フッフッフの話

日常の中に転がっている面白い話、楽しい話!

幸運の手紙?

2005-08-31 22:39:44 | 写真
 AIR MAILが着た。
めったにない事である。
宝くじ購入のチャンスが私にめぐってきたのだそうである。
「特別選出の資格獲得おめでとうございます」とあった。
ええっ!!お金がもらえると喜んだが、そんなに甘くはない。
よく読むと、宝くじ購入に2千円が必要だとわかった。
当るかどうか分からない明日の大金よりも、
今日の手元の2千円がうれしい。
2千円あれば、肉魚が確実に手に入る。
と言う事で、大金を逃してしまった。



白抜きの所は、個人名と住所である。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アセビの蕾

2005-08-30 22:32:25 | 写真
 草刈の手を休めて、ふと見ると白い蕾。
アセビが、用意万端整えて春を待っている。



夏も終ろうとしているのに、我が家では、
まだ秋の準備が出来ていない。
秋撒き野菜の畑の準備を急がなくては………。
白菜、大根、人参、キャベツ、ラッキョウ、わけぎ等々
「アセビ」を見て、「あせり」が出た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の友

2005-08-28 22:33:16 | 絵手紙
 絵手紙の品評会があった。
最優秀賞に選ばれたK氏の作品である。
長年使い、気心のわかった友のような存在。



次は、審査員先生の作品。
ぞうりは、足に良いと聞く。
ぞうりを作り、それを人生の友として、
健康増進を図ろう。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンウィング

2005-08-27 22:57:21 | ベゴニア
 木立性ベゴニアです。
オレンジ系赤の花をつけます。
育て難いベゴニアです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんちゅう館 コノハチョウ

2005-08-26 21:36:49 | 写真
 こんちゅう館の中にある「蝶の館」に行く。
茶色の落ち葉と思っていたら、動くのでビックリした。
「コノハチョウ」である。
写真上は、羽根を閉じているので落ち葉と間違える。
下は、羽根を広げたところである。





写真撮影は、宏紀カメラマン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風11号

2005-08-25 22:25:45 | 米作り
 台風11号が日本に上陸する。
初めの予想進路は、中国地方直撃かと思われたが、
北の高気圧の勢力が強く、関東方面に針路変更。
今、大暴れをしている。
大きな被害が出ないように祈るしかない。
我が家の餅稲が、色付き頭をたれて刈り取りを待っている。
この時期の台風は、歓迎しないお客だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんちゅう館

2005-08-24 21:24:59 | 写真
ヘラクレスオオカブト

 

ネプチューンオオカブト


ニジイロクワガタ


広島市森林公園 こんちゅう館に行く。
多くの昆虫達に出会う。
クワガタムシとカブトムシを写真にした。
写真は、宏紀カメラマンである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジルブラ

2005-08-22 22:08:44 | ベゴニア
 オレンジルブラは木立性ベゴニアである。
花は中型でオレンジ色である。
沢山の花を付けるので見事である。



冬の寒さにも比較的強く、育てやすい種類である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大歩危

2005-08-21 22:26:39 | 
 四国・大歩危の川下りをする。
本年の四国地方は、雨量が少なく、
川底を洗うためか吉野川も濁っている。
陸は暑いが、川下りの風は秋を感じさせる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「源氏物語・空蝉」

2005-08-20 21:24:06 | 
 紫式部著
夏の夜、受領の後妻空蝉は、心ならずも光源氏と一夜をともにする。
しかし、二度となびこうとはしなかった。
女性なら誰もが心ときめかすと思っていた光源氏は、
空蝉の慎ましさに惹かれていく。
空蝉の弟小君の手引きで、再び空蝉の部屋に入るが、
光源氏の衣にたきしめられた芳香に、ハット気付いた空蝉は、
薄衣だけを残して、消えてしまった。
光源氏は、空蝉の残した薄衣を持って帰り抱くが、蝉の抜け殻のようにはかない。
 
   空蝉の身をかえてける木のもとに
      なお人がらのなつかしきかな



絵手紙は、K氏からである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする