良く、多くの方々に名前が浸透していたことが実感できました。

 しかし、武見候補は参議院議員を三期務めながらも全国比例区での当選だったこともあり、東京選挙区では新人と同様だと、候補者本人が言われていたように、丸川候補に比べると手振りが少なかったことを覚えています。

 そう考えると、武見候補が抜け出したという新聞報道には、首を傾げていたところです


 来賓挨拶の後に武見敬三参議院議員本人の挨拶となります


 まずは、多くの方々に大変なご迷惑をお掛けしたことに対して感謝の言葉を述べられておりました。


 今後は仕事の面で恩返しをすると共に、三多摩地域発展に向けて国会で訴えて行きたいと言われておりました。





 そして、恒例であるだるまの目入れと万歳三唱があり、選挙報告会は無事終了となりました。


 武見敬三参議院議員には、5月に青柳福祉センター行った石井伸之市政報告会に来ていただいて以来、様々な会合で参議院議員選挙にかける想いを聞いておりましたので、当選されたことが自分事のように嬉しく思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月23日本日は国立市体育協会理事会に出席しました

2013年07月23日 | Weblog
 こんにちは、国立市体育協会理事の石井伸之です。

 本日はお昼過ぎと夕方に大粒の雨が降り、いつも消防団で訓練を行っている第六小学校脇にある憩いの広場は、大きな水たまりが出来ていました

 そこで残念ながら訓練中止のメールをした後に、体育協会理事会へ向かいました

 冒頭に先日体育協会を設立した際の会長を務められた方が亡くなられたという事から、黙祷を捧げた後に議事へ入ります。

 まずは、10月3日より行われる東京国体ウエイトリフティング競技において、体育協会加盟団体へボランティアのお願いがありました

 昨年のプレ国体でもボランティアの一人として参加させていただき、非常に良い経験だったことを思い出します。

 続いて、9月29日に国立市で行われる、東京国体デモンストレーション競技であるウオーキングについて説明がありました

 申込期間は8月3日より8月30日までとなっており、定員900名で当日受け付けは一切ありません。

 例年のように当日受け付けはありませんので、是非ともお間違いなきよう、宜しくお願い致します。

 さらに、グリーンパスの取り扱い変更についての説明や研修会実施の説明があり閉会となりました。

 国立市における東京国体が無事成功させるよう、体育協会所属の一人としても尽力したいところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月22日本日は丸川珠代参議院議員三多摩事務所における選挙報告会に出席しました

2013年07月23日 | Weblog
 こんにちは、参議院議員選挙も無事終わり、今後は平成27年4月に行われる国立市議会議員選挙に向けて、様々な準備を始めたいと考えている石井伸之です。

 本日は午前中に選挙で山のようになった各種資料の整理を行っていると、あっという間に午前中が終わってしまいました。


 午後4時からは丸川珠代参議院議員三多摩事務所にて選挙報告会が行われるということから、青木議長、石塚議員、大和議員、東議員と共に出席しました。




 受付を済ませた後いただいた資料によると、午後8時を過ぎた瞬間に当確が出たように、どの地域でも丸川参議院議員の得票が他の候補を圧倒しております

 自民党支援者だけではなく、幅広く多くの方に支援の輪が広がったのではないでしょうか

 また、入口には自民党三支連青年部で決起大会の時に寄せ書きをしたボードが飾られておりました

 冒頭に三多摩選対本部長である萩生田光一衆議院議員より挨拶があり、是非とも三多摩地域の振興に向けて努力をしていただきたいとの話をされておりました。


 続いて三田三支連会長や中川雅治参議院議員からの挨拶があり、丸川珠代参議院議員本人の挨拶に移ります。


 多くの方に支えられて、支援の輪を広げていただいたことに対する感謝の言葉から始まり、これからは来年2月に行われる町田市議会議員選挙から様々な選挙の応援に回り、恩返しをしたいと言われておりました。

 私自身も前回の国立市議会議員選挙では告示日前日に、丸川珠代参議院議員に選挙事務所へ来ていただき有り難い限りです



 その後は、松本洋平衆議院議員も挨拶されておりました。

 真夏の過酷な選挙戦を勝ち抜き、疲労困憊かと思われますので、体調を整えて英気を養っていただき、再び日本の為に頑張っていただきたく思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日本日は参議院議員選挙が開票され、東京選挙区では自民党が二議席を獲得しました

2013年07月21日 | Weblog
 こんにちは、自民党国立総支部事務局長を務めさせていただいている石井伸之です

 本日は参議院議員選挙投開票日を迎えました。

 我が家は午後に国立市芸小ホールで社会を明るくする運動が行われ、二階ギャラリーでは小中学生の作品が展示されているということからそちらも見に行きました。

 長女の絵も飾られており、自分の絵が飾られていることが嬉しそうです

 高学年の絵の中でひときわ目立つ絵があるので、名前を確認したところMOA児童画展で常に受賞している児童の作品でした。

 児童画展の中で優劣を付けるのは非常に難しいと言われますが、素人目に見ても色合いや構成など目を引きます。

 第六小学校で投票を済ませた後、夕方、政治に興味のある若い方と話をしました

 一年に何名か、そういった方と話をしますが、今回の方はもっとも真剣な相談であったと感じたところです。

 真剣な問いかけに対しては、平成11年(1999年)に行われた国立市議会議員選挙に落選し、平成15年に当選したことについて丁寧に答えさせていただきました

 その中で「議員として最も大切なことは?」との鋭い問いかけに対して、瞬時に「国立市が間違った方向へ進まない様にチェックすること」との言葉が脊髄反射のように口から出て来たことは自分としても少々驚いたところです。

 若者が政治に興味を持つというのは、私としても非常に嬉しく思います。

 議員という職業がいばらの道であることは間違いありませんが、市政に参画して、市民の皆様の声を反映させ、物事を実現させるというのは遣り甲斐のある仕事です

 それでも、落選してしまえばただの人であり、その瞬間から失業者となることから、経済的な覚悟という部分も伝えました


 午後7時からは、立川市女性総合センターアイムで日本防災士会東京都支部多摩ブロックの設立総会が行われるという事から、そちらへ出席しました。

 来賓として北川昭島市長や昭島市選出の神野都議、杉本昭島市議が出席されておりました。 

 貝原元兵庫県知事が提唱して設立してから10年が経過した防災士機構ですが、ようやくここ数年になって名称が知られ始め、六万五千人の方が資格を取得されたそうです。

 防災士の一人として、いざ災害時に備えて、様々な知識を吸収して行きたいと思います。

 総会終了後、午後9時頃に自民党国立総支部へ到着すると、既に丸川珠代候補は出口調査の段階で当確を決めており、東京選挙区におけるもう一人の自民党公認候補である武見候補の行方が気になるところです。

 定数5のうち4議席までが決まり、残る議席を自民党の武見候補と民主党の鈴木候補が争う展開となっております。

 当初6番手だった武見候補は、開票が進むにつれて鈴木候補との差を広げ、11時30分過ぎにようやく当確が出ました。

 東京都において27年ぶりとなる二議席獲得は嬉しい限りです。

 ただ、小泉進次郎自民党青年局長が話していたように、これで自民党は決して言い訳の出来ない立場になったことは間違いありません。

 安倍政権を末端で支える地方議員の一人としても、市民の皆様の声を国政に反映できるよう、努力したいところです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日本日は参議院議員選挙最終日を迎えました

2013年07月20日 | Weblog
 こんにちは、17日の参議院議員選挙期間も本日限りとなりました

 本日は、午前中に丸川候補は吉祥寺で三多摩最終遊説が行われ、武見敬三参議院議員は府中駅前で遊説を行いました

 東京選挙区において武見敬三候補が一歩抜け出したと伝えられるものの、正直なところその実感はありません。

 また、期日前投票は好調ということですが、当日の投票率が低いとの予測も気になるところです。

 少しでも多くの方に投票所へ足を運んでいただけるよう、声掛けをしていきたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日本日は参議院議員選挙について打ち合わせをしていました

2013年07月19日 | Weblog
 こんにちは、昨日の西東京市民会館における丸川珠代個人演説会が無事満員で終了することが出来、来ていただいた方々に感謝しなければなりません。

 個人演説会や街頭演説といった動員の際に、女性部長には多くの方へ声を掛けていただき、有り難く思います。

 いよいよ選挙戦も残り二日となりましたが、国立市において選挙カーが入る予定や街頭演説の予定もないことから、ホッとするような寂しいような感じです。

 幾つかの打ち合わせを終えて、本日は夜に消防団第一分団での操法訓練を行い一日が終わりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月18日本日は丸川珠代参議院議員候補個人演説会に参加しました

2013年07月18日 | Weblog
 こんにちは、参議院議員選挙もいよいよラストスパートとなっている石井伸之です。

 本日は6月に行われた都議選の件と参議院議員選挙のお願いも兼ねて、青柳地域の方々へ挨拶回りを行っていました

 すると、自民党では参議院議員選挙に誰が立候補していて「誰に入れればよいのか分からない」という話をいただき、参議院議員選挙が都議選・衆議院選挙に比べて遠い存在ある事が分かります。

 その方は農家の方ということもあり、全国比例では山田としお候補を紹介させていただき、東京選挙区では丸川候補・武見候補を紹介させていただきました。

 都議選・衆議院議員選挙であれば、私達市議会議員も十分な枚数の選挙ハガキを預からせていただき、支援者の皆様へお届けさせていただきます。

 しかし、参議院議員選挙ともなると、丸川候補からは100枚、武見候補からは50枚という事もあって、声掛けが行き届かず個別にお願いするしかありません。

 僅か一時間半余りの挨拶回りでしたが、肩から背中まで汗びっしょりで、昨日までの涼しさが恋しいところです。



 さて、午後2時からは丸川珠代参議院議員候補決起大会が立川パレスホテルで行われるという事から、そちらへ向かいました。

 500人規模の座席が用意されていましたが、開会10分前にはほぼ満席となり、一昨日に行われた武見敬三候補の時と同じでした。


 冒頭に挨拶された三多摩選対本部長である萩生田光一衆議院議員からも、超満員の状況を見て更に大きな会場を予約すればよかったと言われておりましたが、こういった演説会は人数を把握するのは大変難しいと推察するところです。



 中川雅治参議院議員、三田敏哉三支連会長、下村博文文部科学大臣を始めとして来賓挨拶が続く中で、丸川珠代参議院議員が入場します。


 元々細身の丸川参議院議員が、猛暑の中での選挙戦によって、更に痩せてしまったのではないかと感じました。


 話の内容としては、6年前の参議院議員選挙に出馬するよう依頼されたのは、当時の安倍総理だったそうです。

 しかし、参議院議員となってから僅か一か月で、安倍政権は退陣となり、それから毎年のように総理が変わる状態となってしまったことによって、国民の皆様が自民党への信頼出来なくなり、民主党政権となってしまった反省に触れ、二度とそのような自民党にしない為に、内部から自民党が変わったことをお伝えしたいと言われていました。

 そして、何と言っても東日本大震災では、時の民主党政権へ協力する形で、法律の改善点を幾つも挙げたそうですが、それが機能しないことをもどかしく感じていたそうです。

 政治の基本は決断することであり、政治家が責任を持つことであるという一言は、一市議会議員である私の胸にもグッとくるものがありました。

 続いて、午後6時からは西東京市民会館で行われる丸川珠代参議院議員候補個人演説会に向かいました。







 こちらも500人規模の会場がほぼ満員となっており、三田三支連会長、4市の自民党総支部長の挨拶の後に、萩生田光一衆議院議員より挨拶がありました。




 最初はタレント議員的な扱いだったそうですが、物事の本質を見抜き自民党が下野した後に、民主党政権の不備を建設的な提言をする形で質問を行っていたようです。

 また、圧巻は時の総理に対して「愚か者」と発言する迫力だと言われていました。

 6年間で自民党には欠くべからず立派な政治家に成長した丸川候補を、もう一度参議院で働かさせていただきたいとの言葉で締めくくられていました。

 続いて松本洋平衆議院議員の話となり、まずは冒頭に丸川参議院議員と大塚拓衆議院議員の恋のキューピット役を務めたのが自分であり、お二方の結婚式の司会を務めた、という話をすると「独身であるのに、そんなことをしている場合ではない」と、言わんばかりの声が客席から飛んでいました。

 その声に対して、自分が結婚式をした時の司会は、丸川参議院議員に務めて欲しいと言われていました


 丸川候補者本人からは、東日本大震災における対応の遅れは悔やんでも悔やみきれないと話されており、被災地を実際に回った時の辛さと野党という立場によって政策へ反映できないもどかしさが込み上げていたようです。

