goo blog サービス終了のお知らせ 

かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

田舎暮らし雑感14夏(4)

2014-07-09 14:14:41 | 日記・エッセイ・コラム

 巨大な台風8号のせいか昨夜は湿度が高く寝苦しい夜だった。これまでは屋外が熱くても実家の締め切った室内はひんやりして夏風邪をひく心配をした。だが、昨夜はパジャマを脱ぎ捨てて下着だけで寝た。寝苦しくて3時頃に一度トイレに立ち、次に外が白々くなってラジオをつけるとブラジルが大敗したというニュースに驚かされすっかり目が覚めた。

 午前中は雨が止み風も強くなく、嵐の前の静けさみたいな怪しい空模様だった。雨が降り出す前にいつもの散歩コースを通り郵便局に行き用事を済ませた。東に向かって堤防を歩くと、黒くて低い雲が切れ切れになって南から北に高速で流れていた。いかにも怪しい雲だ。好天時は高層雲が東に、中層の雨雲は南に、雨天時には地形に依存して山の中腹を雨雲が西に流れるのが普通だ。そのどれとも違う。

 今週初め母を見舞いに行き、いつものように看護婦さんに様子を聞くと、母の体重が半年で3.8kgも減って28.6kgになったと告げられた。甲状腺の血流が増えて代謝が盛んになったせいだという。心配になったが、彼女はあまり深刻な顔をしなかったので大丈夫なのかも知れない。

 母の部屋のドアを開けるとオシメを交換しているところで慌ててドアを閉めた。母のお尻を見たのは多分生まれて初めてだ。凄いシワだらけで一瞬何だかわからなかった。体重が20kg台になったというが母の様子はいつもの通りで、母との会話はいつもの通り何も変わらなかった。

 息子がメールしてくれた助言でタブレットの故障は直ぐに治った。(安易に)買い替える前に一度見てみろと、故障の症状と原因・対策の一覧情報があるサイトを教えてくれた。直ぐに充電用のUSBケーブルの故障だと分かった。良くある現象らしい。根気よく異常個所を調べて修理することが出来なくなったみたいだ。年をとったせいか、情けない。タブレットのある便利な生活に戻った。

 黒いゴミはゴキブリのフンではなかったようだ。一昨日スーパーでゴキブリホイホイを買ってきて、台所と書斎にセットした。だが、今朝おきて台所に行くと床には黒いゴミが何個も落ちていた。それではとチェックするとホイホイにゴキブリは一匹もかかってなかった。それじゃ何なんだろうか。ここまで来て2階の窓から外を見ると雨が降り始めていた。■

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする