goo blog サービス終了のお知らせ 

生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

自分は何処へ旅しているのだろう?:幸福な日々の為の自問自答

2020年08月27日 | 第15章自分は何処へ旅してるのか?
太極拳を演舞した後、親しい仲間と軽く生ビールを飲む!演舞中も水分には気をつけていますが、汗をかいたあとの少量の生ビールはなんとも美味しく幸せを感じます。太極拳の誕生の歴史をめぐる色々の話があり、その一つに<古代の中国の仙人が長寿を願って開発した>と言う話も面白いのですが、大学病院での神経関係の患者さんの症状をどんどん良くした経験があるだけに、この太極拳の効果には大きな尊敬の念を感じています。不思議なのは演舞した後にふと、心に懸案の答えが意識化出来ることがあります。あの問題、この問題、それらへの回答が太極拳のあとにふーっと湧き出しているのです。健康な汗のあとには気づきが湧き出ます.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする