日々の雑感記によるヘボ・マイ趣味紹介です。
ダッペの悠友ライフ
カレンダー
2008年12月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | 31 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
オーガニックグロース/バーベナ・ハスタータを見て心落ち着きました |
hana/‘ツタ(蔦)’の葉の紅葉が見事です |
ヒロ/人工衛星の木とは、とてもユニークな名前です |
足利織姫神社/栃木にある「足利織姫神社」に行って来ました |
田中由姫/栃木にある「足利織姫神社」に行って来ました |
しいn/書かなくては、書かなくては・・・ |
Unknown/白い“クンシラン” を見っけ!! |
日常にある風景/冬の朝に見る朝焼けって見事です |
hotaka/‘ノシメラン’だというのですが・・・? ・ 本当かな!? |
通りすがり/‘ノシメラン’だというのですが・・・? ・ 本当かな!? |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
dappe-hm![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
‘無芸大食から、スパッとおさらば’を目標に、色々挑戦中です。 |
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
春の兆し ; 経済危機に思う
数日前ちょっと暖かい日でしたが、ウォーキング途中
のお寺の境内で見つけました
まだ年も明けない、冬もこれからかと思われるこの時期なのに、大きく膨らんでいました
毎日目を覚ますと、金融危機による経済の混迷記事が駆け巡っています
日々の生活にとても不安感を覚えさせる最近ですが、黄色いふっくらとした‘ローバイ’の花蕾が、寒さ厳しい中で、春遠からじを伝えます

梅の蕾も膨らみ始めた気配にびっくりです
まだまだ北風が強くなる中で、東風を感じ始めているのでしょうか

物造りが、経済の原点と信じてきました
虚像の物で生じた経済破綻ですが、自然が与えてくれる知恵によって、必ず内実のある物が造られるでしょう
足元の不安を試練として、知恵を絞って次世代に何を残せるか考えたいものです

まだ年も明けない、冬もこれからかと思われるこの時期なのに、大きく膨らんでいました

毎日目を覚ますと、金融危機による経済の混迷記事が駆け巡っています

日々の生活にとても不安感を覚えさせる最近ですが、黄色いふっくらとした‘ローバイ’の花蕾が、寒さ厳しい中で、春遠からじを伝えます

梅の蕾も膨らみ始めた気配にびっくりです
まだまだ北風が強くなる中で、東風を感じ始めているのでしょうか


虚像の物で生じた経済破綻ですが、自然が与えてくれる知恵によって、必ず内実のある物が造られるでしょう
足元の不安を試練として、知恵を絞って次世代に何を残せるか考えたいものです
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )