フッフッフの話

日常の中に転がっている面白い話、楽しい話!

不安定なお天気

2020-09-30 19:59:59 | 日常雑感

 15時過ぎから、空模様が急変。空が暗くなりゴロゴロと雷。

外出中なれども急ぎ帰り、洗濯物を取り入れ、パソコンのスイッチを切りインターネットを外す。

途端に、大きな音と共に大粒のヒョウが叩きつけられる。

屋根に穴が開くのではないかと心配をする。

野菜用のビニールハウスは、穴だらけになったかもしれない。

ヒョウが大人しくなったと思ったら、大雨が続く。

大雨洪水注意報が出る。レベル4の避難勧告が出る。短時間にバケツをひっくり返すほどの雨である。

その中、雨も小降りになり、避難情報も姿をひっこめた。

昨夜からの雨で、刈り取りの終わっていない田圃は、水浸しである。

田植えをするような水が田圃に溜まっている。この水が抜けるのには、相当な時間が必要である。

倒伏稲は、芽が出るであろう。気の痛むことである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬱陶しいなー!

2020-09-29 20:33:56 | 日常雑感

 あちらからも、こちらからも、「スマホ スマホ」との声がする。

SMSとかLINEとか言って、悩ませる。同居人に訊ね教えてもらう気にもならない。

スマホもローマ字入力なっているが、大きな指を使って、小さな文字盤を押すと、

隣の文字を一緒に打ち、いつも削除ばかりをするようで、前に進まない。

それよりパソコンの広い文字盤を使って、のんびり文章を作る方が楽しい。

「言葉を話すと、それを文字にしてくれるから便利よ。」と言う。

「えーと」と声を出すとその通り文字になるから、推敲は必要であるとのこと。

しかし、推敲の方に時間が掛かりそうな気がする。

パソコンで、1字1字文字を打ちながら文章にすると、推敲時間は少なくて済む。

スマホは、便利であろうと思いながら、なかなか使いこなせない。

パソコンでメールを打つと、相手の姿を思い浮かべながら、手を動かすことに喜びがある。

 富有柿が、たわわに実をつけているが小さい。早くからカラスが突いているので、黄色になっているのもある。

寒くなって霜に一度出会うと、甘みが増すと言われている。収穫までまだ1か月もある。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーラルフレイル

2020-09-28 19:21:42 | 日常雑感

 人間の身体は、極端に言うと骨と筋肉からできている。

身体の一部だけの筋肉が衰えると言うことはなく、衰える時にはすべての筋力が衰える。

足の筋力を鍛えると、腕の筋力も鍛えることになる。

鍛えようと思ったところだけが鍛えられるのではなく、すべての筋力を鍛えることが出来る。

逆に、足の筋力が落ちると、握力も落ち、口や喉の筋力も落ちる。

オーラルフレイルになった時には、全身フレイル状態になる。身体が弱れば、口も弱るとの相関関係にある。

フレイルとは虚弱状態のことである。

オーラルフレイルになると、味覚・嗅覚が衰え、塩辛い刺激がないと味を感じなくなる。

噛むことのできる歯の数が少なくなり、硬い物が食べられなくなり、栄養が偏る。

口や喉の筋力が衰え、嚥下が下手になる。誤嚥性肺炎にもなりやすくなる。

恐ろしい事ばかりであるが、時にはショックを受けるくらいな講義を受けないと、

すべてがいい加減になってしまう。ピンピンコロリを目指すのなら、刺激が必要である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米の出来

2020-09-27 18:42:46 | 米作り

 今年の米作は、ウンカ襲来等で不作が噂されていた。

中国新聞等にも報道された。自分も覚悟してお米を取りに行く。

すると嬉しいことに、昨年通りの出来高であった。

努力したのではないので、ただお陰であるとしか言えない。

ウンカ予防のために、水田に入って粒剤を撒いただけである。

運良くそれが効いたのであろう。早速白米にして近所の団地に配る。

明日は、田圃周辺の家々に配ることにする。

来年もまた迷惑をかけることになるであろうから・・・。

これで秋が終了した。お天気が続いたらトラクターで耕耘をする。

30Kgの袋40個の整理も出来た。気合を入れて作業をしなければ、ギックリ腰になる。

 彼岸花が今年は遅い。今頃蕾が沢山出ている。気候を間違えたのではないかと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの外食

2020-09-26 18:47:53 | 日常雑感

 何か月ぶりであろうか、JRの列車で市内に行くのは。

乗った時には乗客はまばらであったが、途中からは満員で立っている人も出た。

コロナの感染者は毎日のように出る。クラスターも出て不安定な状況である。

市内は、土曜日と言うこともあり、人出はまあまあである。

「そごう」まで出かけたが、本屋の人出は多いが、他の店舗はまばらである。

私のようなおばあちゃんにまで声をかけてくる。暇なのであろう。

昼頃には、レストランは順番待ちである。

閑古鳥が鳴いては、レストランも成り立たない。

手をかざして体温を測り、手の消毒をして「加賀屋」に入る。

食事は距離を置いての対面である。食事中はマスクを納める袋も用意されている。

刺身定食を注文する。イモご飯である。サツマイモが2~3切れ入っている。

イモご飯には、思い出がある。戦後の食べ物不足時は、米の中にサツマイモが入っているご飯ではなく、

サツマイモの周囲にお米がくっ付いているようなご飯であった。来る日も来る日も、イモご飯。

今日はイモご飯を見て、懐かしく頂いた。しかし、お代りまでして食べたいご飯ではない。

明日は、身体を動かしてコリをほぐすようにしよう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅ましい

2020-09-25 18:25:06 | 日常雑感

 友から電話。長ーい電話である。

「娘から電話がないのでこちらから掛けたら、行って部屋の掃除をしてもお金にならないから

との返事が返った。あのような浅ましい娘に育てた覚えはないのに!

