趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

超高騰オリーブオイル

2024年03月18日 12時08分47秒 | 環境に関する話題

今日まで暖かなはずだったのでは?ま、暖かな地域もあったんでしょうね。 昨日は最高で28℃。今日は12℃。1日で16℃の差。 雨だから仕方ないけど、冷たい雨の1日でした。明日は朝から冷え込みそう。降るものがあれば雪になる可能性が大な寒気に覆われます。 この寒暖差に付いて行けません。 

さて今日は定例の買い出し日。 友人に連れられてスーパーなんぞへ買い出しに。 目玉品が並ぶ売り場へ。

目を引いたのが、オリーブオイル。 昨今のオリーブオイルの値上げ幅はご存じでしょう。 5月からは業務用オリーブオイルは60%程の値上げが予定されています。家庭用でも30%~40%程値上げされますよ。

そんな値上げが顕著なオリーブオイルで500円(税別、内容量919グラム)。うむ? この919グラムの表記も何だか怪しいな・・・。しかも、パッケージも依然に買った、エキストラバージンオリーブオイルにそっくり。

これは凄いな~確かに買いだな!と思いながら、片目でじっくり見ると・・・・・・。

何と、エキストラバージンオイルの含油量は10%!!。残り90%は食用ひまわりオイルと書いてある。

つまり、ほぼほぼひまわりオイルって事じゃん!

いやはや、偽造とまでは言わないけど、ぱっと見で買って、家に帰ってゆっくり見たら えとなるパターン。 食用ひまわりオイルって、製造過程で、3種に分かれるらしいからどれよ?という単純な疑問も湧いてくるが、調合油と表記があるから、色々混ぜて利益確保?ジャー無かった、コストダウンがされてるんだろうなと推測。

食品メーカーのたゆまぬ利益確保、もとい、並々ならぬ努力が見て取れる気がしましたね。

このオリーブオイルの値上がりは、ヨーロッパ各地の気候変動が原因です。要は歴史的な不作。

ちょっと便乗値上げ的な要素も垣間見えるけど、ま、日本人なんだから、昔ながらの菜種油とか使った方が良いと思ったりするけど、そっちの方がめちゃくちゃ高いw。このままだと、何も買えなくなるなぁ・・・。○○リセッタとかの人工油は怖いよ! ちょっと前に天ぷらした時に、天ぷら鍋の横に、脂のようにびっしりと油のカスが付いてね・・・取れなくて。こんなんが身体に入れば、そりゃー脂肪が無くならないはずだと実感。それ以来、友人も油にが気を使ってるみたいでね。

そんなわけで、安いと思ったら、よくよく原材料名などをチェックした方が良さそう。

でも、ひまわりオイル自体は、身体に優しい油みたいだから、ちゃんとしたひまわりオイルならむしろ身体に良い見たい。 正直ひまわりオイルなんて商品名も今まで知らなかったけどね。

やっぱり時々売り場を眺めると様々な事情も見え隠れして来ますね。

今日に感謝。大いなる自然の恵みに感謝。

追記・・・オリーブオイルの値上げ情報。 詳しくはご自身でお調べを

「日清オイリオグループは28日、家庭用と業務用のオリーブオイル計30製品を値上げすると発表した。5月納入分から販売価格を23〜80%引き上げる。欧州での熱波や干ばつによる減産が続き、世界的に在庫が逼迫しているため。

家庭用製品は22製品が対象。一部のシーズニングオイルを除くほぼ全ての製品が23〜64%の値上げとなる。「BOSCOエキストラバージンオリーブオイル(456g)」は50%、「日清やさし〜く香るエキストラバージンオリーブオイル(350g)」は62%それぞれ値上げする。業務用製品は8製品で60〜80%販売価格を引き上げる。

オリーブオイル製品の値上げは2022年から続き、今回は23年10月以来4度目。」以上はnikkei  2月28日より引用。

かなり深刻みたいですよ。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の記事の補足です | トップ | 4月~6月の天候見通し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

環境に関する話題」カテゴリの最新記事