昨日は娘のピアノ発表会がありました。
ソロ、連弾曲とも半年前に曲が決まり、昨日まで練習を重ねて来ましたが、
今までで一番良い演奏に聴こえました。
特に連弾曲は、寸分の隙も無く二人の息がぴったり合っていて、
正に13年間の師弟関係を感じる演奏でした。
小学校から中学校へ中学校から高校へ、進学の節目ごとに娘にピアノのスランプが来て、
その都度私は先生に相談しました。
先生と娘、二人だけで何を話したのか解りませんが、いつもその後は娘の顔がすっきりとして、
またピアノを弾き続けました。
娘がこんなにピアノを好きになったのも、山本先生と出会えたお陰です。
これからも娘とピアノとの楽しい関係が続くことを願って止みません。
40年以上元気でいてくれるピアノさんにも花束を!
********************************
追記:娘が高校の課題で書いた作文がこのような形で発表されました。
蛇足ですが御笑読下さい。
第9回 NTTコミュニケーションズ大賞 団体応募 奨励賞
(※ 当時のblogはそのままですが、いただきましたコメントはしまってあります。ご了承下さい。)