平和1丁目 ~牧師室より~

福岡市南区平和にあるキリスト教の平尾バプテスト教会の週報に載せている牧師の雑感

2009年1月18日 教会学校の意味

2009年02月21日 22時16分21秒 | Weblog
    教会学校の意味

 日本バプテスト連盟の諸教会は、伝統的に教会学校を大切にしてきた。教会学校を用いて、教会形成を図ってきたとも言える。しかし、だから、これからもこの伝統を大切にしなければならないというのではない。
 今は、礼拝を中心にすえて、教会形成をしているところもあるし、家庭集会やスモールグループに力点をおいて、教会を作っているところもある。私たちの教会は、全年齢層の一つの礼拝と教会学校によって、教会形成を行っている。そういった意味では、伝統に則ったやり方である。
 教会学校には、二つの意味があり、一つは、まだキリストを信じていない方々を聖書の学びを通して、救いに導くこと、もう一つは、聖書の学びにより、すでにキリスト者となった方々の信仰の育成、信仰の生活化を図ることにある。
 そして、教師の仕事は、聖書の学びの導き手であり、書記の仕事は、それぞれの参加者たちの信仰のケアを教師と共に行うことにある。だから、しばらくお見えでない方には、お便りを出し、安否をお尋ねしたり、礼拝や集会へのお誘いをしたりするのである。
 また、その際、牧師にその方のご事情を尋ねたり、牧師が、クラスの教師や書記に、その人の安否や状況をお聞きすることもあろう。牧師と教師や書記は、相互に連絡をとりながら、その方の信仰のお世話やフォローを行っていくのである。ともあれ、時代をどう読むかが大切で、それにより内容にも工夫をこらすことになる。


平良師

最新の画像もっと見る