沼田町のほろしん温泉 ほたる館の中にあるレストランです。

レストランだけの利用も可能です。

レストラン せせらぎ。

店内はテーブル席が豊富です。
私のように外から食事だけ食べに来る人と、宿泊していて食事を食べに来る人とが混在しています。
ご飯時は、一般客と宿泊客とが一緒に食事をすることになるようです。
メニューは、もの凄く豊富です。


定食、寿司、丼もの、洋食、パスタ、ラーメン、おつまみ系など。
ありとあらゆるものが揃っています。


ラーメンは、基本三味+辛みそとあって、全て740円。
ホテル価格とでもいいましょうかね。

醤油ラーメン。(740円)

透明なスープに、醤油色が濃く出ています。
あっさり系で、ほのかな甘みがあり、とても食べやすいです。
麺は、中ぐらいの加水率、中ぐらいの太さの縮れ麺です。
ぷにっと、ぷるんとした食感が特徴的な麺です。
どこのでしょうね。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、なると。
チャーシューは、炙りの入ったバラ肉が2枚。
大きめで、食べ応えがあります。

そして箸の入れものを見ると、何と「SHIDAX」。
ここもシダックスでしたか!
宿泊施設併設標準的醤油拉麺
旭川でシダックスといえば、あそこでしょうかね。
いつもクリックありがとうございます。

レストランだけの利用も可能です。

レストラン せせらぎ。

店内はテーブル席が豊富です。
私のように外から食事だけ食べに来る人と、宿泊していて食事を食べに来る人とが混在しています。
ご飯時は、一般客と宿泊客とが一緒に食事をすることになるようです。
メニューは、もの凄く豊富です。


定食、寿司、丼もの、洋食、パスタ、ラーメン、おつまみ系など。
ありとあらゆるものが揃っています。


ラーメンは、基本三味+辛みそとあって、全て740円。
ホテル価格とでもいいましょうかね。

醤油ラーメン。(740円)

透明なスープに、醤油色が濃く出ています。
あっさり系で、ほのかな甘みがあり、とても食べやすいです。
麺は、中ぐらいの加水率、中ぐらいの太さの縮れ麺です。
ぷにっと、ぷるんとした食感が特徴的な麺です。
どこのでしょうね。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、なると。
チャーシューは、炙りの入ったバラ肉が2枚。
大きめで、食べ応えがあります。

そして箸の入れものを見ると、何と「SHIDAX」。
ここもシダックスでしたか!
宿泊施設併設標準的醤油拉麺
旭川でシダックスといえば、あそこでしょうかね。
いつもクリックありがとうございます。