埼玉のおじいちゃん社長不動産コンサル奮闘記

賃貸、売買、格安、不動産に関する最近物件情報や川口、蕨、戸田市を中心に物件情報の提供

熊本地震 なお11万人避難

2016-04-24 11:13:17 | Weblog

4/18の日経によれば、熊本地震 なお11万人避難のタイトルのもと、気象庁によると、14日夜以降、17日午前までに震度1以上の地震が480回発生、マグニチュード(M)3.5以上の地震は同日午後1時半現在で165回に上り、04年新潟県中越地震や08年岩手・宮城内陸地震、1995年の阪神大震災を上回った。と報道されました。

 TVもアサドラは2日休みとなり、どの局をみても一日中地震の報告ばかりで、時たまペルーや米国の大統領選挙のニュースが有るのみで、他には代わり映えのしないものばかりで嫌になってしまいました、気象庁や政府災害対策本部では初震の時から今回の地震は次々連続して起こる予想が有った様に思われますが、結果ばかりを報道されても嫌になってしまう感じです。もしそうした予想がつくものだったのならこの先の見通しも報道して欲しかった気がします。

 叉よりによって、4/19の日経では、三菱自動車は20日、軽自動車4車種で燃費を実際よりよく見せる不正を意図的に行っていたと発表しました。合計62万5千台が対象で、車を供給する日産自動車の指摘で発覚した。三菱自は2000年以降おリコール(回収・無償修理)隠し問題で経営危機に陥った。新たな不祥事により経営責任と企業の体質が問われそうだ。とのことですが、先日も東芝の経営陣が会計処理が不適切であったと謝ったばかりの時に、日本を代表する一流企業が次々にお詫びを繰り返すことは本当に情けない気がします。

 未だ一週間位しか経っていないのだから,毎日一日中被災地の情報しか流していないのは仕方がない事かも知れませんが、マグニチュード1以上の余震は1日100回以上も来ているというのに、気象庁もこの余震はもっと長く続きしそうなので二次災害へはこんな心構えで準備や対処して欲しい位の呼びかけも一緒にもっと流して欲しい、いう気もしました。関口氏の司会する今日(日曜)の討論会で、出席者の1人から、自衛隊を中心に医師も含めた救援部隊をその都度作るのではなく、常設してはどうかと言う提案が有りましたが、素晴らしいアイデアだと同感致しました。地震国日本には自衛隊の中にそうした部隊が常設されるのは望まし事です。

 政府は地震対策として、当面、16年度予算の予備費で対応し、7月の参院選挙後の臨時国会に提出の予定の補正予算案に対策費を盛り込む方向だ。菅官房長官は17日の記者会見で「できることは全てやる」と述べた。そうですが、いままで強引な政権運営をしてきた自民党が果たして一党独裁の勢力をいつまで保持出来るかが心配の種でしょう。

(株)市川不動産 

 


「煩雑な変更」は逆効果

2016-04-18 09:12:34 | Weblog

3/9の日経に依れば、「煩雑は変更」は逆効果と言うタイトルで、ワシントン駐在の河合智之が、企業が従業員にパソコンのパスワードを煩雑に変更するよう義務づけると、返って、安全性が低下する事が米国で消費者法制を担う米連邦取引委員会(FTC)と米大学などの調査で分かった。推測可能なパスワードが使われ安くなるためで、FTCのローリー・クリーナー技術責任者は「強制的なパスワード変更は考え直すべきだ」としている。と報道されました。

 ―中略―パスワードんの変更を煩わしいと感じる人は、そうでない人よりも推測しやすいパスワードろ使っていた。「パスワードを変更した年や月の数字を含める人が多い」(クレーナー氏)―中略―パスワードの内41%は、解析ソフトで3秒以内に推測できたという。―中略―ただクレーナー氏によると「思った程有益では無く、ここ数年の研究に依れば逆効果が大きい」という 米大学の研究者はパスワードの定期変更を中止し、使い捨てパスワードを本人の携帯電話に送る「二段階認証」や「生体認証」に以降する様勧め。ている。

 私事で恐縮ですが、りそな銀行が生体認証をすると聞いたので、飛んでいって暗誦番号なしのキャッシュカードを作ろうとしましたが、生体認証はおまけで、やはり従来通りの暗証番号は必要と聞いて、余分な行為が増えるだけなら、意味がないと取りやめにしました。何故せっかく生体認証を始めようとするのに、無駄な事をふやすのでしょうか?解せません。

 (株)市川不動産

 

 

 


年金「長期で効率運用」

2016-04-10 10:09:03 | Weblog

去る4/2の日経では、年金積立金管理運用独立法人(GPIF)の新理事長に就任した高橋則広氏は1日の記者会見で「(株式や債権に)分散して運用すれば、長期的には安全で効率的な運用が出来る」と述べた。

 ―中略―高橋氏は農林中央金庫出身。GPIFは2014年10月、国債偏重から構内外の株式を2倍に増やす運用改革を決めた。世界的な景気減速に伴う円高・株安の運用損失が出る見通しだ。高橋理事長は「短期的な収支の変動は避けられない」という考えを示した。―中略―長期的投資で短期の変動を吸収し、運用成果を得る方針だ。

 いつも、理事長はこのような言い訳をして、その場をつくろっていますが、何年か繋いでみると長期的にも損している結果続きにどういいわけするのでしょうか?年金が足りないと消費税を上げても、づさんな管理が続く限り、幾ら増税しても足りないとしか思えません。

抜本的な年金改革をしなければ、日本の年金制度は崩壊していると書かれた本が反乱しているで有りませんか、賢人者会議など幾ら開いても、共済・厚生年金の一本化と、生活保護並の最低国民年金制度を作る以外に道は無いと思います。

 (株)市川不動産

 


人工知能、トップ棋士破る

2016-04-03 09:40:32 | Weblog

去る3/10の日経は、人工知能、トップ棋士破るのタイトルのもと、米グーグルが開発した、人工知能(AI)「アルファ碁」と、世界のトップ級のプロ棋士、韓国の李世 (イ・セドル)九段との5局勝負が9日始まり、初戦をアルファ碁が制した。AIが人間のトッププロを破る実力を備えていることが明らかになった。対局は15日まで行われ、賞金は100万ドル(1億1300万円。)と報道しました。

 ―中略―人工知能学会会長を務める松原仁・公立はこだて未来大学教授は「大きなマイルストーン。チェスや将棋に続き、一番難しい思考ゲームである囲碁で人工知能が人間に追いついた」と強調する。鍵となったのは、AIの最新技術である深層学習(デーププランニング)だ。人の脳内で進む情報処理をまね、膨大なデーターに潜む特徴を自力で見つけ出す。

 ―中略―深層学習は、12年米で開かれた画面認識コンテストでカナダのチームがソフトに搭載。初参加ながら圧倒的な勝利を収め、注目された。―中略―深層学習は産業ロボットの高度化や医療支援への応用が始まっている。―中略―対局から3時間半で、李9段が投了した。―中略―AIの手には鋭さも冷静さももあり、質の高さを感じたと振り返ったそうです。

 いよいよロボットが人間の仕事を奪う時代が始まったのか?と言う気もして、恐ろしい時代なったとつくづく思うのです。

 (株)市川不動産