趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

夏野菜に遮光カーテンが必要

2022年07月07日 17時16分17秒 | 環境に関する話題

晴れれば暑さが戻りますね。予想通り湿気が増してます。少し菜園の写真をのっけます。

こちらはキュウリです。苗一本から育ててます。袋栽培です。

中空栽培みたいな感じw。すでに30本収穫がありましたが、先週の暑さで実にはスが入いるようになりました。おまけに雲の間から太陽が照り付けると、葉がシュン(水が足りないわけでは無いのだが)となるので、慌てて遮光ネットを布施ました。遮光ネットを施すと葉はシュンとならなくなりました。夏野菜にとっても今年の日差しはきついようです。

ミニメロンのコロタンは暑さボケでしょうか、雄花と雌花のバランスが悪く、今年は期待薄です。

雌花と雄花が出会わなければ、実は出来ませんから。受粉以前の問題です。

こちらは壁で緑のカーテン代わりに育てているミニプリンスメロンです。

こちらも同じです。雄花と雌花のバランスが悪くて、まだ受粉に成功した実が少ないです。

完全に成功しないと、生育途中で腐ってしまいます。

去年も育てたのですが、去年は3個出来ました。今年は・・・緑のカーテンだとあきらめ気味です。こちらも土のう袋で育てています。

おっとまたゴロゴロ空が鳴り出したので今日はこれまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつから夏らしくなるの?

2022年07月07日 11時00分07秒 | 環境に関する話題

ゲリラ豪雨が降ったせいなのか?少しばかり涼しく感じられる当地です。とは言え外はまだ湿度70%。これからどうなるのでしょう。

先の予定が立てにくい。 そこで個人で見られる最長のデータはこちら

今日現在で見られるのは10日後まで。 明らかに梅雨前線のような物が太平洋上に(赤い楕円での中です)みられます。天気図は提供されてないのでわかりませんが、たぶん前線。

すでに梅雨明けしているんで梅雨前線とは呼べない前線。 今は梅雨の戻りの晴れ間だとは思うのですが。そのあたりもややこらしい。

東海地方の梅雨明けは昨年(2021年)は21日頃でした。このデータから3日後の未来。

あくまでも僕の推測ですが、大陸方面から東南の方角へ大きな気流の流れが見られます。偏西風の蛇行か、あるいはチベット高気圧の流れ込み。この状態が続けば、太平洋高気圧が太平洋上の前線のような物を押し上げての梅雨明けってのは無さそう。 梅雨明けしてるんで、梅雨の戻りの開け?梅雨の戻りも解消? どんな表現になるかは知れませんが、

兎に角、以前のような梅雨入り⇒梅雨明け⇒夏本番 みたいな流れでは無さそうです。

去年までの感覚が当てはまらない気候ではないのでしょうかね。

日本は四季の移り変わりが有って・・・いやもう四季から雨季と乾季と冬季の変則気候にだんだんとなって行くのでしょうか。短い春と長い雨季そして乾季を含む長い冬。

気候変動が確実に加速しているようです。

それでも人は生きています。自然環境も・・・ 霊長類の長としていったい何ができるのでしょう。

最低限自分の出したゴミ(文明が放つすべて)くらいは片付けたいものです。

今日に感謝。大自然に感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする