はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

ミャンマー戦

2023年11月16日 23時55分02秒 | サッカー

とうとう始まりました、ワールドカップ、の予選。

まずは第一戦目、ミャンマー戦です。

5-0で勝利

危なげない試合。

相手は完全に守りに入っていて、点を取ろうとする気配がありません。

まず負けることは無い、一方的な試合でした

なので、今回はまず、

・引いて守る相手を如何に崩して点を取るか

・交代枠を使って、いろんなことを試してみる
てなことを考えるんでしょうか

せっかく欧州から招集できるベストなメンバーで来ているので、この機会を有効利用しないと

 

と、思っていたのですが、どうもいつもと様子が違うなと思っていたのが、両サイドのFWの交代が無かったこと。

いつもなら、少なくともタレントの揃っている右サイドは交代させてました。

できるだけ出場機会を、との配慮だったのだと思います。

ただ今回は右の堂安選手、左の相馬選手は最後まで固定でした。

ここに違和感を覚えていたのですが・・・

 

ゴールキーパーを交代させたことと、そのときの解説をあとからぼんやりと思い返していて、分かった気がします。

もしかしたら、堂安選手と相馬選手は最初から替えないつもりで、「点を取ってこい」と送り出されてたのかもしれません。。。

つまり、あまりにも強いライバルがいて、実力はあるのにあまり出番のない二人ですが、、、

ずっとベンチでモチベーションが下がるのはチームとしてマイナスです。

まず負けない試合で主力を温存し、日ごろ出場機会の少ない選手に、弱い敵を相手にフルで機会を与え点を取らせる、という作戦かと。。。

これなら主力のメンツも保たれるし、チャンスが与えられたら俄然やる気になってきます。
うむむ、、、こうやって全体のレベルを徐々に上げてきて、今の代表があるのですね。。。

いやはや、森保監督おそるべし・・・ (あくまでも自分の想像です・・・)

 

でも、欧州組に関しては、一試合目に出ないことが判ってるなら、2試合目から合流、みたいなことはできないのかな・・・

移動距離を考えるとちょっと気の毒なんですよね~

 

さて、堂安選手、点とれてよかったですよね~

惜しいのが何回かあって、もどかしい思いをしていました。

右サイドでは一番好きな選手なので、ここで踏ん張って欲しい所です。

相馬選手も惜しかった、、、3点くらい取っててもおかしくなかったですよね~

でも一番は南野選手ですね。

上田選手への絶妙なパスなど、人を活かして自分も活きるタイプなんだと、つくづく思いました。

その辺りを周囲が理解してくれないと、良さが出てこないのかな。。。
所属のチームでも頑張って欲しいです

あとドリブルで持ち込んで打ったシュート、惜しかったな~

 

次の相手はシリア。
何が起きるか分からないアジア予選、ドキドキしますが楽しみです


激走!!甲州秩父ツーリング22 ようばけ 恐竜の足跡化石 桜井味噌店 不二洞 猪豚丼 黒澤家住宅 山本屋糀店 湯川新湧水

2023年11月16日 00時54分17秒 | ツーリング(バイク)

朝早く出発して、日本水に忘れた水筒とペットボトルを回収に来たのですが・・・
ペットボトルは残っていましたが、水筒が無い・・・

サーモスの水筒なので安物ではないですが、2千円くらいで買えるものを、しかも口をつけるものを、まさか持って行ってしまう人が居るとは思っていなかったので、ちょっとショック

また買えばいいのですが、それよりも今日一日、水筒無しで過ごすのが心配です。
ペットボトル2本で足らなければ、補充するしかないのですが、今日も山道多いしな~

気を取り直して、見晴らしのいいここで朝ご飯。

 

今日のメイン、不二洞を目指して出発。

家まで帰る日なので、そんなに寄り道するつもりは無かったのですが、、、

デカデカと「ようばけ」の案内板。

「ようばけって、なに??」

つられて、ついフラフラと寄ってしまいました。

だそうです。

近くには行けませんでした。。。

その近くの「藤六の海底地すべり跡」にも行きたかったのですが、見つからず。。。

 

国道299にある、恐竜の足跡の化石です。

よくぞ残って、しかもこんな形で地表に露出してくれて、ありがとう!!

ヨメにおみやげを買わないと。

桜井味噌店。

1kgのしかなくて、小さいサイズが無いか聞いてみました。

たいていの店では小分けしてくれるのですが、無理だったので、仕方なく重いのを覚悟で購入。

 

念願の不二洞。
以前来た時には時間が無くて見ることが出来ず、やっと来ることが出来ました

受付などきれいに整備されて、すごく立派になりましたね~

 

受付から、えらく登ります。

やっと入り口に到着。

そこからさらに、登りのトンネル。
大声を出すと、楽しい

そこからまた上り階段、ひたすら上ります。

中は圧巻でした

やっぱり鍾乳石は茶色いですが、ボリューム、長さ、かなり大きい鍾乳洞です。

かなり歩いたせいか、鍾乳洞の中なのに寒くはなりませんでした。

出てきて、外のうだるような暑さにうんざりします。。