goo

オレンジが色づいたよ

我が庭にある果実は、皆、実生。食べた果物を、どうなるのかなと面白半分に撒いた種が、育ったのです。
オレンジは一昨年あたりから花が咲きだし、去年3個程生って、今年は枝にたわわなんです。
オレンジなんて外国の果実で、日本では作れないと思ってました。木は5~6mにも伸び、日陰になり風の通りもよくないし、大きな棘があるので、枝落し等しては始末に困り、いよいよ切り倒すしかないかと話していたら、花を見つけたのです。途端にうれしくなって、どんな実がなるかと楽しみにしてます。北限はどこなのかな。
去年採れた時、味は酸っぱいだけで、レモン・カボス並み。匂いだけがオレンジです。今年は実も大きそうだし、味は期待していますが、どうでしょう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

囲碁大会優勝したんです \(^O^)/

私の囲碁の腕前は二段位かなと、自分では思ってます。
もう少し強くなる為に、碁友と打ちながら、常々手を工夫してますが、定石を覚えようとせず、我流ではなかなか進歩しません。  
 じゃ定石やら勉強したらと思うけど、これがなかなか手につかないのです。結局は楽して強くなりたい訳で、これじゃねーと言われちゃいますよね。
 それが優勝ですよ   いい碁を打てればいいなと、心静かにを心がけたら、ミス・ポカ少なく勝てたみたいなんです。
勝負は無欲が良いですね。でも勝ちたいという気持ちの強さがなければ、やはり勝てないだろうし、…。

碁は心のゲームなんだなと、少し分かりました。白黒の石の置き方で気持ちがでるみたいです。これからはもう少し相手の心理を考えて、手を工夫してみようかな。

新春碁大会が楽しみです。
来年の目標は三段に昇段を狙うぞ 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

シュクラメンが一杯

毎年、シュクラメンをこの時期になると買いに行く。温室の中は花一杯。
どんな株がいいのか色々説明を受けるけど、結局は良く分からず、第一感で選んじゃう。
変わった色、形の花もあり、手に取り眺める。これも毎年同じ。私って今更ながら保守的なんだなと実感。


     
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今年は異常暖冬かも

自然の変化・動きは人間以外の生き物が教えてくれる。やはり今年は暖冬なんだ。昨日のテレビで、北海道の知床辺りで、秋刀魚の大量死が放映されていた。水温が6度以下になると、秋刀魚は死ぬらしい。水温低下に追われて太平洋側に行かず、知床側に行った秋刀魚が死に打ち上げられたらしい。網走では、港で手網を使い、掬い捕りしてた。こんな事初めてだって話してた。


そういえば先週公園で歩き”をしてたら、コンクリート階段の陰に、かまきりを見つけた。まだ生きているのにびっくり。じっと動かず、死を待っているのかな?
唯周りのコンクリート模様に体が保護色化しているのに二度びっくり。土色のカマキリは見た事あったけど、コンクリート色は初めて    


          

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ポインセチアの色は・・・

ポインセチアは面白い。葉が主役・花が脇役。この鮮やかな色が葉だなんて思えない。温度が下がり、日照時間が短くなると色が鮮やかになるって聞いたけど、紅葉の赤色、黄色とどう違うの? 科学的に知っていたら、情緒なくなるかな。


  


  




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

里山の秋 ・今年は暖冬だな!!

今年は暖かい。毎年同じ所で紅葉の写真を撮ってるけど、紅葉度が随分違う。一週間いや十日は違う。でも周りの雑木は丁度の秋でーす。

05年の紅葉                               06年の紅葉
   


今 里の秋です。葉が光を受けきれいです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

さざんかの花

公園の道に白いさざんかの花が咲いていた。さざんかの宿では“赤く咲いてる冬の花♪”となっているけど、白い花が実に可憐だなー。
椿より夢と清楚さを感じる。椿は色っぽさ・あだっぽさかな  

         
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

沢庵を漬けよう

今沢庵を漬ける時期。 今年も15kgを漬ける。お正月に食べるのが楽しみ。味は保障だよ。12月初旬に又15kgを漬けると3月まで食べられる。
近くのJAで干した大根を買ってきた。ちょっと干しが綺麗でないのが気になるけど
値段もまあまあだし、これで私の年中行事開始。うまく漬けたら完成時に配合公開します。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

フリーマーケットをやっていた

寒いのにフリーマーケットが開かれていた。5年程前,中国・東北の田舎で見た風景と同じだな。日本で見るとは思わなかったけど、なんか懐かしい。最も中国では周り中が自転車で一杯だったし、もっと人が群がっていたっけ… 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

庚申ってどういう意味なんだろう

私の歩きコースに庚申塚やら塔がある。ドライブの先でふと足元の道端に見かける事もある。どういう意味があるのか知らないが、なんかほのぼのを感じるけど、おかしいかな?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤い実

ピラカンサスがびっちり実を付けている影で歩いている人が・・・




ななかまどが赤く映えて、天高し



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

深まる秋・赤い実

しばらくお休みしちゃった。ブログはこつこつ作らなくちゃ駄目だね。知らない内に足元に冬が近づいている。寒さが感じると、実が赤く熟すが、これって紅葉と同じ成分があるのかな??

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

白根山の秋

  昨日、志賀高原ルートがそろそろ閉鎖の情報があり。秋が、終わり近しだなと  なんかセンチになった。白根の秋をみてください。
  お釜に向かって歩く人も分かりますか? 山はこれからさびしくなるのか…   
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

道祖神・可愛いでしょう ?

家の近くの神社入り口に、二人寄り添った道祖神があるのを思い出し、撮ってきました。 よく見たら梓川SAで見た、道祖神とは表情が違っていた。それに腰を下ろして休んでる。鑿跡がない(?)けど、どう彫るの? 彫った後、ブラストでも掛けてるのかな? 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

なら茸見っけ ! \(~o~)/

今年はやはり暖かいですね。やっとでてました。あきらめて、しばらく探しにこなかったから、少し傘が開いてました。味はどうなのかな? 関係ないかな? まだ茸とりは新人だから、何もかもおぼえ中なので、料理はなにが一番おいしいの?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