はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

ウズベキスタン戦

2019年01月17日 23時34分07秒 | サッカー

先発10人替えてきましたね。。。
いやぁ、賢いというか、賢いです

負けるか引き分けだと中2日でオーストラリア、勝てば中3日でサウジかカタール。

1位になったとしても中東の強豪国。

オーストラリアはさらに強豪ですが、優勝することを前提に考えると、いつかは当たります。
割り切って考えるなら、早いか遅いかの違いだけで、どうだっていいと言えます

 

問題は試合間隔ですが・・・

先発10人を変えてきたということは、ベストのメンバーが今回休んでいます。

つまり、今回全員控えのメンバーで負けたとして、次のオーストラリア戦は中5日のベストメンバーで戦えるということ。
じゃあ、今日の試合は勝っても負けてもどっちゃでもいい、ということになりますね。。。

2位のデメリットを戦略で無効化してしまった森保監督。。。すごい人だ。

 

そして、悪いタイミングで点を取られた直後取り返すという、素晴らしい展開!!

ちょっと最前線に人が固まってる、よく見るキライなポジショニングになっているきらいはありますが、点を取れればそれでいい。

頑張ってくれ!!

(勝っても負けてもどっちでもいいけど・・・

 

 


TZR修理 アンダーカウル2 型取り

2019年01月17日 00時05分42秒 | TZR250SPR(3XVC)

アンダーカウルの割れた部分を、どうやって補修するか。。。

一番簡単な方法は、金属のステーをボルト留めするのが手っ取り早い。

ただし、見てくれが悪いのと(上から取り付け部が見える・・・)、プラスチックのものに金属のステーをつけるのに何となく抵抗感があります。

これくらいの欠けなので、なんとか作れないものかといろいろ考えたのですが、昔クルマの補修用に買ったFRPのキットがあるので、それを使うことにしました。

本来は石膏で型を取るのでしょうけど、面倒なので百均で紙粘土を買って来ました。

ある程度形があれば、あとは削って整形すればいいや。

とにかくやってみよう。

言い忘れましたが、黒のRも事故して割れています。

欠けた部分は、型を削ってなんとか作り直します。

 

固まりました。

うむむ、、、やはり強度はありませんね、ちょっと柔らかいかな。

取る時に若干壊れますが、まあいいや。

ただ、紙粘土の包装には「固まったら削ることが出来る」と書いてあったので、カッターや彫刻刀で整形できると思ったらそこまでは固くないようで、細かい調整はなかなか難しい。。。

さて、欠けた部分を削らないといけないのですが。。。

そういえば、SPRのアンダーカウルのかけらがボディー側に残っていたので、これをもとに削ります。

 

う~ん、ほぼピッタリ。

大体同じ割れ方するんですね。。。

こんな感じで整形完了!!

 

と、思ったのですが。。。。
そこはやはり紙粘土のこと、若干ひずみが出てきているようです

乾燥するにつれ、本体とピッタリと密着しないようになってきました。

これでパーツを作ったとして、出っ張ったところを削ることは出来ますが、へこむところはどうしようもない。
やはり紙粘土では無理でしたか・・・

ま、ある程度は覚悟してたんですけどね~

次の策を考えましょう!!