kan-haru blog 2013 上り線高架化に向けて高架駅橋の築造が進む20090715
< 総合INDEX へ
高架駅橋の築造
・地上駅ホームと線路の整形工事
2007年11月に高架駅橋築造のため、京急蒲田(空)第4踏切側の下り線ホームと線路が、線路幅の1.5本分ほど東方に移設され、上下線の線路の間に高架橋脚柱と、下り線ホーム上には線路間に橋脚柱の建立スペースがないので、仮橋脚柱が建立されました。

蒲田(空)第4踏切方のホームと線路の移動を進めながら糀谷高架橋駅を築造(左・中:第4踏切側の上下線線路間に建立の高架橋柱、右:下り線ホーム上に建立の高架駅橋脚柱20080308)
2008年3月8日には糀谷第1踏切側の下りホームと線路は、線路幅1本分が北方に移設され、糀谷第1踏切道は一時的に線路が3本となりました。このホーム両端の移動で、弓なりホームがほぼ直線となりました。

糀谷第4踏切方のホームと線路の移動を進めながら糀谷高架橋駅を築造(左・中・右20080308)
同年4月6日には、糀谷第1踏切側の上りホームと線路は、線路幅1本分が北方に移設されほぼ直線となり、糀谷第1踏切東側ホームは短縮され、蒲田(空)第4踏切側ホームは伸延されて、ホームと線路は高架駅橋築造のため整型されました。これにより、糀谷第1踏切道の線路は移設で2本となりました。

糀谷第1踏切端の上り線ホームと線路は北に移設し、ホームは東側が切断し西側が伸延(左・中:ホーム・線路移設と切断、右:ホーム伸延20080406)
同年5月9日には、上りホームの移設により拡幅され不要の背面ホームはカットし、跨線橋下の南口改札口は、西方に移転されました。

高架駅橋築造のため上り線ホームの整形工事(左:ほぼ直線となった糀谷駅、中:上りホーム移設により不要背面部カット、右:跨線橋下の南口改札口を西方に移設20080509)
・高架駅橋の築造
同年7月16日には、ホーム上の高架駅橋の骨組みの築造が進みました。

高架駅橋の築造が進む(左:高架駅橋の枠梁が付く20080705、中:高架橋に中間梁が付く、右:糀谷第1踏切方のホーム南側に橋脚柱建立20080716)
同年9月25日から跨線橋が閉鎖となります。

跨線橋の閉鎖(左・中・右写真拡大20080925)
同年10月2日には、糀谷第1踏切方の下り線ホームに建立の仮橋脚柱に、仮橋桁接続の高架駅橋が築造されました。

糀谷第1踏切西側ホーム上の仮延長高架駅橋(左:糀谷第1踏切から見る、中:上りホームから見る、右:下りホームから見る20081002)
上下ホーム間の連絡跨線橋の撤去工事は、同年10月に始まり11月7日には、跨線橋架設の線路中間部の橋脚柱土台を残すのみとなりました。

高架化工事で撤去されるホーム間跨線橋(左:歩道部鋼鉄橋のみとなる跨線橋20081018撮影、中:昇降基礎土台部のみとなる跨線橋20081102撮影 、右:線路中間脚柱土台のみとなる跨線橋20081107撮影)
糀谷高架駅の工事は、上り線の仮高架化建設のステップが進められ、糀谷駅から東方の傾斜高架橋は上り単線で築造し、仮高架上り線用ホームは下り高架ホームに仮板で拡幅したホームに停車し、改札口は中央口を使用します。

糀谷高架駅橋ホーム枠工事
2009年4月7日に見ると、糀谷第1踏切東側で築造している傾斜高架橋に対応して、仮上り線高架橋の姿が見られ、同10、13日と高架橋への建立が進んでいます。

仮上り線の駅構内2面高架橋を築造(左:20090407撮影、中:同0410撮影、右:同0413撮影 写真拡大)
同5月2日に見ると、京急蒲田(空)第4踏切側の高架橋の上下線駅ホーム用突き出し梁桁の先に、ホーム築造用縦梁桁と補強梁桁が付けられました。

京急蒲田(空)第4踏切側4面高架橋のホーム構築用梁桁取り付け工事(左:下りホームのホーム構築用梁桁0502撮影、中・右:上りホームのホーム構築用梁桁20090502/13撮影)
京急蒲田(空)第4踏切東側の高架橋は、高架化工事完了時に使用する上下線の高架駅橋です。上り線高架化時に使用する下り線高架駅ホームは、仮上り線の仮ホームの一部として使用されます。

下り駅ホームの築造工事(左・中・右写真拡大20090612撮影)
同7月15日に見ると、京急蒲田(空)第4踏切東側の駅舎用の屋根梁骨組みの築造がみられました。

ホームの築造が進む(左・中・右写真拡大20090715撮影)
< 総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(1月分掲Indexへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次 : 2011年前期版、2011年後期版、2012年前期版、2012年後期(2)版、2013年前期版 へ
・ サブ・カテゴリー別Index : 高架化全工区下り線工事2011年前期版、・高架化全工区下り線工事2011年後期版、高架化全工区下り線工事2012年前期版、高架化全工区下り線工事2012年後期版 へ
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 下り線高架化工事編糀谷駅・下り線高架化(第3回その1)
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 下り線高架化工事編糀谷駅・下り線高架化(第3回その3)
< 総合INDEX へ
高架駅橋の築造
・地上駅ホームと線路の整形工事
2007年11月に高架駅橋築造のため、京急蒲田(空)第4踏切側の下り線ホームと線路が、線路幅の1.5本分ほど東方に移設され、上下線の線路の間に高架橋脚柱と、下り線ホーム上には線路間に橋脚柱の建立スペースがないので、仮橋脚柱が建立されました。