 私自身も国立市議会における野党の立場で二期八年間市議会議員を務めさせていただきましたが、その際に迷走する国立駅周辺まちづくりや住基ネット不接続など、当たり前のことが出来ないもどかしさを嫌という程味わっておりました。




 丸川候補には、残り二日間の選挙戦を勝ち抜いて、安倍政権を支えていただきたく思います。





 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月17日本日は自民党国立総支部役員会で丸川珠代個人演説会の打ち合わせを行いました

2013年07月17日 | Weblog
 こんにちは、自民党国立総支部事務局長の石井伸之です。

 本日は午前中に明日午後6時から西東京会館で行われる丸川珠代個人演説会の声掛けを行い、名簿を作成しておりました

 国立総支部からは70名の出席を依頼されておりますので、出席者数をクリアできるようにお願いしております。

 午後0時30分からは、自民党国立総支部事務所にて役員会が行われ、主な議題としては7月18日午後2時より立川パレスホテルで行われる丸川珠代決起大会及び同日午後6時より西東京市民会館で行われる丸川珠代個人演説会となっております。

 立川パレスホテルでの決起大会は三多摩地域を対象としており、西東京会館における個人演説会は東京第19選挙区支部主催となっており、明日は丸川珠代参議院議員候補のダブルヘッダーです

 役員会には忙しいところ、松本洋平衆議院議員、高椙健一都議会議員も出席され、一言挨拶をしていただきました。

 挨拶の中でも触れられていましたが、マスコミ報道では自民党公明党の与党が優位に立っているとの情報があり、東京選挙区でも主要候補の中で自民党武見候補が一歩リードとありますが、武見候補、丸川候補両方の選挙カーに乗り込んだ立場としては、遥かに丸川候補の方が手振りが多く、武見候補への支援の輪がどこまで広がっているのかどうか微妙な状況です。

 ただ、出口調査の正確さを考えると、マスコミ報道も気になります。

 6年前の参議院議員選挙では、保坂候補有利が伝えられたことにより、支持が分散してしまい落選するということがありました

 マスコミ報道を考えると、丸川候補から武見候補へ票が動いているのかもしれません

 両名の当選を考える私の立場としては、一方に偏ることなくそれぞれの候補へ均等に支援の輪が広がって欲しいものです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日本日は立川パレスホテルで麻生太郎副総理が武見敬三参議院議員候補応援弁士に入りました

2013年07月16日 | Weblog
 こんにちは、ここ数日は猛暑が和らぎホッとしている石井伸之です。

 本日は午前10時よりくにたち総合体育館で、来年度以降の芸術的な事業について打ち合わせを行いました。

 その後は、市役所で青柳自治会会長より依頼された青柳稲荷神社における盆踊りの案内を市長、議長へ届け、同じく盆踊りのごみ箱貸出依頼をごみ減量課へ届けました。

 続いて、防災課へ同盆踊りにおける消防団第一分団への警備依頼を届けたところです。

 自治会長の依頼とはいえ、消防団第一分団の一員でありながら、自らの所属する分団へ警備依頼を提出するというのはどうも違和感を感じます。

 市役所地下食堂での昼食後に、一旦帰宅し、18日に行われる丸川珠代参議院議員個人演説会について、国立市からの出席者について取りまとめを行っておりました。


 午後4時からは立川パレスホテルにて、武見敬三参議院議員候補個人演説会が行われることから、そちらへ向かいました。




 私が到着する頃は開始10分前ながらも、500人ほどの入る会場は既に満員状態で、開始直前には立ち見の方々へ壁面が見えません。



 三田三支連会長の挨拶から始まり、プロレスのリングを思わせるかのうように四方を客席に囲まれた会場はどちらを向いて話せばよいか迷うそうです。

 続いて、井上信治衆議院議員が挨拶され、その後は衆議院議員、都議会議員、市長及び町長の紹介があり国立市長である佐藤一夫市長も出席されております


 3年前の参議院議員選挙東京選挙区で二期目の当選をされた中川雅治参議院議員も挨拶をされていました。

 そして、いよいよ麻生太郎副総理による訴えが始まりました

 まずは、民主党による政権交代を、一度やらせてみてはというところから始まったが、国民としてしっかりと見極めて一票を投じることが必要との話から始まりました。

 昨年12月の総選挙に入る前、自民党は衆議院議員が各地域を回り、それぞれの声を集約する中で、最大公約数は景気回復であり、経済対策が最重要という事で総選挙を闘いました。

 11月14日の党首討論が行われた頃の株価は、8661円で7月16日現在は14500円にまで伸びています。

 株を持っていないから、自分は関係ないという声もありますが、年金を運用するのは株であり、昨年までは0.5兆円の赤字であった運用益が、今年に入ってからは11兆円を超える運用益を生み出しているそうです。

 マスコミがこの点を全く取り上げなくなった理由が分かります

 ただ、景気回復の点についても都心部である23区において、業種によってはようやく景気回復の恩恵を受け始めているようですが、三多摩や地方はまだまだ実感に乏しいのが事実であると冷静に分析されていました。

 また、衆参のねじれ解消は一つの手段であって、全国へ景気回復の効果を波及させるために、長期的な視点での成長戦略に取り組むと訴えております。

 さらに、終戦後幾度と日本経済を直撃してきた不況は、全てインフレによる不況であり、物の値段がうなぎ上りに上がって行くインフレ対策に追われており、今回のようにデフレによる不況対策は未経験だったそうです。

 デフレというのは、モノの値段が徐々に下降することを人間の体温下降になぞらえて、体温が36度から35度、34度と下がるうちに身動き取れなくなり、凍死してしまうとの表現は大変分かり易く、多くの方が頷いていたように思います。

 戦後にデフレ不況から脱却したことは無いならば、歴史に学ぶべきという話になり、1931年の犬養毅内閣において行われたデフレ脱却を学んだそうです。

 時の大蔵大臣高橋是清の下で、大規模な財政出動、金融緩和、円安誘導、インフラ整備が行われ、世界で最も早く昭和恐慌から抜け出したのが、当時の日本でした。

 まずは、第一段階としては成功したと言って過言ではない様に思います。

 ただし、これからが肝心であり、成長戦略へ移行する際には、参議院と衆議院がねじれていては物事が前に進まず、参議院議員の会期末に前政権が最重要な課題と位置付けていた、生活保護者の自立を促し、様々な角度から支援する法案が廃案となることのないようにして行きたいという事から、自民党武見候補の支援を訴え、応援の弁を締めくくられていました。

 麻生副総理の話は、随所に笑いを交え、大変分かり易く聞きやすいもので、是非とも多くの方に麻生副総理の話を聞いていただきたいと、強く感じたところです。

 またどこかの会場で、麻生副総理の演説がありましたら、こちらでお知らせしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日本日は武見敬三参議院議員候補選挙カーに乗車して遊説しました

2013年07月15日 | Weblog
 こんにちは、国立市議会議員の石井伸之です

 本日は午前9時より自民党の大型街宣車「あさかぜ」に乗車して、武見敬三参議院議員の支援拡大に向けて車上から訴えておりました

 三田敏哉自民党三支連会長が助手席で道案内を行い、松本洋平衆議院議員、高椙健一都議会議員、東議員と私が後方デッキでマイクを持ちました
 
 自民党は東京選挙区で武見敬三参議院議員と丸川珠代参議院議員の両名を公認しており、入れ代わり立ち代わり両者の選挙カーが国立市へ入って来ます。

 私達自民党所属議員は、どちらかへ偏ることなく、選挙カーが入りましたら乗車し、支持拡大の為に訴えておりました。

 それでも、交互に選挙カーへ乗り込むと今どちらの応援をしているのか暑さで「フッと」記憶が混濁しそうになり、間違えそうになることもあります

 同じ自民党参議院議員候補とはいえ、間違えては大変です。

 真冬の衆議院議員選挙から、梅雨の都議選、猛暑の参議院議員選挙と続いており、選挙・選挙・選挙の日々もいよいよ残り5日となりました

 明日午後4時からは立川パレスホテルにおいて、麻生太郎副総理が応援弁士に入る中で、武見敬三参議院議員の個人演説会が行われます

 もちろん入場無料ですので、多くの方にご参加いただければ嬉しいところです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする