埼玉のおじいちゃん社長不動産コンサル奮闘記

賃貸、売買、格安、不動産に関する最近物件情報や川口、蕨、戸田市を中心に物件情報の提供

何故政治家は劣化したか?

2017-08-30 10:55:33 | Weblog

去る8/21の日経の核心欄に上記のタイトルで論説主幹の芹川洋一氏による記事が掲載されました。それによれば、政治の世界を見ていると、出てくるのはお粗末な話ばかりである。自民党内では2012年の衆議院選で初当選した「魔の2回生」といわれる議員を始めとして、ワイドショウをにぎわす不祥事が次から次へと発覚。離党、釈明会見・・・と目を覆うばかりだ。

 ―中略―政治家の劣化を考える事は政治の立て直しに取っても無意味ではあるまい。

 その1 議員の属性

―中略―一般公募の場合「高学歴・留学経験・専門職」が選ばれるケースが目立つという。選抜する幹部は、コングレックスもあってどこかスマートな印象で選んでしまうらしい。

ところが当選すると「地方議員に会おうともしない。地元を回ろうともしない」と、有る政府高官は手厳しい。

世襲もある。相変わらず家業としての政治家が量産されている。問題の一つは、生まれ育ちが東京で、地方を知らない地方選出議員が多くなっている所だ。その面々が要職を占めている。

 

その2 選挙制度

―中略―中選挙区では同じ政党の候補者同士による競り合いにより、金がっかりりすぎて政治腐敗の原因にもなっていた。小選挙区でそれを改める効果はあったものの、政治家を育てるという面では難点が有るのも確かだ。

 その3 議員の教育

自民党の教育訓練機関は派閥だった。派閥によって政治家としての立ち振る舞い、政治資金の集め方、陳情の処理、官僚との付き合い方がなどを教え込んだものだ。ところが派閥が壊れ、単なる議員の集まり成ってそうした機能が無くなった。

 ―中略―肝心なのは政治家の劣化を食い止めるにはどうするかの方法論である。

一つの方法は、外部の血を入れる事だ。公務員から国会議員になり、また公務員に戻るのを認める休暇制度を設けている国がある。

 国立国会図書館の調べによると、ドイツやフランスは法律で定めており、オースロリアは、憲法で名文化している。外から政治の世界に入り、また元に戻る「回転ドア」の制度化は考えて良い。

以上の様にまとめられていましたが、全くその通りだと思いました。私は「開店ドア」の説明がもっと有ればと良いのにと思いました。

 森友、加計学院もそのままに、国会は休会中だし、民進党は蓮航代表が7月の東京都議選の惨敗を受けて辞任表明し、細野剛志元環境相らの離党が相次ぐ中で21日午前民進党代表選が告示され、前原誠司元外相(55)と枝野幸男元官房長官(53)の両陣営が立候補を届け出た。

と8/21の朝日では報じられましたが、選挙の時だけ、社会保障の充実などと旨いことを言ったってもう騙されないよという気分の方が強くて困ります。

 去る、8/28の週間現代の発売予告の広告で永田町コンフィデンシャルは、政権はすでに空中分解、叉10/22トリプル選挙惨敗で安倍晋三電撃辞任とか、同日付けの週間ポスト発売予告では安倍君憲法改正も北朝鮮も「エセ保守」だった、下関に帰りたまえと、保守論壇重鎮の「退陣要求」西尾幹二氏ほか・・と言う見出しが舞っている。

 阿倍政権が支持率回復にやっきと成っても週刊誌等はすでにもう次に目を向けている様子、こんな事で一党独裁が今までのように続けられるのでしょうか?猛反省をしてもらいたいとおもいます。

 (株)市川不動産

 

 

 

 


花咲徳栄高校優勝おめでとう

2017-08-25 16:07:39 | Weblog

日経、朝日の両新聞によれば、第99回全国高校野球選手権大会決勝は23日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で、4万3千人の観衆を集めて決勝がおこなわれ、花咲徳栄が14-4で広陵(広島)に大勝して初優勝を果たした。埼玉県の優勝も始めて、と報道されました。

 ―中略―春の選抜大会では3度の優勝経験が有る広陵は投手陣が打ち込まれた。順決勝まで6本塁打と1大会個人最多本塁打記録を更新した右の強打者、中村奨成も3安打したが得点に絡めず、準優勝した2007年以後4度目の決勝でも悲願達成は成らなかった。

私もTVで観戦していましたが、広陵の中村捕手の前評判が高く、1回戦で2点とったあとも2回戦で1点取り返した広陵が後攻めの強みで、後半きっと広陵に負けると思っていましたし、TVのアナウンサーもそのような雰囲気の報道でしたが、6回で10点の開きが出来た時にやっとこれはもしかしたら勝てるかも知れないと思い始めました。それにしても花咲徳栄なんて高校何処に有るのだろう(失礼)と調べてみましたら加須市でした。加須市の知人もきっと大喜びしている事でしょう。

 ―中略―新聞報道で知りましたが、監督も選手もテーマは「破壊力」。選手達は昨冬、重さ10~15キロのハンマーを振り下ろす練習を取り入れた。体幹や手首の力を強くし、長打力を付ける目的だったと言う。

 いずれにしても、これで埼玉県も夏の高校野球優勝校の仲間入りが出来たことは、県民の一人として本当に嬉しく、この場を借りて、監督様を始め選手一同の皆さんや、野球部員や学校関係者の皆様の努力に対して惜しみない声援を送りたいと思います。お疲れ様でした、そしておめでとうございます。

 (株)市川不動産

 

 

 

 

 

 


「オワハラ」横行学生憤る

2017-08-21 15:46:00 | Weblog

去る7/21の日経に「オワハラ」と言うタイトルが出ていましたが、私はその言葉を知らなかったので早速その記事を読むと経団連加盟企業等の採用活動解禁を4月から6月まで後ろにずらした2015年頃から広がり始め、「就活終われハラスメント=オワハラ」という造語も生まれた。人手不足のなか、「売り手市場」が続く就活戦線で早く「優秀な学生を確保したい」という企業の焦りが背景にある。

 ―中楽―内定と引き替えに就活をやめるよう迫る。「オワハラ」を代行するエージェントも登場しているという。

 「6月1日から1週間、内定者研修がある」。京都市の私立大の男子学生(22)は5月下旬、選考を受けた商社から一通のメールを浮けとった。他社の面接予定があることを使用担当者に電話で伝えると「研修に参加しないと内定を出せない。他社の選考は辞退して欲しい」と迫られた。

 ―中略―解禁前から「面談」や「インターン」名目で事実上の選考を始めている企業が多い。

 全く、学生を一杯取りたい大手企業のやりそうなことだ。でもそれを堂々と公表出来る学生も少ない。日本は官僚や国会議員も悪いが大手企業も悪い。いつも業法の隙をついて行動するのは大手なのだ。

学生が憤るのも無理はない。就職戦線にも公正取引委員会が目を光らせなければ、一生を棒に振る学生がでるのではないか?と思います。

 (株)市川不動産

 


残暑お見舞い申しあげます

2017-08-12 08:57:22 | Weblog

残暑お見舞い申しあげます

                                        H29.8.12

日頃は格別のお引き立てを賜り、心よりお礼申しあげます。

弊社この度、誠に勝手ながら、下記の通り夏期休暇させて

頂きますので、宜しくお願い致します。

8/13(日)~17(木)まで

8/18日より平常通り営業させて頂きます。

 

                                        (株)市川不動産

                                      埼玉県蕨市塚越2-3-11

                                     取締役会長  市川廣利

             代表取締役  市川博一

                    社員一同

 


死後は女性だけの墓に

2017-08-05 12:54:00 | Weblog

去る8/3、第3次安倍第3次改造内閣が、皇居での認証式を経て正式に発足した。とNHKや新聞各社が報道しました。

 8/4の日経によれば、首相は記者会見の冒頭で、学校法人「加計学園」問題などを巡り「改めて深く反省し、国民の皆様にお詫びしたい」と頭を下げた。改造内閣について「結果重視、仕事第一、実力本位の布陣を整える事が出来た。結果本意の「仕事人内閣」と説明。

 先月襲った台風の後かたづけも終わらないうちに、台風5号が九州に接近中だし、まさに台風前の静けさとはこのことかと言う感じです。

 ところで、去る4/25の日経によれば、表記のタイトルの元、お墓に対する女性の考え方が変わってきた。夫や義理親との不仲や子供に負担を掛けたくないとの理由で、先祖代々の墓に入らない選択をする人が増加。と報道されました。

 ―中略―時代と共に供養の形も移ろう。と言うことですが、誠に寂しい話だと思います。我が家では、小仏峠の事故がありお墓参りに山梨に行くのも怖くなったので、4年前の暮れ、H25/12/12に山梨から先祖代々の墓を女房と2人で新しく建立し、移転して、菩提樹の方丈さんにお願いして、開眼供養をしたばかりだったので、そうした問題もなく成仏出来ると思っております。ここなら自宅から車で1時間もかからずに行けるし、線路の反対側には埼玉アリーナがあり、墓地からは車で5分位で行ける高台なので、気に入っています。

 同じ新聞の終わりの方には、「死後離婚」も増加というタイドルで、夫や妻が亡くなって後、配偶者の親族(姻族)との関係を法的に解消する「婚姻関係終了届け」が増えている。3親等内の姻族は民法上親族で扶養義務などが生じるが、届け出れば離婚と同様、親族関係が無くなる。「死後離婚」ともよばれる。

 ―中略―親族側は拒否することができない。戸籍上の手続きのため遺産相続や遺族年金の受給には影響しない。とご親切な説明まで出ていました。誠にお淋しお話しですが、これが現実なのでしょうか?我々は頭が古いと言われればそれまでのお話しですが・・・皆様はどうお考えですか?

 (株)市川不動産