goo blog サービス終了のお知らせ 

生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

自分は何処へ旅しているのだろう?:幸福な日々の為の自問自答

2020年08月05日 | 第15章自分は何処へ旅してるのか?
2億円当選した、という記事でなくてすみません。NPOの仕事をしていると、お金が欲しくて、ついつい宝くじを買いたくなった、という話です。思いあまって購入した本<なぜ人は宝くじを買うのだろう>が面白くて、2億円のことは忘れて読んでしまいました。内容は宝くじは買うべきか、冠婚葬祭は重なるもの、確率がからむ誤解と先入観、優等生社長が成功する確率、甲子園出場と確立、神は存在するかーパスカルの賭け、とまあ、こんな内容の本で作者は工学博士、日立製作所の研究室に長年勤務した学者です。書斎で座禅をしながら己の胸に手を当てて、今、何が一番しりたいか、と自問自答したら、なんとこんなイメージが湧いてしまつたのです。生き甲斐の心理学の作者私はどんな人なんでしょうね。自分のことが一番しりたいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする