
ポーランドでの食事のまとめです。
グダンスク メルキュール・ポセイドンでの朝食。
朝食は、いずれもブッフェ・スタイルのため、自分の好みが入っていつも同じような内容になりました。

トルン メルキュール・トルン・セントラムでの朝食。
ポーランドは、ハムが美味しかったです。

ワルシャワ マリオットでの朝食。ここが一番内容が充実していました。旅の最後で草臥れて食欲が低下しており、あまり食べられなかったのは残念です。

二日目の昼食は、マルボルク城のレストランでとりました。雰囲気は満点です。

大皿のサラダ。

ローストポーク。

トルンのメルキュール・トルン・セントラムホテルでの夕食。
スープ。

カツレツ。

ケーキ。

ボズナンの旧市場広場のレンストランでの昼食。
サラダ。

スープ。

サーモン。

ブロツバフ パークディアメント ホテルのレストランでの夕食。
スープ。

ポーク。

ボレスワビエツの郊外レストランでの昼食。
サラダ。

スープ。細麺入り。

カツレツ。

ヴロツバフ市内のレストランでの夕食。
スープ。

ロールキャベツ。

アイスクリーム。

シヴィドニツァからクラクフへの途中のレストランでの昼食。
スープ。

サラダ。

ピエロギトッピング用のヨーグルトとベーコン。

ピエロギ。水餃子の一種で、肉入りと野菜入り。本来はもう少し小型ですが、ツアー会社のほうで日本人には食べきれないので少なくとリクエストしたところ、数は少なくなりましたが、大型になってしまいました。これでも多すぎました。
グダンスク メルキュール・ポセイドンでの朝食。
朝食は、いずれもブッフェ・スタイルのため、自分の好みが入っていつも同じような内容になりました。

トルン メルキュール・トルン・セントラムでの朝食。
ポーランドは、ハムが美味しかったです。

ワルシャワ マリオットでの朝食。ここが一番内容が充実していました。旅の最後で草臥れて食欲が低下しており、あまり食べられなかったのは残念です。

二日目の昼食は、マルボルク城のレストランでとりました。雰囲気は満点です。

大皿のサラダ。

ローストポーク。

トルンのメルキュール・トルン・セントラムホテルでの夕食。
スープ。

カツレツ。

ケーキ。

ボズナンの旧市場広場のレンストランでの昼食。
サラダ。

スープ。

サーモン。

ブロツバフ パークディアメント ホテルのレストランでの夕食。
スープ。

ポーク。

ボレスワビエツの郊外レストランでの昼食。
サラダ。

スープ。細麺入り。

カツレツ。

ヴロツバフ市内のレストランでの夕食。
スープ。

ロールキャベツ。

アイスクリーム。

シヴィドニツァからクラクフへの途中のレストランでの昼食。
スープ。

サラダ。

ピエロギトッピング用のヨーグルトとベーコン。

ピエロギ。水餃子の一種で、肉入りと野菜入り。本来はもう少し小型ですが、ツアー会社のほうで日本人には食べきれないので少なくとリクエストしたところ、数は少なくなりましたが、大型になってしまいました。これでも多すぎました。