草むらにはクマケムシ(ヒトリガの幼虫)があちらこちらで
旺盛に草をむしゃむしゃと食べています。
小さな8本の足で葉っぱにしがみついて、可愛いです。
毛がふさふさですが、この毛虫は素手でつかんでもカブレないそうです。
この毛虫は桜に付いている毛虫ではありません。
アスファルトの上を結構なスピードでモコモコ歩きます。
ツンツン、とつつくとクルンと丸まり、栗みたいですね・・
☆三年前にもクマケムシのことを記していました。
すっかり忘れていました。蛇足ですが。
草むらにはクマケムシ(ヒトリガの幼虫)があちらこちらで
旺盛に草をむしゃむしゃと食べています。
小さな8本の足で葉っぱにしがみついて、可愛いです。
毛がふさふさですが、この毛虫は素手でつかんでもカブレないそうです。
この毛虫は桜に付いている毛虫ではありません。
アスファルトの上を結構なスピードでモコモコ歩きます。
ツンツン、とつつくとクルンと丸まり、栗みたいですね・・
☆三年前にもクマケムシのことを記していました。
すっかり忘れていました。蛇足ですが。