ガリバー通信

「自然・いのち・元気」をモットーに「ガリバー」が綴る、出逢い・自然・子ども・音楽・旅・料理・野球・政治・京田辺など。

何が選挙違反なの?

2012年12月13日 | ちょっと可笑しいよ
 総選挙が告示されて投票日まで、あと3日ほどとなり選挙戦も終盤を迎え、各立候補者の陣営や政党関係者たちは忙しすぎる日々を送っておられるが、今日の夕刊でも公職選挙法によるインターネットの使用をはじめとする選挙活動が禁止されている中で、スマホの普及でツイッターなども含む選挙活動に類する事案が多数存在し、候補者以外の一般市民が○○を推薦すると、公的に許されたポスター掲示や文書チラシ以外は「文書図画」の配布や掲示を禁じている法に違反する恐れがあるという。

 橋下日本維新の会代表代行は公示後もツィッターで、他党の政策批判や持論を繰り返し投稿しているらしく、公職選挙法に触れる違反行為だとの見方もあり物議を交わしているが、この公職選挙法という名の法律自体が、ともかく現代社会での選挙のあり方や方法などを規制するだけで、本当に有権者に候補者や各政党などの政策、主張、人となり等を公平かつ最大限知らせるための最大限の可能性を制約しているのだと思う。

 私は地方議員として4期16年議員をしていたが、、選挙では個別訪問の禁止、HPやブログ等の選挙期間中の更新禁止、事前ポスター掲示等厳しい制約があり、最初に立候補した際は無党派、無所属で選挙に出たので、多くの人に立候補を知っていただくために、ちょっと目立つ様なポスターを製作して、公示前に市内の住居などに掲示したのだったが、告示後に一枚はずすのを忘れただけで選挙管理委員会の指摘で、あわてて撤去した経験があった。

 その後国政選挙だけかもしれないが、事前ポスターも公示前半年前までは許されるとか、候補者単独のポスターは違反だが、誰か別な人と二人でレイアウトされたポスターはOKとか、違反ではないとの見解に変化してきたみたいで、現在の選挙戦真っ只中でも、小選挙区の地元の立候補者の単独のポスターが、公的選挙ポスター掲示板以外にも、たくさん掲示されていて、こんな状態では何が違反で何が許されるのか、まったくわからない程公職選挙法たるものはいい加減な判断に感じている。

 私が経験した数度の選挙でも細かな違反を慎重に検討して、絶対に選挙違反にならない様にと準備をしたり選挙期間を過ごそうとしていたが、実際は政党所属の候補者の選挙活動を見て、見習いつつ行動したり文書やチラシなどの文書図画も参考にすることを気にしていたのである。

 つまり、分厚い公職選挙法という法律の一字一句の解釈や理解を優先するのではなく、既成政党等の候補者と同様の行為や文書は、たぶん許されるという規範として参考にしたわけで、一般市民が全ての公職選挙法を熟読して、選挙応援や支援をするわけではないので、もっと自由な選挙応援や活動が出来る様にすべきだと痛感している。

 アメリカ大統領選挙の報道を見ていると、オバマ大統領とロムニー候補の両陣営で、支持する市民、有権者たちがお祭りの如くも自分の支持する候補者のプラカードや写真、イラスト、キャッチフレーズなど、多種多様な形での応援合戦を繰り返していて、全米各地で本当に自由闊達な議論と選挙戦が繰り広げられたと感じた。

 総選挙だというのに、インターネットの使用禁止などという公職選挙法の制限は、時代遅れとでも言うべきで、高齢を迎えた老人政治家たちが、パソコンやスマホ、タブレットなどの端末機器を使いこなせないだけで、多くの国民が気軽に知る権利と共に、大切な選挙に興味を感じて参加する機会を阻んでいると言っても過言ではない。

 選挙をもっと楽しいお祭りに近いものとして、若い世代の投票を含めた政治参加を促進するため、主義主張の違いはあっても、立候補している政治家志望の方々、従来の議員像からの脱却をはかり大いにブログやツイッター等で政策や意見を投稿して、ほぼ全員がそうした活動をしたら、自ずから公職選挙法を変えたり、解釈を改めたりするしかない方向に行くだろう。

 買収や投票代行や不正行為などを除いては、お金のかからない誰でも選挙が出来る様にしないと、この国は地方も含めて立法府を担う議員を市民、有権者が選ぶ本当の民主主義的選挙にはならないし、誰もが選挙権と被選挙権があるとも言えないのではないだろうか。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誰に入れたらいいのか。 | トップ | とんでもない結果に!!! »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今回の自民党政策 好きですか 嫌いですか (村石太ダー&コピペマン&大原麗子)
2012-12-14 20:30:52
選挙 わからない で プログ検索中です
消費税増税反対をとるか PTT反対をとるか脱原発をとるか この3点の共通する党は
社会 共産 未来ですね。(小沢さんと亀井さんのいる 未来は 強いかなぁ)。
自民党VS票割れする第3極とか第4極といわれる党。今回 政権争いも 考えた上での有権者の1票になるかなぁ。
妥協点も 必要かナァ。議席過半数を握るのは今のところ 自民党のようですね。政治研究会(名前検討中
失業者が(消費税増税 TPP) 大勢でた場合 国の税収(歳入)は どうなるかなぁ
自民党VS未来の党で 考えたいです。失礼いたしました。
返信する

コメントを投稿

ちょっと可笑しいよ」カテゴリの最新記事