goo blog サービス終了のお知らせ 

生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

自分は何処へ旅しているのだろう?:幸福な日々の為の自問自答

2020年08月31日 | 第15章自分は何処へ旅してるのか?
意識してしまえば、もうそれは無意識の世界ではありません。現代の優れた量子物理学の学者は何故か、チベットの僧侶とか禅宗の御坊様、カトリツクの観想修道会の一流の神父と盛んに会談をしています。その理由は観想、黙想で到達する真理が量子力学の到達する世界と非常に類似しているからです。古代の哲人は科学がなくても真理に到着していたように、現代の大脳生理学者も面白いことを言い始めました。カトリツクの言う三位一体の聖霊と大脳の気づきを結びつけている発言です。宇宙と地球のすべての営みはこの聖霊と深い関係があるようです。古来からの欧米の大学のホームページをあちこち見てください。とても楽しくこの研究の動きがわかります。科学万能の旗を掲げる人はその教養を疑われる時代に突入しているのをご存じでしょうか?オカルトは駄目ですが優れた科学者の聖霊論はとても面白いです。聖霊と大脳と無意識の世界を研究するとわくわくしてきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする