マーベラスS

King Of Western-Swing!!
歌と食と酒、それに声のページ。

元祖×本家×宗家

2011-03-30 01:26:32 | 



京都洛西  今宮神社   

ここいらまで来ると、落ち着いた佇まいだが
参道にはホットな対立があるのは、有名な話。




参道を挟んで、二軒の茶屋が参拝客を招き入れる。




揃いも揃い、商うものは、同じ、あぶり餅である。

竹を削って作る串の先に、小さな餅がつく。
白味噌や砂糖、醤油、胡麻?などを練り合わせたタレが秀逸。





店の歴史は尋常ではない。 京都の老舗という老舗が尻尾を巻いて退場しそうな、
1000年説もある。 上記の暖簾には元祖「いち和」の一文字屋は、血族・二十五代と書いてある。





店頭の炭火で餅を焼くのが、客引きになっている。

片や「かざりや」はこちらも江戸時代ぐらいか。本家・根元と書く。 

両方にお祖母ちゃんが生きていた頃はなかなか芸になっていた。



炭火に押しつけるがごとく、こんがりと焦げるまで。

しかし、同じ商品を出していては、訴えるの訴えないのとあってもよさそうだが、
血で血を洗う抗争に発展したとは聞いたことがない。

何百年と続く対立というのはまぁ表の顔であり、営業戦略のようでもあり、
本当は仲良しだったり、もっとうがった見方をすると、実は一軒がやってたりして・・・。




お土産を買った。

しかし・・・




餅がくっついてしまい、食べにくいのなんの。

この問題点、1000年の知恵でなんとかならねぇもんですかねぇー。

タレは他の餅を焼いて、そいつで残さず拭き取るように食べたし。


 
         かざりや × いち和    京都市北区紫野今宮町 今宮神社参道



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あたし、ギンブリアン | トップ | 紀州の魚、どうど! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事