埼玉のおじいちゃん社長不動産コンサル奮闘記

賃貸、売買、格安、不動産に関する最近物件情報や川口、蕨、戸田市を中心に物件情報の提供

中間省略登記について

2007-05-29 11:00:50 | Weblog
5/8の住宅新報によれば昨年の不動産登記法の改正で、たまたま中間省略
登記という便法がいつのまにか使えなくなると言う結果が出て、昨秋より
多方面からの議論が百出したそうですが、ここに来て色々な角度から検討
され宅建業法33条の2の他人物売買の禁止にあたるか、あたらないか
というところで、国土省不動産業課は33条の2に該当しないとする解釈
を示さずに、除外規定に当たるように省令を改正する考え方を示した様で
省令改正の方向で決着してゆく様ですが、一方日本マンション学会では、
2006年の同学会の北海道大会で発表された研究で4人の司法書士が
共同研究をしたと言う中間省略登記の可否についての論文・発表に対し
てあらゆる角度から検討されたもので話題性と内容の充実さでマンション
学会賞を授与する事が決まったと報道されました、中間省略登記が事実上
出来る様になるのは時間の問題になった様な気が致しますが、今回は大手
デベロッパー等にも影響は大きい問題だけに、今までやってきたことが
出来なくなった反動は大きく、議論が百出したのだと思います。
そしてこの問題を昨年から片時も忘れず追い続けてきた住宅新報の取材陣
にも頭が下がる思いがしました。

http://blog.goo.ne.jp/ichi-r

宮川大介さん舞台復帰 !

2007-05-26 14:48:58 | Weblog
5/25の朝日新聞によれば2月に脳出血で入院し休養していた
漫才師の宮川大介(56)さんが24日に吉本興業の劇場
「なんばグランド花月」で舞台に復帰したとありました、
私はTVでも見ていましが「漫才と女房に二度惚れ直しました」
と皆を笑わせていましたが、熟年離婚や、年金分割等叫ばれてる
今日、おしどり夫婦の助け合う姿は涙ぐましく、
素晴らしいと思いました。

http://blog.goo.ne.jp/ichi-r

祝!!旭日小綬賞受賞

2007-05-25 14:23:05 | Weblog
去る5/21大宮清水園で三城昭男様が岩槻市の市議会議員を永く
勤められ、最後には市議会議長にもなり、地方自冶行政への
功績により受賞されたのだそうですが、私は埼玉宅地建物取引業
協会でも長い間役員をされていたので宅建協会の方からの推薦で
受賞されたのかと勘違いしておりましたので、地方行政への貢献
での受賞と聞いて又吃驚しました。
我々宅建協会でも巷に地域密着の奉仕が叫ばれている今日、
宅建業の傍ら他の分野でも著名な業績を上げられ受賞者が出る
のは我々の誇りに思いました。
祝賀会も謙虚なお人柄がよく出た素晴らしいものでしが、
丁度受賞された時に、足を骨折をされて車椅子で皇居にも行かれ,
返って天皇陛下からいたわりのお言葉を頂いたと言う御礼のご挨拶
の中でのエピソードの披露は印象的でしたし、久し振りで全宅連の
藤田会長にもお目に、かかる事が出来て、喜びもひとしおでした。
三城様、受賞本当におめでとう御座いました。

姉様、まどか入居一周年おめでとう!

2007-05-23 16:02:38 | Weblog
姉様が転んで大森の日赤病院に入院し退院してから、特別有料老人ホーム
まどか蕨に転居して来て、去る5/7で丁度丸一年になりました。
娘に先立たれて約6ヶ月後の引越でしたが、その後も上の姉が他界したので
生前よく会っていた2人のうちの一人が欠けたのだし、娘の一周忌も重なって
姉様にとってはさぞ大変な一年だったに違いないと思っています、私が行く
たびにまた元住んでいた蒲田のマンションに帰らなくてはとばかり言って
いましたが、やっと1年たってここの生活にも慣れたので良かった思っています、
私もこの一年は出来るだけ多く会いに行く様に心掛けましたけれどなかなか思うに
任せず290/365日出向いたことが日記で判りまった、思えば私にとってもなれない事で大変な一年だった様な気がしています。
しかし入居してからの一年は係りの人が色々と気配りして下さって以前よりは
平穏無事な生活となったので良かったと思ってます。どうかもっとゆったりした
気持ちでのんびり長生きしてください!

http://Blog.goo.ne.jp/ichi-r

大手4行格上げ!

2007-05-16 12:14:05 | Weblog
5/7の日経新聞に米格付け会社ムーデーズインベスターズサービスは7日までに
三菱東京UFJ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行等の銀行信用格付けをA1格から
Aa2格に引き上げたと出ていました、これは3メガバンクの不良債権処理からの
脱却が格付け面からも鮮明になったそうで、A格への復帰は約10年振りだそうで、
昨秋迄に公的資金を返済した事が評価されたのだそうですが、不良債権処理
のために作られた債権回収機構がやった乱売振りには、見て見ぬ振りをしている
人や表向きは伏せられてはいるものの、何拾億もの不良債権を処理するために
只の何千万円かで外資に売られ、その差額が国の税金を食いつぶした話等
山ほどあって、この実態を国民が知れば国民の不満も噴出するに違いないし、
漁夫の利を得て食い逃げした外資はシメシメかも知れないが、
舞台裏で自殺など、尊い命を失った中小企業の経営者達は浮かばれない
のではないでしょうか?大手銀行や大手企業ばかりを助けた不良債権処理は
到底好きな言葉にはならないと思ってます。

http://blog.goo.ne.jp/ichi-r

ハローワーク官民競争

2007-05-14 10:03:13 | Weblog
5/9の朝日新聞によれば、「ハローワーク官民競争」と題して政府は、これまで
官が担ってきたハローワークの職業紹介事業について一部を民に解放する方針を
固めたそうです、これも「市場かテスト」の一環として首相が適用の検討を指示した
ようですが今迄国際労働機関の条約違反に当たるとして反対してきた更労省側も
官民窓口の併設の形で民間受け入れが決まった様です。
過去20年くらい前に職安にお願いして働き手を募集しても紹介されて来た人が
本当に働く気持ちもないのに失業保険をもらいたくて形だけの面接にきて
「条件が合わないからと言って断って下さい」と逆に応募者から頼まれた
苦いケースもあって、それからは当社も社員募集は民間の広告紙にしか出さない
事に決めた経緯がありましたが今後は少しましに成るかも知れないと思いました。
役にも立たない役所などはどんどん閉鎖すればよいし、どうせ年金資金も枯渇して
いるのだから失業保険支払いのための窓口などは何処に作っても同じことだと
思っています。
かって中小企業経営者で職安に人材募集を頼んでもなかなか紹介されず、
同じ思いをした人達は私だけでなく大勢いるのではないのでしょうか?

http://blog.goo.ne.jp/ichi-r

変わり行く図書館?

2007-05-12 10:46:37 | Weblog
5/7の朝のTVで東京千代田区の公立図書館が夜間10時まで営業をする所が
現れたとか、またコンシェルジェサービスといって、近くの食堂を案内したり、
ある本を台の上に載せるとその本の中身に関連した書籍名が沢山出てきて便利だ
とか、それ以外にも近くにある古書店の紹介までしてくれる至れりつくせりの
サービスまであらわれ、千代田区から全国の図書館改革をする意気込みとの事
でした。また会社を起こそうとしている人の相談に乗るという島根県立図書館
の紹介では起業相談で先月防災用品の相談に乗ってもらった澤田克也氏は自作の
シャッターの補助部品の開発に成功したのもこの図書館のおかげだという話で
したが、図書館のサービスにも色々な情報の提供の仕方があるものだとビックリ
しました。

http://blog.goo.ne.jp/ichi-r

カリスマ誕生!超人気ブログ

2007-05-11 14:10:53 | Weblog
5/8の7:30A「NHK-TVチャンネル1・クローズアップ現代」で
「カリスマ誕生!超人気ブログ」と言う番組を見ていたら、
昨年の総務庁の調査によれば、今や日本は800万人以上の
ブローガーがいて世界の1/3を占めるブログ大国となっているのだそうです。
そしてアルファブローガーと言われる様な、一日に100万アクセス以上の
アクセスを誇るブロガー達がいるとのことで、
29歳で会社を退職してブログ中心の生活をしていると言う
保田隆明氏32歳とか、一年間に800冊もの本を読んで独自の等身大の
感想を書いている橋本大也氏等の紹介がされ、企業も新製品開発の消費者の
反響を求めるために、こうした有名なブローガーに自社製品の反響調査や
宣伝をしてもらう様に依頼して来る事も多々あり、十分仕事として成り立つ
ことが紹介されていました。本当にすごい世の中になったものだ思い、
早速このお二人のブログにアクセスしてみようと思いました。
私もついこの間ではありますがブログを勧められて始めてヨッカッタと
実感しました。そしていつの日か仕事に繋がる様に努力したいと思ひました。

http://blog.goo.ne.jp/ichi-r


広報WARABI5月号

2007-05-06 10:12:27 | Weblog
蕨警察署がこの5/1付けで新庁舎に引っ越したとか、
タクシーの運転手さんが話していたよ、と女房から聞いたので、
久し振りの朝の散歩で確認したら、
成る程いつもなら明るい明かりが消えていて、門番もいなし、
パトカー一台も見当たらなくてヒッソリと静まり返っており、
回りが柵で囲われていて出入りが出来ない様になっていました、
毎日の様に通っているところなのにそうした気配も全く無く
引っ越してしまっているのが不思議な位で、
流石警察、すばやい動きにビックリしました。
散歩を終わって帰宅すると、広報WARABI、5月号が来ていて、
田中市長が書かれた雑感が目にとまり、
市長に就任してから毎月欠かさずに続けて来たことが2つあり、
1つは毎月第1木曜日の「市民の皆さんとの面会日」で、
もう1つはこの「雑感」を広報の片隅に掲載して来た事だと書かれており、
市長任期が31日で満了となるので、今月で閉じるのだそうです、
昭和51年6月から掲載を始めて丁度350回にもなるとか、
本当に永い間ご苦労様でした。
市長選挙と市議会議員選挙が5/27(日)告示で、
6/3(日)投票日で行われ田中市長さんは
今回は勇退されるのだそうです。
去る4/1現在で蕨市に住む65歳以上の高齢者は
1万3350人いて人口7万938人に閉める割合は
18.82%で県平均の17%よりは高いのだそうです、
「介護老人保険施設」の整備事業で、
旧市民プールを解体した場所を有料で貸し出し、
公募決定して「医療法人社団東光会戸田中央総合病院」が
建物の建設と運営を行う事になり
鉄筋コンクリート5階建ての150床の介護老人保健施設が
出来る予定で、来年2月に完成するとの事、
暫く振りで呼んだ広報から盛り沢山の情報を得ました。

http://blog.goo.ne.jp/ichi-r