だから、そのように浅ましいことを言わないように注意しようかと思う。」との話である。

その娘が、どのような会話をしたのか分らないので返事のしようがない。

本当にお金がが欲しいとの気持ちなのか・・・。

口から言葉を発する前に、娘の気持ちをしっかり聞いたらどうだろうと言ったが。

娘の浅ましさを知らせることが出来るのは、親しかいないと言う。

しかし、心が行き違いになったら、二度と修復しない可能性がある。

母親は80歳過ぎ、娘も50歳過ぎである。

他人同士の行き違いなら、そのまま死まで平行線でもよいが、娘との平行線は苦しい。

高齢になるにつれて、身体は硬直する。同じように心も硬直するのではないだろうか?

友の話を聞きながら、自分自身への戒めにする。

”浅ましさ”とか、”さもしさ”とかは使いたくない言葉である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空しい

2020-09-24 20:10:36 | 日常雑感

 午後から雨になる。雨が降らなかったら、畠の野菜が困っている。

稲刈りが終わっているので、雨が降ると仕事もなく、心に掛かることもない。

時間つぶしに読んでいる本では、面白くない。本当に読みたい本を求めてこようと思う。

コヘレトの言葉が口をついて出る。「空しい 空しい すべて空しい」

心に掛かる仕事がない。

今日しなければいけない急ぎの仕事はないが、しなければいけない仕事はある。

明日も雨の予報である。めったにない豊かな時間が出来たのであるから、

ゆっくり好きな本を読もう。「虚しい。」との言葉は使うまい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふと考える

2020-09-23 15:22:08 | 日常雑感

 5~6人に手伝っていただいて、稲刈りは終了した。全員私より若い人たちである。

軽トラで籾を運ぶ時には、「信号に気を付けて!」「ゆっくり走って!」等々の注意をされた。

田圃での作業中は、「倒れないで!」「よろけないで!」「落ち着いて!」と言われる。

他人の目から見たら、危なくてつい手助けしたいような状態なのであろうか?

自分では出来ると自信過剰ではないだろうか?

老いることを、素直に受け入れなければいけないのではないだろうか。

外からの自分の姿は見えない。私より若い知人が、

「来年からは稲作をやめる。草を生やさないようにトラクターを入れる。」と言う。

そろそろ年貢の納め時であろうか?

我が地方にも彼岸花が咲き始めた。田圃のほとりなどに咲いているが、少なめである。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですねー!

2020-09-21 19:21:04 | Y氏の写真集

 彼岸頃には必ず彼岸花が咲く。季節をよく覚えていることだと感心する。

写真は、Y氏から送られた白い彼岸花である。

我が地方もちらほら咲き始めたが、例年より遅いような気がする。

最近まで厳しい暑さの日々が続いたから、ちょっとだけ季節を間違えているのかもしれない。

 稲刈りは1日間で終わってしまった。沢山の人のお世話になった。

コンバイン2台が田圃の中で動いたので、簡単に終わる。

明日は、我が家の同居人が稲刈りをする予定であったが、稲刈りを経験することが出来なかった。

暑い日だったので、汗ダクダクでの稲刈りである。

終わったら、何もしないでシャワーを浴びてゴロゴロしている。

体中あちこちに痛みが出ている。体力が無くなっていることと、機械等を使う感覚が悪くなっている。

他の人たちから見たら、危ないと感じるらしい。そろそろ年貢の納め時かな!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事は大人数

2020-09-20 18:57:31 | 日常雑感

 稲刈りの時期である。コンバインは1年に数時間使うだけで、後は倉庫に眠っている。

目を覚まさせようと動かすことにする。バッテリーが切れていることがある。

エンジン始動の前には、「どうか動きますように!」と祈る。

運良く始動したら、「有難うございます。今年もよろしくお願いします」と声に出す。

今年もトラブルなく動いた。嬉しかった。

 明日から稲刈りを始めるために、コンバインが入るように周囲を刈る必要がある。

一人なので、3~4時間頑張ればなんとかなるだろうと出かける。

すると3人が鎌を持って集まり、30分ぐらいで仕事終了。

その後、ぬかるんだ田圃で稲刈りをしている家の手伝いに行く。

明日は我が家の稲刈りと、ぬかるんだ田圃の稲刈りを手分けしてすることになる。

とにかく連休中に終了することを目標に仕事をする。

来週はもう一軒の稲刈りが待っている。来週前半にはすべて終了するであろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする