石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

5月31日本日は青柳地域を中心に石井伸之の市議会通信80号を配布しました

2010年05月31日 | Weblog
 こんにちは、議会前と議会後に市議会通信というA4裏表のチラシを配布している石井伸之です。本日は、様々な方と電話で連絡を取り合った以外は特に予定が無いので、青柳地域を中心に市議会通信80号を1000部弱配布しました。

 多少は雲が出ておりましたが、その合間からは爽やかな日射しが降り注ぎ、自転車に乗って配布するのは気持ちの良いものです。自分で配布していると、玄関先で掃除をしている方や水撒きをしている方々と話す機会があり、昨年の麻生政権時代に比べて、遥かに自民党への風当たりが柔らかくなっているように感じました。

 読売新聞の朝刊には、世論調査の結果があり、政党支持率は自民党と民主党が20%で並び、参議院議員選挙における比例区の投票先では、自民党が19%、民主党14%となっておりますが、これは民主党自身の致命的なエラーというもので、自民党としては今後とも景気浮揚と雇用の確保に向けて財政健全化を図り、それを高齢者福祉と子育て支援に向けると言う手法を大きく宣伝すべきです。

 手前味噌な言い方になるかもしれませんが、税金というものの考え方からも、広く浅くいただいた税金を特定の事を行う為に使うべきところを、子ども手当のように子育て支援だからと言って広く浅く配分して、そのツケは現在の子供世代へ先送りするのではなく、自民党が訴えている雇用の確保と景気浮揚に向けて努力していた麻生政権時代の努力が見直されているようです。

 以前学生インターンとして来ていた学生さんからも、採用が厳しくなかなか内定が出ないと言っており、大学を出た折角の人材が社会に生かされないという状況を改善しなければ、幾ら子育て支援をしたところで安定した職に就いていない関係で、結婚や出産に二の足を踏んでしまいます。

 それ以外にも、市政報告会で教えていただいた不法投棄の問題を、市役所生活環境部の方々が速やかに処理していただいた件は、あらゆる方より感謝の言葉をいただきましたので、それをそっくりそのまま市役所職員の方々へお届けしたいと思います。

 また、地域の方々より「同年代なので応援しています」「暑いけど頑張って」という温かい言葉やお茶をいただいたり、お昼を御馳走になったりというように、1000部弱を配布するのに丸一日を必要としましたが、様々な話しをすることができ非常に有意義な一日でした。

 さて、副鼻腔炎と診断された長女は幼稚園から帰宅後に家内が病院へ連れて行き、鼻腔の奥にひそむバイ菌を退治する為に、薬を吹きつけられ痛かったそうです。ようやく咳の方は収まって来ましたが、朝方になると時折激しく咳込む時があります。皆さんも鼻水だからと言って放置せず、小まめに鼻をかみ、バイ菌を鼻の中で濃縮培養することが無いように、ご注意頂きたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日本日は青柳若葉会で青柳福祉センター周辺の清掃を行いました

2010年05月30日 | Weblog
 こんにちは、青柳若葉会総務役員の石井伸之です。本日は青柳若葉会にて、青柳福祉センター周辺外回りの清掃を行いました。

 曇天ながらも、どうにか雨が降らずに助かったものの、5月に入ってから天気が良かったこともあって、雑草が元気に伸びておりました。また、福祉センター周辺の電灯にも木々の若葉が覆いかぶさってきた関係で、そちらの剪定や青柳常夜灯周辺の植木も伸びて見通しが悪くなってきた部分の剪定も行いました。

 すると、付近を通りかかった近所の方に「剪定してもらって助かった」という声をいただきましたので、ボランティアで作業をしている我々としてもこういった一言をいただくと、疲れが飛んでいきます。

 作業終了後は、先週行った石井伸之市政報告会の反省会となり、来年4月に控えている次の国立市議会議員選挙に向けて、様々な改善点を教えていただきました。ご支援いただく立場としては、具体的に改善すべき点を教えていただくのは、ありがたいものです。

 それと共に、市長候補の選定や保守系議員の新しい仲間を増やす意味でも、他の地域で自民党系議員が増えるように働きかけをすべきだという意見もいただきました。市議会というのは正直なところ1人の議員では、大統領並みの巨大な権限を持った市長に対抗することはできませんが、過半数の議員が一致結束することによって、市政における大きな力を発揮できるということは、自由民主党新政会幹事長を松嶋議員より引き継いでから何度も実感しております。

 愛知県名古屋市の混乱を聞いていると、市長が極端な方向へ舵を切ることが市政を混乱に陥れることは誰の目にも明らかなので、住基ネット切断という現実に対して、これを改善すべき手法は市長を交代するほかないようです。しかし、現状としては現職の関口市長が4月の朝日新聞に再選を目指すという以外に、国立市長選挙に立候補する方は見当たりません。

 このままで行くと、調布市のように市長選挙を来月に控えながらも相手候補が無く無投票で再選が決まりかねない、ということも考えられますので、多くの市民と多くの議員が賛同できる市長候補の擁立に向けて考えて行かねばならないと感じております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日本日は中川まさはる参議院議員の決起大会が国立市で行われました

2010年05月29日 | Weblog
 こんにちは、国立市議会議員に当選させていただいてから8年目に入った石井伸之です。

 昨夜も長女の咳で起こされ、余りにも苦しそうなので背中をさすったり、水を持ってきてあげたりというように、家内と一緒に面倒を見てどうにか寝かしつけました。朝になって、そのことを長女に聞いてみると、あれだけ苦しそうに咳をしていたのに、一切覚えていないらしく、キョトンとしていました。

 午前中に家内が長女を病院に連れて行ったところ、特に熱などは無いので、風邪ではないと思っておりましたが、副鼻腔炎と診断され、すばらく鼻水を吸うために病院へ通うように言われたそうです。

 さて、私のほうは午後1時15分より日本会議国立国分寺支部の総会が商協ビルで行われ、第一部の司会を担当することになっていた関係で、準備の段階から携わっておりました。

 忙しい中を中川雅治参議院議員と松本洋平前衆議院議員も駆けつけられ、挨拶をいただきました。松本前衆議院議員の挨拶の中では、参議院議員選挙の結果次第では、現在下火になっている選択性夫婦別姓法案や永住外国人に対する地方参政権を付与する問題法案が、国会に提出されるのではないかと言われておりました。

 無事に第一部の総会が終った後に、今度は国立市商工会館で午後2時より行われる自民党国立総支部における中川雅治参議院議員の決起大会へ向かいました。

 チラホラと雨が降ってきましたが、本降りとなる前に商工会館へ到着し、三田前都議、松本前衆議院議員の次に自民党所属市議の1人として私も挨拶をさせていただきました。

 それから、市議会通信80号の印刷を行うために、市役所の自民党控室へ向かい、印刷を終ってホッとしていると、仕事をしていた総務課長が控室に来ていただき、一般質問の件で意見交換をさせていただきました。

 話としては「国立市の保有する土地をどうやって有効活用すべきか」という内容で、市としてもあらゆる部署が保有している土地を、横断的に活用方法を提言する財務部的な部署が無く、縦割り行政の中で他の部署の財産に対して、他の部署が提案を持ちかけるということが無ければ、土地活用のノウハウが無い部署にとっては、その土地を企業に貸し出すといった有効活用を図ることも出来ず、塩漬けになってしまうのは当然であると感じました。

 行政が縦割りで、連携が難しいということは今に始まったことではありませんので、それに対して愚痴を言っても始まりません。今、気が付いたのならば、これから改善していけば良いことだと思いますので、前任の総務課長と同様に新しく就任された総務課長を支えて行きたいと思います。

 縦割り行政の難しさは、3人乗り自転車のレンタル制度を一般質問に取り上げ、それを前に進めようとした際にも、福祉関連部署と都市振興部それぞれが実現していきたいとの答弁がありながらも、二人三脚で調整していくべき事項の多さから、意思伝達やタイミングの連携などで難しいところを感じたところですが、それでも両部署の職員さんの努力で平成22年度中のレンタル実施に向けて努力していただいております。

 また、話は戻りますが、以前総務課長へ市役所東側自転車置き場の鉄柱が錆び始めており、数年もすると強度的に持たなくなるかも知れないので、錆を削ってペンキを塗ってはどうですかと、お願いしていたところ、職員さんが空いている時間を使って、錆落としとペンキ塗りをしていただきました。

 本来の仕事で忙しい中を、こうやって時間を遣り繰りして頂いたことは、心から感謝したいと思います。

 以前、国立三中の外部鉄骨階段がメンテナンスの遅れから、全面改修を余儀なくされた経験からも簡易な補修で済むところに関しては、小まめなメンテナンスをお願いしたいところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月28日本日は自民党三議連役員・理事・幹事合同会議に出席しました

2010年05月28日 | Weblog
 こんにちは、自民党三多摩議員連絡協議会国立市の政調幹事を務めている石井伸之です。相変わらず、長女の咳が続いており、時折激しく咳込むので、苦しそうな姿を見ると代わってあげたいと思います。それでも、数日前に比べれば薬が効いてきたらしく、徐々に良くなっているように感じておりますので、このまま治まってほしいものです。

 さて、本日は午前11時より立川グランドホテルにて自民党三議連役員・理事・幹事合同会議が行われ、立川市議選や調布市長選挙、調布市議補欠選挙、参議院議員選挙などについて協議されました。

 30名から28名の定数となる立川市議会議員選挙は、40名近くの方が立候補を予定しており、激戦が予測されております。参議院議員選挙については、口蹄疫の初動が遅れたことによる批判や普天間基地問題の不満がインターネットでも書き込まれており、特に口蹄疫の問題について平成12年に発生した際には、素早い封じ込めをしたことが功を奏して、740頭の処分で収まったそうです。

 これがもしも「新型インフルエンザだったら」ということを考えると、空恐ろしく感じるのは、私だけでしょうか?阪神大震災でも初期消火の遅れによって、燃えなくても済んだ市民の財産が灰と化しましたので、政府としてあらゆる危機管理というものは、政権が代わってからと言っても自民党時代に培った知の財産を受け継いで欲しいものです。

 話しは変わって、午前10時より議会運営委員会が開かれ、6月議会は6月2日より6月22日までの21日間で行われることが確認されました。6月4日から9日までの期間で行われる21名の議員による一般質問では、4月20日の朝日新聞で関口市長が来年の国立市長選挙へ出馬宣言とも言える記事があったことについての質問が集中しておりました。

 国立市議会も来年4月の改選まで1年を切りましたので、各議員がそれぞれの立場で行う一般質問にリンクを貼りましたので、ご覧頂ければと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日本日は各課長と一般質問の通告内容について意見交換をしました

2010年05月27日 | Weblog
 こんにちは、2月から3月にかけて長い間、咳のひどい風邪に悩まされていた石井伸之です。昨夜も午前1時30分頃に長女が突如として、激しく咳き込んだので、お茶を飲ませに台所へ行ったのですが、私自身の記憶はそこまでで、後は家内に長女の介抱を任せてしまいました。

 市役所で政策経営課長に教えていただいたところ、百日せきが流行っているとのことから、そういった咳がぜんそくに向かわないか心配しております。私が小学六年生の夏に虫垂炎で立川相互病院に入院している時、同じ6人部屋にはぜんそくで入院している子がおり、ぜんそくの激しさ、苦しさ、大変さを間の当たりにしましたので、そうならないことを願いたいところです。

 さて、本日は国立市体育協会事業部で8時45分に谷保第三公園へ集合し、10月の体育の日に行われるくにたちウオーキングの下見の下見を行いに行きました。

 既に事業部長が下見の下見の下見をしていただいたお陰で、スムーズに進みました。今回の長いコースは最初に水再生センターの上部公園に寄ってから、府中の郷土の森方面へ進み、府中市内を抜けて戻ってくるというコースになるそうです。

 最後まで下見の下見をしたかったのですが、午前中に一般質問の調整を市役所で予定していたことから、途中で市役所へ戻りました。

 今回の一般質問も難しい問題を羅列した関係で、担当課長さんには大変ご迷惑をお掛けしたかと思いますが、市民からの要望ということで理解していただきたいと思います。

 通告した内容に対して、答弁内容を作る担当課長さんの苦労は並々ならぬものがありますので、通告した立場としては、少しでも丁寧で分かりやすい質問を心がけたいところです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日 本日は6月議会に向けて一般質問の通告文書を議会事務局へ提出しました

2010年05月26日 | Weblog
 こんにちは、長女が咳のひどい風邪に罹ってしまい、父親としては心配なところです。

 さて、本日は午前10時に教育次長、生涯学習課長より文化スポーツ財団の平成21年度活動状況と決算状況について報告を受けた後に、本日正午までが提出期限となっている一般質問の通告文書をまとめようとして、USBをパソコンに繋いで開こうとしたところ・・・・・・。

 なんと、市役所のパソコンにエクセルが入っていないことをすっかり忘れており、開くことができません。作りかけの部分を完成させようと思いましたがどうすることもできず、結果的には一度帰宅し自宅でまとめた後に再び市役所へ向かいました。

 提出期限である正午の5分前、午前11時55分に市役所へ到着して、ハアハア言いながら議会事務局へ向かうと提出に来ていた議員が大挙して押し掛けており、来た順番に提出が終わりました。結果的に、私の一般質問は6月8日火曜日午後3時30分頃からの予定ですので、お時間ありましたら是非傍聴してみて下さい。

 6月議会の一般質問は下記のようにまとめました。

 1、まちづくりについて
(1)矢川駅・谷保駅エレベーター設置の進捗状況
 ①矢川駅跨線橋国立市財産部分におけるJRへの譲渡について
 ②谷保駅におけるラチ内・ラチ外一体化工事への見通しは
(2)多摩川河川敷グラウンドから立川市貝殻坂方面へのサイクリングロード設置について
(3)国立市が保有する土地におけるプロポーザル方式の活用は

 2、子育て支援について
(1)午後6時までとなっている学童保育時間の延長について
(2)長期休暇中の学童保育における給食の実施について
(3)子供の居場所づくり事業補助金申請状況について

 3、教育行政について
(1)小学校低学年におけるチームティーチング(複数の先生による授業制度)の実施について
(2)市内在住在勤者におけるオリンピック・パラリンピックを目指す方々への支援について
 午後になって生涯学習課長より、一般質問内容について問い合わせがありましたので、意見交換をした後に自民党都連青年部による中川雅治選対会議が青山にある中川事務所で行われ、国立市からは松嶋議員、関青年部長と共に出席し、事前遊説における車両長の確認、法定看板の設置確認などがされました。

 参議院議員選挙もどうやら6月24日公示、7月11日投開票というラインが現実味を帯びて来ると、選挙が直前に感じられますが、世間の盛り上がりが感じられないのは私だけでしょうか?確かに参議院がどのような状況になろうとも、衆議院で3分の2ルールを使えば、幾らでも引っ繰り返せることからも、今回の参議院議員選挙の価値が薄いという意見もありますが、それでも直近の民意を示す選挙になりますので、棄権することなく一票を投じていただきたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日本日は国立市商工会総代会がありました

2010年05月25日 | Weblog
 こんにちは、国立市商工会青年部に所属して8年目になる石井伸之です。本日は三田敏哉前都議会議員へ5月23日に行った石井伸之市政報告会でご挨拶をいただいたお礼に伺ったところ、庭先で放し飼い状態になっている「りき」という白い大きな犬に、尻尾を振りながら飛び掛られ、あまがみをされ、よだれを付けられ、新品に近い夏用のスーツに爪の後を付けられてしまいました。

 「りき」としては遊んで欲しくてじゃれてきただけなのですが、こちらとしては大切なスーツを守るために必死も必死で、いつもの黒い革のカバンでわが身を守るのが精一杯です。程なくして三田前都議が来ていただきましたので、スーツが破れるというところまではいかなかったのですが、白い毛があらゆるところに付いておりました。

 さて、三田前都議に挨拶をした後、市役所へ戻ると我が会派の松嶋議員が副委員長を務め、石塚議員が委員を務める議会改革特別委員会が行われており、6月議会初日の報告に向けてまとめられたようです。

 今後は懸案となっている、議員定数削減の議論がどのように進むのか見えない状況ですが、国立市よりも人口の多い日野市や国分寺市、小金井市が国立市と同じ議員定数24名となっていることからも、定数削減の議論を進める必要があると考えております。

 それでも、議員定数を削減するからには、一人当たり経費まで含めると一人当たり年間1000万円の効果額に見合うだけの情報発信能力の強化を求めていかなければ、単純に議員が少なくなり市民意見を市政に反映できなくなるだけに過ぎません。

 例えば、24名を22名に削減するならば、一人の議員が今までの1.1倍頑張ることも必要なので、そういった覚悟を持って定数削減の議論を進めたいと思います。

 その後は、お昼休みにとある議員との打ち合わせを行った後に、4月から佐藤委員長、嵐山光三郎教育委員、他2名という新体制でスタートしている2時からの国立市教育委員会を傍聴しました。

 目当てといっては変かもしれませんが、嵐山委員がどういった発言をしていただけるのか注目していたのですが、他の委員からの発言が大変長く、その後に控えている国立市商工会総代会があるということから、嵐山さんの発言を聞く事はできませんでした。

 正直なところ、もう少し傍聴される方が多いかと思いましたが、揉める案件も無かったことから、傍聴人は私と松嶋議員、他に数名という状況でしたので、少々寂しいところです。

 その後は、国立市商工会総代会では民主党のとある代議士が挨拶をされており「鳩山総理が民主党議員の言うことを聞いてくれず、何処へ行ってしまうか分からない」といった愚痴を漏らしておりました。

 私は自民党所属の議員ではありますが、現在の政権を担う民主党政権には、自民党ができなかった部分にメスを入れて、地方分権を進めるのではないかと期待するところですが、子ども手当てなどのように、財源の見通しも無く肥大化する政府には危機感を抱いております。

 自民党時代も確かに赤字国債を少なくしようとしながらも、なかなか難しい状況があったことは事実です。だからこそ、国民の皆様は民主党に託したのではないでしょうか?それをあっさりと裏切り、過去最大額の赤字国債の発行で、将来へのツケを更に大きくする手法は危険です。

 日本はギリシャとは違って、国民自身の貯蓄額として約1400兆円があるお陰で、900兆円弱と言われる国の累積赤字も乗り越えております。しかし、将来的に日本の財政力が弱まり、国民自身の貯蓄額で日本の累積赤字が賄えない状況になったときに、他国からの借金ということが想定されます。

 その先の事は、どうなって行くのか、現在のギリシャの惨めな状況を見れば分かるとおりです。そうならない為にも、我が国は世界を相手に切磋琢磨している技術力の向上に向けて、人材の育成が急務ではないでしょうか?

 そこで、私は6月議会の一般質問で各学級における二人担任制度の実現を取り上げていきます。「中学生になっても足し算ができない」「高校生になっても九九ができない
」という話を聞きますが、その根本は小学校での基礎学力を学ぶべき時期で、落ちこぼれてしまったことにあります。

 もしかすると、今は落ちこぼれかも知れないが、しっかりと勉強すれば優秀な人材になる可能性だってあるわけです。

 私は、教壇で黒板に向かって教える先生と教室内で児童それぞれの進捗状況を把握する先生の二人で授業を運営することこそが、そういった落ちこぼれの子どもたちを救う道であると考えております。

 勿論、それには財源などの難しい問題が立ちはだかっていることは承知しておりますが、それでも小学校低学年で落ちこぼれる子どもたちを救うための一助になることは間違いありません。

 久しぶりに熱く語ってしまいましたが、今後ともこの日記で様々な考えを述べて行きたいと思いますので、是非ともよろしくお願い致します。

 本日は午後7時30分より消防団第一分団の点検日なので、そちらへ行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日本日は最後の仮称国立市環境基本条例制定特別委員会が行われました

2010年05月24日 | Weblog
 こんにちは、昨日石井伸之市政報告会が終わりホッとしております。その中でいただいたとある場所へ不法投棄された問題をゴミ減量課長へ伝えると、速やかに対応していただきました。

 聞くところによると、府中用水内に投棄されていたゴミを生活環境部職員の方々によって引き上げていただきました。雨の中を作業していただいた職員の皆様には心より感謝申し上げます。

 さて、本日は午前10時より市役所2階委員会室にて、国立市環境基本条例制定特別委員会が行われ、前文から始まる条文内容や市民の皆様からいただいたパブリックコメントに対する回答の確認、仮称を除いた形での正式な条例名の確認、委員長報告を行う際の文面確認などが行われました。

 条文内容の確認については最後の委員会と言うこともあって、大変丁寧に慎重議論され、委員それぞれの想いはあっても最大公約数的なところに落としところを見出して行き、どうにか本日中にまとめることができました。

 正式な条例名を最初は単純に「国立市環境基本条例」とすべきだと思っておりましたが、様々な案を聞いた中で「次世代に引き継ぐ」という文言が各委員の琴線に触れました。私たちが何故この条例を必要と考えたかと言えば、まさに次の世代へ引き継ぐためでありますので、それをそのまま使い「国立市次世代に引き継ぐ環境基本条例」となりました。

 副委員長として小口委員長を支えつつ、各委員からの意見を集約し、私個人としても一委員として様々な発言をして、どうにかここまでまとめることができました。空中分解せずにこうやって最後までまとめることができたので、今後はこれを生かして国立市の環境を守るべく、努力して行きたいと思います。

 その後、市民の方と学童保育などについての意見交換、子ども家庭部長より6月議会に福祉保険委員会へ報告事項として出される案件について事前に報告を受けました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日本日は石井伸之市政報告会を行いました

2010年05月23日 | Weblog
 こんにちは、毎年5月中旬から下旬に市政報告会を行っている石井伸之です。午前中も原稿や様々な手配のチェックを行い、午後2時からの市政報告会に向けて最終確認を行っておりました。

 準備の段階では、後援会役員の方々、自民党女性部の方々、NPO法人ドットジェイピーのインターン生というように、様々な方よりお手伝いをいただきました。

 30名ほどの方より参加の連絡をいただき、最終的には入れ替わりもありましたが、40名を超える方に来場いただいたことは本当に有り難い限りです。

 来賓の方々も三田敏哉前都議を始めとして、松本洋平前衆議院議員、保坂三蔵前参議院議員と挨拶をいただき、中川雅治参議院議員からは国政報告ということで、20分余りの貴重な時間をいただき、国会の話題をから鳩山政権の裏話などをしていただきました。

 さてさて、私の市政報告ですが、話しの中で「~ですね」「~ですね」という言葉が口癖なので、家内からも大変聞き苦しいと言われていたことから、聞きやすい落ち着いた言葉使いを心がけたところまでは良かったのですが、場を和ませるという話を盛り込んだつもりでしたが、これがことごとく滑りまくりという状況だったので、笑いを取ることの難しさを痛感しました。

 逆に自分としてはウケを狙うつもりはなくとも、みなさんには楽しい話題で笑いがこぼれたりというように、話をするというのは奥が深いものです。

 市政報告会が終わったのちに懇親会となり、その話題の中心は参議院議員選挙を通り越し、来年4月の国立市議会議員選挙に石井伸之を当選させる為に何が必要か?という内容になっており、応援される立場である私にとって、これほどありがたい話しはありません。

 それ以外にも、地域の様々な要望事項や問題点なども話題に上り、こちらの話も市議会議員としては貴重な情報をいただきました。

 鳩山首相が「言葉の重さ」ということを言っておりますが、議員としてこういった市民の皆様からの言葉に耳を傾け、速やかな改善をすべく、努力をするということが重要なことであると認識しております。

 今後とも地道な努力を積み重ねることによって、暮らしやすい国立市を作り上げる為に今後とも努力して行きますので、石井伸之へのご支持ご声援をどうかよろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日本日は国立市体育協会総会に出席しました

2010年05月22日 | Weblog
 こんにちは、国立市体育協会事業部の石井伸之です。本日は午前中に明日行う石井伸之後援会主催による市政報告会に向けての準備を行い、午後2時30分からは国立市体育協会平成22年の総会へ出席し、夕方からは重松議員の結婚式2次会へ出席しました。

 一年間の最も大きなイベントである市政報告会で何をお伝えするべきか、話す内容がいろいろとあり過ぎて、30分の中に詰め込み過ぎないように原稿をまとめているところです。

 明日は雨が降るようなので、青柳福祉センターで午後2時より行う石井伸之市政報告会にご来場いただく皆様には申し訳ありませんが、一人でも多くの方に来ていただければ嬉しく思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日本日は私立幼稚園PTA連合会総会に出席しました

2010年05月21日 | Weblog
 こんにちは、長女を国立市内の私立幼稚園に通わせている石井伸之です。本日は午前9時30分より芸小ホールで、私立幼稚園のPTA連合会総会が行われ、私は市議会議員という立場で来賓として呼ばれ、家内は幼稚園の準役員ということで会場の方へ参加しておりました。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日本日は本町地区商店会の総会に出席しました

2010年05月20日 | Weblog
 こんにちは、今日は朝からどんよりした天気で一足早く梅雨に入ったかのような気候は不快なものです。本日は午前中に自由民主党新政会幹事長として市長より副市長と教育長について人事提案をしていきたいとの話があり、会派へ持ち帰って話しあうことにしました。

 その後は市役所にて様々な議員と様々な案件で意見交換を行い、午後3時頃に帰宅してからは市政報告会に向けての準備を行っていると、程無くして夕方となり本町地区商店街の総会に出席し、懇親会では様々な意見交換をすることができましたので、こういった席での情報交換を大切にしていきたいところです。

 この頃はメロンの美味しさを知ってしまった長女が、1個420円のメロンにかぶりつき、小さな球の半分を完食すると「あー生きてて良かった」との一言には笑ってしまいました。今まではメロンに見向きもしなかったのですが、どうやら安楽亭でのフルーツバイキングで味をしめたらしく、メロンを好むようになったように思います。

 これから大きくなるに連れて、大人の味覚になって行くようですから、これからどのように変わっていくのか楽しみなところです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日本日は市政報告会の資料を作成しておりました

2010年05月19日 | Weblog
 本日は、谷保駅の北口ロータリーで自由民主党新政会会派4名で朝の市政報告を行っていると、社民党の藤田議員も水曜日にこの場所で挨拶をしているらしく、バッティングしてしまい、今回もこの場所は今月一回だけということで譲っていただきました。さすがに、我々の選挙も1年を切ったことから、朝の市政報告を行う場所取りも事前に調整が必要になってきました。

 隣で青木議員、石塚議員、松嶋議員の話しを聞いていると、平成22年度予算審議、谷保駅エレベーター設置、参議院議員選挙における中川雅治参議院議員への支援といった形で、流れるように話しをされておりました。自民党国立総支部女性部役員会に4名の議員が持ち回りで市政報告を簡単にさせていただく機会があるのですが、女性部役員である家内が言うには、4名の中で私が一番話しが下手だそうです。

 話しは変わって、2月の石井伸之後援会役員会で5月23日に市政報告会を行うことを決めてから、あっという間に3か月が過ぎてしまい、時の流れる速さに翻弄されております。

 その市政報告会に向けて、式次第から司会者の発言内容、私の市政報告資料、懇親会での飲食注文数の確認などなど、あらゆる準備に追われているところです。

 一言挨拶で数分話すというのは、あちこちで経験しておりますので、それなりに慣れているのですが、30分~40分という単位で話す機会というのはそれこそ議会での一般質問しかなく、ある程度の原稿を作っておかねばなりません。その中で、どうやって一服の清涼剤的な話題を盛り込み、聞いている方を飽きさせないようにするというのは、非常に頭を使います。

 こういった時に、落語などを聞いて間の取り方や笑いのツボなどを心得ておけば、話すときに活用できるように思いますが、付け焼刃が通用しないというのは、ゴルフでちょこっとスイングを修正したところで、コースに出たところで真っ白になるということから苦い経験をしております。そこで、やはりある程度の話す内容を定めた原稿を作るしかないと決断しました。

 少しでも楽しく分かりやすい話しをして行きたいと考えておりますので、お時間ありましたら5月23日午後2時より青柳福祉センターで行う石井伸之市政報告会にご来場下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日本日は一般質問の内容を検討しておりました

2010年05月18日 | Weblog
 こんにちは、毎議会一般質問を行っている石井伸之です。本日は日中市外へ行き、夕方帰宅してからは6月議会における一般質問の内容を検討しておりました。

 いつものように、矢川駅・谷保駅エレベーター設置から始まり、それ以外にも国立駅周辺まちづくりや青柳地域で途切れている多摩川サイクリングロードの接続、夏休み期間における給食センターの活用等々、様々なご意見をいただいておりますので、極力難しい問題を訴えかけていきたいと思います。

 この頃の長女は、相変わらずポケモンに夢中で何百とあるキャラクターの名前を覚えており、幼い子供ほど記憶力が良いということを実感しておりますが、これがポケモンではなく英語や漢字だったらと思うところです。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月17日本日は中川雅治参議院議員の三多摩決起大会で福岡政行さんの講演を聞きました

2010年05月17日 | Weblog
 こんにちは、参議院議員選挙に向けて様々な行事が待ち受けており、毎週のように決起大会や事務所開き、選対会議が控えております。

 本日は午後2時より立川グランドホテルにて、中川雅治三多摩選対・決起大会があることからそちらに行くと、300席余りの座席はほとんど満席といったところで、決起大会後に予定されている福岡政行さんの講演を楽しみにしているようです。福岡政行さんと言えば、自民党政権下では民主党を持ちあげていたものの、民主党政権になってから民主党政権での政策に失望し、自民党の政策を支援していただいております。

 さて「激動の2010年政局を読む」題しての講演は、冒頭から予測めいた話が飛び交い「普天間問題が解決不可能になった段階で管直人政権が出来上がるものの、政党支持率が回復したところで若干が精一杯」という話から、その理由を鳩山総理自身による秋縄に駐留する海兵隊の意義をようやく理解したという発言から、選挙中の公約を捻じ曲げて発言したというように、国民に対する責任と信頼を大きく損なうものだという話しがありました。

 参議院選挙の予測では、自民党はプラスの面が無く現状維持がやっと、民主党はこれからも下がり続け、その分みんなの党は伸びて行き、新党改革は頭打ちだそうです。最後に財源なきバラマキが行われることによって、日本の財政が借金まみれになるという将来を憂いて「ストップ民主党、ストップ小沢一郎」という言葉で締めくくられました。

 この夏に予定されている参議院議員選挙の結果がどうなるか興味深いところですが、応援する我々としても出来ることを精一杯努力したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする