五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

頭の中でグルグルするもの

2013年06月21日 | 第2章 五感と体感
頭の中でグルグル巡るものをどうにかしたくてもグルグル巡ってくるのでどうにもならないことは大抵の人が経験することかもしれません。

どうにかしたいなぁ・・・と、思うのであれば、自分自身の何かに一歩踏み込んだと云えそうですが、グルグル巡りっぱなしで対処など考えた事がないのであれば、それはそれでその人の生き延びるコツでもあると解釈もできそうです。
ただし、後者の場合、同じ話題、同じ愚痴で一生を過ごしていると徐々に自分の周りから人が去って行くかもしれませんし、関わる他者をストレスに追い込む原因を自分が作っているかもしれません。

頭の中に巡る不安感をどうにかしたいと思った時が、人生の学びの時であると常々思います。

不安なことはいったいいくつあるのでしょう?

自分の事なのか。他者の事なのか。社会の事象についてなのか。一体何でしょう?

もし、他者の事や社会の事象の事が頭から離れないのであれば、それに対する自分の不安感は一体何なのでしょう?

自分自身の不安感に焦点を当てていきます。

「生き甲斐の心理学の学び」は、自分自身の学びです。

今日から来週にかけての「NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会各勉強会」では「幸福感」をテーマに展開します。

他者ではなく、社会の事では無く、自分自身の幸福感についてを意識化できるよう、自分で問いかけ自分が答えを導き出していきます。

私が水先案内人をさせていただきながら、本日も和やかに楽しく行います。

本日は雪谷東急セミナーBE雪谷、来週28日金曜日は東急セミナーBEたまプラーザです。日曜日23日は非公開のプライベート勉強会です。。「東急セミナーBE」では一度体験されてから入会される方がほとんどです。

それぞれの講座で共に学び合う皆様にお目に掛かるのを心待ちにしております。

クリック応援お願いします♪「生き甲斐の心理学/五感で観る」
人気blogランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする