goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

好機到来

2008年11月26日 08時41分48秒 | 思考試行
生活の便利さというのは、振り返るとすさまじいスピードで進んできている。子供の頃は、便所は汲み取りだった。冷蔵庫なんてないし、洗濯機もない。掃除機もない。テレビもない。電子レンジ、パソコン、当然ない。車だって、個人が持つようになるなんて想像もできなかった。

町の高速道路網なんて、マンガの世界にあったことで、本当に実現するとは思えなかった。飛行機で海外旅行なんて、夢の夢であった。

今、こういうことが実現して、人びとは、どう変わったのだろうか。

人間の質は、どれ位良くなったのだろうか。昔のフイルムが、紹介されることがある。上品な感じがあるのである。

言葉遣いの差もある。それよりも、言葉の出所が、ココロが違うように思うのである。思いやりとか、心配りとか、そんなものが、もっとあったような気がするのである。

これらは、価値のないことだろうか。そんなことはないと思う。経済的に、世界同時不況を迎えかけている今、基本的な、人間とは何かを考える好機を迎えているのではないだろうか。