おやじ特別便

ひまじんおやじの日常

三島スカイウォークへ行って来たぞ

2019-02-26 19:40:10 | 日記

【今日の 人工的な観光地】

「日本一の大吊橋」とパンフレットには書いてある。日本一長い歩行者専用吊橋に行って来た。

ちなみにホンモノの日本一の大吊橋は、神戸市と淡路市を結ぶ中央径間1991mの明石海峡大橋だぞ。

ちなみに明石海峡大橋は日本一であるが世界一でもあるんだ。

だからあ、日本一長いってパンフレットに書くなっての。

 

と、御託はそこそこに、行ってきましたぞ。橋の専門家を名乗るワシであるからにして、一度、見て来にゃならねえ。

場所は、三島市街地から旧東海道を箱根方面に上ってゆく、その途中にある。

赤鉛筆の先

新東名高速を長泉で降りて、昨年だか出来た伊豆縦貫道を下田方面に走り、三島塚原ICを左折するとそこが旧国道1号、これを箱根芦ノ湖方面に走るとじきだ。

広い駐車場と土産関係の建物なんかがあって旅行気分になる。旅行だけんド。

正面に主塔が見えている。建物はチケット売り場。

なに?チケット?金取るの?

そうです有料橋なのです、なんもなかった山の中にわざわざ作ってみたのです。

大人1000円なのです。

三島市内の遊戯会社が、何もなかったところに吊橋を架けて日本一だと宣伝して、観光地にして人を寄せてがっぽりと稼ごうとの企画だよ。

日本はこれから観光で稼いでいく、という方針なのでこれはこれでいいのかなあと思うけどもさ。

主塔間の距離がちょうど400m、この橋ができるまでの日本一の歩行者用吊橋が

大分県にある九重”夢”大吊橋で、中央支間長が390m

ちょうど10m長い、これは何も制約のない山ん中だからできた話だな。自由に長くできるもんな。後は費用の点だ。

今日はあいにく曇り空で、晴れた日には向こうの空に日本一の富士山が見えるのだが

まことに残念だ。愛鷹山さえ見えんのだから・・・・

では晴れた日の光景をお見せしよう。

この景観を自分のものにしようと思ったら、冬の寒い日、しかも快晴の日に、何はさておき仕事などほっぽって来ることだ。

対岸へ(川でもないのに対岸とはこれいかに)渡っても、何もないからすぐに帰って来る。

これでは観光地として魅力に乏しく「口コミ」で広まっていかない。だから対岸には

お土産物とフィールドアスレチックとセグウェイ試乗会が開催されている。

上の看板のロングジップスライドとは、公園にあるターザンロープと呼ばれるのものの、大規模版だと理解したらよい。

こちらからワイヤーに吊り下がって対岸に行って、再び吊り下がってこちらに帰って来るというもの。

往復で1800円なり、それとアスレチックを楽しむと3600円となります。

では、大規模版ターザンロープをお見せする。

画面右にも赤ヘルメットの人がいる。複線である。

ずーっと走っていき谷を渡るのだ。上の画面のワイヤーが右上から左下に2本見えるがこれが帰りのワイヤー。

キコロの森と銘打ったフィールドアスレチックの場所。高学年から体験可。

植物園とか動物園とかと異なり、一度行ったら二度目はあんまし行きたくない観光地だ、が普通の人の感覚だと思う。

さてそこのところをどのように克服していくのだろう。

国民は1億3千万人もいるから、しかも外国人はもっといるからワシが心配するこたあないかもね。

昼飯は沼津でおさかなだ。

明日のお楽しみに。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