埼玉のおじいちゃん社長不動産コンサル奮闘記

賃貸、売買、格安、不動産に関する最近物件情報や川口、蕨、戸田市を中心に物件情報の提供

ネット上の不動産情報網羅

2007-09-21 17:39:13 | Weblog
ネット上の不動産情報網羅

9/10の週刊住宅新聞に上記のタイトルで、ネット上の不動産広告情報の全てが検索可能というと言うことで、このほど以前から早大大学院などが研究していた「不動産公開検索所の実験システム」が、不動産情報サイト「いえーい」(http://www.ie-ei.jp/)としてリニュアル、9月3日に本格オープンした。クローリングと呼ばれる技術を用いて、ネット上に存在する不動産広告情報を収集する。研究に参加したチームラボ(東京都文京区、猪子寿之社長)では「新しい不動産流通形態を探る試み」としている。と言う記事が掲載されました。更にこの「いえーい」は、技術開発やITコンサルティングなどを手がけるチームラボが早稲田大学院ファイナンス研究課の川口有一郎教授と共同開発したもので、この技術は世界で初めて実現したものだ。とも掲載されていましたがこうした事で手軽にネット上の不動産情報が一元化されユーザーに提供されると、今までレインズは業者間流通だから直接一般ユーザーには提供できないとして、一般ユーザー向けの情報提供としては、FRK、全宅、全日、住産協と4つ団体がそれぞれに立ち上げた情報網、ホームナビ、ハトマーク、ゼネット、日住協ネット等を再び不動産JAPANに集約しようとしている回り回ったやり方は何だったのか?と言うことになります。でも一方では本来レインズを一般公開すべきだと主張してきた私にはしめしめと言う気がいたします。不動産JAPANへの集約がこれ以上もたつくと、今度は一般の会社で不動産JAPANと同一の働きの出来るシステムを持った会社が出現し先を越されてしまうのではないか?と言う事が心配です。

http://blog.goo.ne.jp/ichi-r


最新の画像もっと見る

コメントを投稿