K&A

kan-haruの日記

大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 糀谷駅付近(第15回その2)

2009年09月22日 | 大森町界隈あれこれ 京急関連
kan-haru blog 2009

< 総合INDEX へ

糀谷駅東の高架橋築造
糀谷駅ホーム東方部の高架橋は、高架化最終工程の上り線用の高架橋が築造されており、糀谷商店街ガードを渡ると、カーブしながら傾斜高架橋で地上へと降り、盛り土部を経て地上に達しますが、この間の単線高架橋の築造は殆ど出来上がりました(工事地形図参照)。
高架化の最終完了時には、羽田空港発の京急蒲田駅通過の都心方面と横浜方面行の直通列車が運行されますが、第1次工程完了時の列車の仮運行では、羽田空港発都心方面行の上り列車と、横浜方面からの空港行き下り列車の上下線の両方向での運転がされます。

・構内高架橋
糀谷駅構内高架橋は、高架駅橋に架設された連結橋の先に築造された2面高架橋で、糀谷第1踏切に達します。この構内高架橋は、高架化の最終完了時には上下線の複線高架橋に築造されますが、現段階では単線の片面の仮高架橋であるため、高架橋北面側の橋脚柱は四角型鋼柱による仮橋脚柱で支えられています。また、高架橋側面には鋼棒の仮柵壁が付けられています。

 駅構内上り仮高架橋と連結橋(:駅構内上り仮高架橋と連結橋0918撮影、:糀谷第1踏切から見た駅構内高架橋0910撮影、:北面が四角型仮橋脚柱で支えられた構内高架橋0916撮影)

・糀谷商店街通りガード
前回記述時点では糀谷商店街通りガードは、PC桁橋梁が架設され工事覆いが被されて工事が行われていました。
9月10日に見るとガード南面には外壁塀が付けられていましたが、単線仮ガードのため北面には鋼棒の仮柵塀が付けられています。また、一部には工事覆いが被せられガードの底部には工事用底板が付けられ工事が続行していました。同18日には、工事覆いと底板が外されて工事が完了していました。

 糀谷商店街通りガード築造(:南から見た糀谷商店街通りガード、:北から見た糀谷商店街通りガード0910撮影、:工事囲い取れた糀谷商店街通りガード0918撮影)

・傾斜高架橋
前回記述時には工事覆いが架けられて工事が進められていましたので、それまでは傾斜高架橋の構造が見えませんでした。
9月5日に見ると、工事覆いが外され傾斜高架橋の橋脚柱の構造が姿を見せました。上り単線の仮高架橋は、単体の橋脚柱で固定されており、北面に並行設置する最終の下り高架橋と接続して2脚柱の高架橋になります。

 糀谷第1踏切から見た傾斜高架橋(:踏切北寄りから見た傾斜高架橋、:傾斜高架橋を北面下から見る、:傾斜高架橋を南面下から見る0916撮影)

上り仮線の傾斜高架橋は南面には外壁塀が付けられていますが、北面には仮の鋼棒の柵塀が付けられています。

 上り仮線傾斜高架橋(:南面から見た傾斜高架橋0910撮影、:東方側から見た傾斜高架橋下部0916撮影、:傾斜高架橋の東端部0910撮影)

・外壁塀(高欄)
高欄(こうらん)とは一般に、宮殿や神殿などの周囲や廊下や橋の両側につけた欄干(らんかん)を云い、擬宝珠高欄や跳高欄などがあり勾欄とも呼ばれます(小学館辞典から)。
高架橋の側面の壁も高欄と呼んでいます。高欄は、高架橋周辺の電車による風圧や騒音を和らげ、線路巡回の作業員が落ちないようにする目的のものです。以前の高欄は、コンクリート製のものが主でしたが、京浜急行の高架橋では炭素繊維で補強されたプラスチック素材のFRP高欄を使用しています。FRP高欄は軽くて丈夫な上、劣化がしにくい特徴があり、色付けのデザインができ京急では濃淡のブルー色の帯線を付けています。

 北面から見た外壁塀[白色部分]の内面側

・盛り土部
前回記述時には、単線上り部の盛り土部の築造は完成しており、接地部付近でのコンクリート打ちの道床作成の作業が進んでいました。
9月5日に見ると、盛り土部北面の傾斜土手側面にはコンクリート壁が築かれ、高欄には仮の鋼棒の柵が付けられてていました。

 上り線仮り盛り土部(:車窓から見た盛り土部0905/0910撮影、:環8通りから見た盛り土部0916撮影)

・上下線線路切り替えポイント設置
第1次工程の上り線高架運転が開始されると、高架橋を降りた糀谷第2踏切付近で、上り線と下り線間の切り替えポイントが必要となります。9月5日に見ると、同第2踏切の南側のレールの交換が行われロングレールが敷設され、同踏切北側に在来レールとの間に伸縮継ぎ目が見られました。上下線との切り替えポイントは、この辺りに設けられるものと思われます。
また、同踏切南の線路側面には工事のための塀が建てられ、道床脇では工事の準備が進められ、同16日に見ると下り線路側にバラストを入れた布袋とバケツが置かれていましたので、上り線運用のための線路の移設が行われるようです。

 糀谷第2踏切付近の切り替えポイント設置の準備橋(:糀谷第2踏切北の下りロングレール接続箇所、:糀谷第2踏切北の上りロングレール接続箇所、:糀谷第2踏切東側の線路移設の準備と路肩の作業0916撮影)

< 総合INDEX へ
・毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(9月分掲Indexへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次 2009年中Ⅱ期版2009年中期版2009年前期版2008年後期版2008年中期版2008年前期版2006・2007年版
・サブ・カテゴリー別Index 京浜急行の高架化 大森町付近工区2009年版大森町付近工区2008年版大森町付近工区2006・2007年版梅屋敷付近工区京急蒲田付近工区2009年版京急蒲田付近工区2006~2008年版雑色付近工区糀谷付近工区 へ
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 糀谷駅付近(第15回その1) へ
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合編(第1回その1) へ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大森町界隈あれこれ 京浜急行... | トップ | Kan-haru日記へのご訪問有難... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大森町界隈あれこれ 京急関連」カテゴリの最新記事