はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

TZR修理 アンダーカウル1 RとSPRで材質が違う??

2019年01月16日 01時18分29秒 | TZR250SPR(3XVC)

肩が痛い。。。

なんかひどくなった気がします。

何かの拍子に肩の中でゴリっと音がして痛みます。

ちょっと前まではたま~になる程度だったのに、今や一日に頻繁になります。
しばらく使わない方が良いのでしょうか。。。
おかげでバイクに全然乗れない日が続く

おかげで、ちまちまと休日修理に励んでいます。

 

さて、久しぶりのTZRネタです。

昨年11月にフレーム修正から帰ってきて、それからちょっとづつ復旧してきました。

 

まずはアンダーカウルの修理です。

一見なんともなさそうなのですが、、、

 

アッパーカウルと連接する部分がパッキリと折れてしまっています。

 プレートを張り付ければいいような気もしますが、実はけっこう複雑な形状をしています。

反対側の写真ですが、傾いてかつ弧を描いているのが分かりますでしょうか?

そんなに気を遣うほどのものでもないかもしれませんけどね。。。

黒いTZRのを引っ張り出してきました。
使えるかな、と思って。。。

 

ぱっと見一緒ですが、、、なんか違う。

材質がなんとなく違います。

黒いRのは塩化ビニールっぽい。

オフロードバイクのカウルに近い感じで、力を加えると「グニ、ポキッ」と折れそう。

一方で白のSPRのは、硬質のプラスチックで、変形する前にパキッと割れそうな感じです。

 

黒いRは無いのに、SPRには断熱材が貼ってあって、レースでの使用を考えてかな、と思っていたのですが・・・

材質が違うという前提でよくよく見てみると、SPRには熔けたような後があり。。。
もしかしたらこちらは材質的に熱に弱いんじゃ。。。?

と、いう気になってきます。

もしかしたら、同型じゃないのかも・・・

と、思ってよくよく見てみたら、もう一か所違うところが・・・

一番下のサイドカウルと接続して固定する部分。

黒いRはカウル側にゴムが付いていて、ネジで止めるタイプ。

一方SPRは、金属の受け金具が付いていて、クイックリリースピン(半回転回すだけで留めたり外したりできる)になっています。

見た感じ、カウル自体の形状は同じで、アタッチメントの違いだけのようです。

うむむ、、、モデルによっていろいろ違うもんですね・・・ 

色が一緒だからって買って使えないなんて悲しい事態になってしまう。。。

気を付けないと・・・