蒲田(空)第4踏切方のホームと線路の移動を進めながら糀谷高架橋駅を築造(左・中:第4踏切側の上下線線路間に建立の高架橋柱、右:下り線ホーム上に建立の高架駅橋脚柱20080308)
2008年3月8日には糀谷第1踏切側の下りホームと線路は、線路幅1本分が北方に移設され、糀谷第1踏切道は一時的に線路が3本となりました。このホーム両端の移動で、弓なりホームがほぼ直線となりました。

糀谷第4踏切方のホームと線路の移動を進めながら糀谷高架橋駅を築造(左・中・右20080308)
同年4月6日には、糀谷第1踏切側の上りホームと線路は、線路幅1本分が北方に移設されほぼ直線となり、糀谷第1踏切東側ホームは短縮され、蒲田(空)第4踏切側ホームは伸延されて、ホームと線路は高架駅橋築造のため整型されました。これにより、糀谷第1踏切道の線路は移設で2本となりました。

糀谷第1踏切端の上り線ホームと線路は北に移設し、ホームは東側が切断し西側が伸延(左・中:ホーム・線路移設と切断、右:ホーム伸延20080406)
同年5月9日には、上りホームの移設により拡幅され不要の背面ホームはカットし、跨線橋下の南口改札口は、西方に移転されました。

高架駅橋築造のため上り線ホームの整形工事(左:ほぼ直線となった糀谷駅、中:上りホーム移設により不要背面部カット、右:跨線橋下の南口改札口を西方に移設20080509)
・高架駅橋の築造
同年7月16日には、ホーム上の高架駅橋の骨組みの築造が進みました。

高架駅橋の築造が進む(左:高架駅橋の枠梁が付く20080705、中:高架橋に中間梁が付く、右:糀谷第1踏切方のホーム南側に橋脚柱建立20080716)
同年9月25日から跨線橋が閉鎖となります。

跨線橋の閉鎖(左・中・右写真拡大20080925)
同年10月2日には、糀谷第1踏切方の下り線ホームに建立の仮橋脚柱に、仮橋桁接続の高架駅橋が築造されました。

糀谷第1踏切西側ホーム上の仮延長高架駅橋(左:糀谷第1踏切から見る、中:上りホームから見る、右:下りホームから見る20081002)
上下ホーム間の連絡跨線橋の撤去工事は、同年10月に始まり11月7日には、跨線橋架設の線路中間部の橋脚柱土台を残すのみとなりました。

高架化工事で撤去されるホーム間跨線橋(左:歩道部鋼鉄橋のみとなる跨線橋20081018撮影、中:昇降基礎土台部のみとなる跨線橋20081102撮影 、右:線路中間脚柱土台のみとなる跨線橋20081107撮影)
糀谷高架駅の工事は、上り線の仮高架化建設のステップが進められ、糀谷駅から東方の傾斜高架橋は上り単線で築造し、仮高架上り線用ホームは下り高架ホームに仮板で拡幅したホームに停車し、改札口は中央口を使用します。

糀谷高架駅橋ホーム枠工事
2009年4月7日に見ると、糀谷第1踏切東側で築造している傾斜高架橋に対応して、仮上り線高架橋の姿が見られ、同10、13日と高架橋への建立が進んでいます。

仮上り線の駅構内2面高架橋を築造(左:20090407撮影、中:同0410撮影、右:同0413撮影 写真拡大)
同5月2日に見ると、京急蒲田(空)第4踏切側の高架橋の上下線駅ホーム用突き出し梁桁の先に、ホーム築造用縦梁桁と補強梁桁が付けられました。

京急蒲田(空)第4踏切側4面高架橋のホーム構築用梁桁取り付け工事(左:下りホームのホーム構築用梁桁0502撮影、中・右:上りホームのホーム構築用梁桁20090502/13撮影)
京急蒲田(空)第4踏切東側の高架橋は、高架化工事完了時に使用する上下線の高架駅橋です。上り線高架化時に使用する下り線高架駅ホームは、仮上り線の仮ホームの一部として使用されます。

下り駅ホームの築造工事(左・中・右写真拡大20090612撮影)
同7月15日に見ると、京急蒲田(空)第4踏切東側の駅舎用の屋根梁骨組みの築造がみられました。

ホームの築造が進む(左・中・右写真拡大20090715撮影)
< 総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(1月分掲Indexへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次 : 2011年前期版、2011年後期版、2012年前期版、2012年後期(2)版、2013年前期版 へ
・ サブ・カテゴリー別Index : 高架化全工区下り線工事2011年前期版、・高架化全工区下り線工事2011年後期版、高架化全工区下り線工事2012年前期版、高架化全工区下り線工事2012年後期版 へ
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 下り線高架化工事編糀谷駅・下り線高架化(第3回その1)
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 下り線高架化工事編糀谷駅・下り線高架化(第3回その3)