趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

自作灯芯その後2

2020年01月16日 11時31分53秒 | 節約アイテム
今朝も冷え込んでます。地形的に放射冷却が起こりやすい地域はすこぶる冷え込みます。

オーストラリアの山火事が・・・と書こうと思ったのですが、その原因がかなり複雑で気安くは書けない。
環境団体の放火が原因とか、情報も錯綜しているようです。 ただ非常に乾燥している地域で、近年の環境変化も当然あり、その中で放火も実際にあったという事から誤解や曲解を招く要因も多々あるようです。なので気安く書けません。
要は、人的要因(多数の人)と環境的条件が重なり最悪のケースを招いた・・・。

対岸の火事では無く、自分も日常の生活の中でさらに気を付けないとと思う次第です。
火の取り扱いには本当に注意しないと駄目ですね。

さて、自分もサラダオイル(廃品利用)の記事を書いていますけど、安全策は固めるテンプルって事になります。
普通はそうするのが一番です。

それで実験を進める過程で気づきました。 テッシュペーパーで作る灯芯は、長さにもよりますが6時間が限度。
遊びで買ったアルコールランプの芯が、実はかなり使える事がわかりました。うまく使えば最後まで使えそうです。
餅は餅屋って事ですね。

もしかしたら、昔ながらの火鉢の方が安全かつ的確かも知れません。実際田舎ではまだ豆炭が購入可能ですからね。

あくまでも廃物を安全に利用したいという所からスタートしているのでね。

カセットコンロのガス缶が安全に安価に充填出来たら、くだらん事を考えなくて済むのですが・・・。
使用済みのカセットガス缶は不燃物ですからね。スチール製だから再利用はされるかとは思いますけどね。

コスパ最高はこれです。この使い方が一番安全で確実。
今日も陽の当らない極寒の僕の部屋ですが、朝の室内気温が3.4度でしたが、1時間後には17度になりました。
という事でカセットコンロを上手く利用する事で電気に頼らない安全な「暖」が取れると結論を出したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする