K&A

kan-haruの日記

大森町界隈あれこれ 正月恒例 大森町第1京浜国道の第92回箱根駅伝風景その1

2016年01月18日 | 大森町界隈あれこれ 風景

kan-haru blog 2015 第92回箱根駅伝選手名鑑(スポ―ツ報知刊)

< 総合INDEX へ

正月の第1京浜国道大森町交差点風景
毎年正月の2,3日には、大森町界隈の大森町交差点の第1京浜国道(国道15号)を、恒例の箱根駅伝の選手が通過するので、近隣住民は国道添いに集まり、新聞社が配る旗を振って、応援するのが恒例になっています。第92回箱根駅伝は、関東学生陸上競技連盟主催、読売新聞社共催して行われ、参加出場校は。第91回大会の上位10校のシード校と、2015年10月に行われた予選会通過校10校を加え、オープン参加の関東学生連合チームを合わせた全21チームが参加して行われます。
 
 第92回箱根駅伝出場校   

箱根駅伝の往路は、午前8時に読売新聞東京本社前を一斉にスタートして火ぶたが切られ、国道1号線を日比谷公園交差点まで走り、そこから一直線に東京都道409号日比谷芝浦線を芝5丁目交差点まで進み、国道15号線(第1京浜)に入り品川駅を通過します。

 第92回箱根駅伝読売新聞社前スタート点(:スタート点より品川まで、右:スタートを待つ走者明大横手健)

駅伝コースの国道15号線は品川駅を通過するとJRを渡り、左手の京浜急行電鉄高架線沿いに南下して鈴ヶ森で京浜急行電鉄のガードを潜ると、駅伝コースの国道15号線は京浜急行電鉄高架線の右手沿いに進みます。国道15号線の駅伝コースを進むと平和島の東京都道318号環状7号線交差点に達し、さらに進むと国道131号交差点となり、その先が住居の大森町駅交差点で駅伝を応援するところです。

  箱根駅伝往路コース大森町での応援場所(左:駅伝応援の大森町駅交差点角、右:0102大森町国道15号線応援場所0102)

国道15号線の応援席で待つと、8時40分前にテレビ中継車が近ずき、その後ろに白バイとともに駅伝ランナーのトップ集団が走ってきます。

  箱根駅伝往路コース大森町の応援場所 (左:駅伝先頭のテレビ中継車、右:駅伝先導のバイクに続くトップ集団ランナー群0102
)

今年は、大森町付近を通過する駅伝ランナー群は、トップグループと2番手グループに分かれていました。

  箱根駅伝往路コース大森町通過ランナー1 (左:駅伝トップ集団、右:駅伝2番手集団0102)

さらにランナーはばらけて第3集団の後に
、 ラストランナーが続きます。 
 箱根駅伝往路コース大森町通過ランナー2 (左:駅伝3番目集団、右:ラストランナー0102)

1区の往路蒲田(15.3km)では、トップグループは牽制しながら1団をなしており、今は高架下の空港線ガード下を走り抜けます。昔は、空港線は地上を走り国道15号線とは踏切で接しており、駅伝の時間はその場所を電車が通らないように止めていました。

   第92回箱根駅伝蒲田付近(:品川より蒲田まで、右:蒲田15km付近)

蒲田でのトップグループの通過時間は43分58秒で、ラストランナーは1分45秒差の45分43秒で第1区鶴見中継所へと走り抜けて行きました。


 第1区蒲田での通過順位 

< 総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(1月INDEXへ)
カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 大森町風景 カテゴリー別総目次 2006~2012年版2013~2015年版
2015~2016年版 へ
<前回  風景・風物詩 秋の風物詩 2015年酉の市 大森鷲神社
次回 大森町界隈あれこれ 昔の大森町風景 世界大戦前(1940年)から終戦時(1945年)頃の戦時下の大森町風景その1

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする