K&A

kan-haruの日記

大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合下り線高架化工事編(第19回その2)

2011年07月27日 | 大森町界隈あれこれ 京急関連
kan-haru blog 2011 大森町駅東側の仮ヤード 
    
< 総合INDEX へ

・大森町駅在来下り線駅舎・ホームの取壊し(2)
前回までの大森町駅在来下り線駅舎・ホームは、昼夜間工事により屋根板と側壁板が取壊されて外されました。京急の予定によると、大森町駅在来下り線駅舎・ホームの取壊し工事は、7月11日から29日までの期間は昼夜間工事となっています。
7月16日の深夜に工事現場見ると、新下り線ホームの照明灯を点灯して、旧下り線ホームの取壊し工事を行っていました。

 旧下り線ホームの取壊しの夜間工事(0716写真拡大)

翌17日に仮下り線ホームから旧下り線ホームの取壊し状況を見ると、大森町第1踏切側のホーム南部の5本の柱には屋根用の梁が残っていますが、その北側の柱は垂直柱に柱間の連結梁が付いた状態までに分解されました。また、旧ホーム最北端部のホーム板の一部が取り外されていました。

 旧下り線ホームの取壊し工事が進む1(左上:ホーム南端部の柱には屋根梁が残る、中上右上:ホーム中間部では柱と連結梁のみとなる、左下中下:ホーム北部では柵柱のみとなる、右下:ホーム最北端部ではホーム板が剥し始められる0717)

大森町駅の旧下り線ホーム取壊し工事は、連日・連夜にわたる工事が続き、19日には線路・道路両用の工事車が登場して作業が行われ、その工事車の照明を使用して工事を実施のため、新下り線ホームの照明灯を消灯して行われました。

  ホーム取壊し連日の夜間工事(:線路・道路両用工事運搬車、:連日のホーム取壊しの夜間工事0719)

19日の日中に下り線ホームの取壊し状況を見ると、ホームの付帯物が徐々に撤去されています。

 ホームの付帯物は徐々に撤去される(:南端部の柱は連結梁付きの3本柱のみとなる、:傾斜出口通路は取壊される、:トイレの建屋はまだ残る0719)

また、同日には旧下り線ホーム北端部を見ると、ホーム板の取り外しが進んでおり、先端部ではホーム土台枠となっています。線路際のホーム板の取外しは夜間工事しか行えませんが、線路から離れたホーム板は昼間工事でも行えます。

 ホーム先端部ではホーム板の取外しが進む(左上中上:ホーム板の取外しは茶色ビル付近まで進む、右上:白色ビル付近では線路際ホーム板を残すのみ、左下中下右下:赤色ビルの先端ではホーム土台枠のみとなる0719)

7月21日に見ると、旧下り線ホームのホーム板の撤去はホーム中央部まで進みました。

 ホーム板の取外しはホーム中央部まで進む(0721写真拡大)

また既に、トイレの撤去作業やホーム土台、ホームの柵柱なども取り除かれており、旧下り線ホームの解体工事は昼夜兼行でかなり進んでいます。

 旧下り線ホームの撤去作業が進む(:ホーム柱の撤去作業、:いつの間にか旧トイレが撤去されていました、:ホーム土台の前後連結枠と柵柱も撤去されています0721)
 
< 総合INDEX へ
・毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(7月分掲Indexへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次 : 2011年前期版2011年後期版
・ サブ・カテゴリー別Index : 高架化全工区下り線工事2011年版  へ
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合下り線高架化工事編[大森町駅の変遷](第19回その1)
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合下り線高架化工事編[大森町駅の変遷](第19回その3)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする