フッフッフの話

日常の中に転がっている面白い話、楽しい話!

アメリカ芙蓉

2012-07-31 22:04:05 | 写真
 使うことはないと知りつつ、パワーポイントの講習会に行く。
ITボランティア講習会なので、大体の様子を知っていた方が、
話題に付いていけるかなと思い受講する。
講師も助手も、中年の女性であった。専門家は、説明がスマートで解りやすい。
今日の講師を見習いたいとおもう。
素人の自分は、受講者が何処を説明して欲しいのかが、解っていない。
いわゆるミスマッチが多いことに、気が付いた。
”かゆい所に手が届く”ような、要領を得た内容であった。
パワーポイントも何となく理解したが、
次回から、”公民館パソコン教室”での説明方法を工夫しよう。

 直径20センチメートルはある大輪の花を、同時に7個咲かせた。
見応えのあるアメリカ芙蓉であるが、一度に咲き過ぎて、明日からは蕾が少ない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン

2012-07-29 21:01:34 | 日常雑感
 パソコンは、確かに便利な機械である。
当然ながら、人間が指示を出さないと動かない。
人間の心を汲んでくれることも、周りの空気を感知することもできない。
パソコンとだけ親しくしていると、
人間もパソコンと同じような反応を示すのではないかと危惧する。
相手の心を感じることも下手であるから、「絆」なる言葉が氾濫している。
声高に、「絆」と叫んでみても、こだまも返らない。

 自治会の会合があった。
70代女性の机上に置いてある物は、”スマホ”である。
会議中もそれに触っている。機械音痴の自分はできないので、
僻んでいるのかもしれないが、何とも面白い情景である。
自分だけの世界に浸りきっている。時々思い出したように会議の世界にやってきて、
大声で意見を述べる。雰囲気を壊してしまう。

 乗り物の中でも、喫茶店でも、ほとんどの人が機械片手に自分の世界に浸っている。
話声のない、気味悪いほど静かな空間である。

ダツラは、朝咲く。真っ白である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホクシャ

2012-07-28 14:26:43 | 写真
 朝から暑い。太陽が顔を出すと、30℃以上になる。
いつまで続くのであろうかと心配になる。
秋になっても、気温が下がらないということはないであろうが。
その中で花たちは元気に咲いている。人間よりは強いのかなー。
ホクシャも次次に花を咲かせ、我を元気付けてくれる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤紫蘇ジュース

2012-07-26 14:25:33 | 日常雑感
 天気予報は連日晴れマーク。最高気温も連日真夏日。
そして”熱中症に注意”も、欠かさず書かれている。
風通しの良い部屋に居ても汗になる。
夜になっても気温は下がらず、寝苦しい夜が続く。

 このような日の飲み物は、すっきりさわやかな赤紫蘇ジュースが一番。
”国民の健康が第一”と考える者としては、
クエン酸をしっかり効かせた赤紫蘇ジュースがお勧め!
はこちゃんから、酸味の効いたジュースを頂く。
仕事から帰った娘に、健康的なジュースだよと言って勧める。
一口飲んで、「ウエー! すっぱい! まずい! 人間の飲み物ではない」。
疲労回復には、良い飲み物であるが、酸味を嫌う娘には無理であった。

大輪のアメリカ芙蓉が咲いた。蕾を沢山付けているので、次々と楽しめそうである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚田

2012-07-25 11:04:35 | Y氏の写真集
 カテゴリーに新しく”Y氏の写真集”を加える。
Y氏は、いつもカメラを持ち歩き、感覚に触れるような情景に遭うと、
パチリパチリとシャッターを押す。山口県周南市に在住している。



 Hの君は、「高校何とか全国大会」であると言って、
3泊4日で東京に出かけ、明日夜帰る予定である。
娘は夜勤である。久しぶりの一人だけの夜である。
静かで気楽でちょっとさみしい。滅多にない夜なので、十分味わおう。

連日真夏日。今夜は熱帯夜になりそうである。
Y氏の涼しそうな写真を紹介しよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジルブラとチャーミーリップ

2012-07-24 20:43:40 | ベゴニア
 暑さにも負けず、沢山の花を付けた。
射し芽をして更新したり、更に大きな鉢に植え替えをしたりして、
命を繋いでいる。我が家に来てから十数年になるであろう。
自分の命が尽きる時には、花たちの命も尽きるかもしれない。

           オレンジルブラ


           チャーミーリップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘却

2012-07-23 11:49:36 | 日常雑感
 いでしたカレンダー 12月を読み終わって、元の姿にすると、
表紙にも詩があった。「忘却の原理」と題されている。

 昭和29年頃、ラジヲドラマ「君の名は」が大人気であった。
冒頭のナレーションが印象深く、今でも自然に口を衝いて出る。
忘却とは忘れ去ることなり。忘れ得ずして忘却を誓う心の悲しさよ

 高校は広範囲通学であるから、同方向からの通学者の集いを持っていた、
高校一年の時である。西も東も解らないまま集会に参加する。
上級生から、「君の名は?」と訊ねられたので、つい「まちこ」と答えてしまった。
当然のことであるが、怒られたなー! 冗談でもおちょくったのでもない。
自然に出たのである、質問の言葉がチョイっと悪かったと、責任転嫁をしている。

 いでしたカレンダー 表紙 平塩 清種氏の詩
       忘却の原理
   悪いことは忘れましょう
    忘れることも能力です
   忘れることは
    新しいことへの始まりです
   いくつになっても
   人生の始まりは
   今日この時
   さあー、いこう!
   明日はあなたのためにある
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花・檜扇

2012-07-22 15:09:25 | 写真
 連日真夏日が続く。梅雨明けを待っていたように、檜扇が咲き始める。
葉の並び方が、「檜扇」という扇子みたいなもの(ヒノキの薄い板をとじあわせた扇)に
似ているところから名付けられたとのことである。
また花の色から、「緋扇」とも書くようである。
秋には真っ黒の種を付けることから、「烏扇」とも言われる。

 午前中の3~4時間の仕事で、一日が暮れる。
昼食後は、ワンピースなどを着て、ゴロゴロ・ボーッと して一日が終わる。
少ない残り時間を、湯水のように使っては勿体ない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いでしたカレンダー 12月

2012-07-21 14:40:57 | 日常雑感
 いでしたカレンダー 12月 平塩 清種氏の詩を紹介する。

       明日へ
   どうせ悩むなら
   不平不満の中で耐えるのではなく
   新しく何かを得るために悪戦苦闘する
   そんな生き方がいい

 そういう生き方をしたいと思うけど、
やはりつまらない非生産的なことで悩んでいる。
悩んでも考えてもどうにもならない事に、右往左往している。

ミニ朝顔が、朝露に濡れ、太陽を受けてキラキラ光る。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生かされている

2012-07-19 21:51:26 | 写真
 小・中学校の同級生と、辛かったことを色々話していた。
”生きるのはしんどいね~”と言ったら、その同級生の返事。
「生きているのではなくて、生かされているのだから、
しんどいことはなく、ただ感謝のみよ。自力ではしんどいばかりだから、
阿弥陀様におすがりして他力になると、感謝だけになるのよ。」

彼女は、月二回のお寺参りを欠かさない熱心なご同行である。
他力と自力の違いも、彼女の言っている意味も、頭では理解するけど、
なかなか身には付かない。

陽の当らない草むらに薄紫のギボウシの姿が見える。
一時、鹿に葉も食べられてしまったので、
花は期待できないかと思っていた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする