五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

day21穀雨から初夏へ 24節気72候

2020年04月29日 | 第2章 五感と体感

photo:Slovenia

Day21穀雨から初夏へ 24節気72候 2020年4月29日

三寒四温の気候が続きますね。
今日は久しぶりに4時半に起床。
日が昇るのが早くなり、4時半には
明るくなっています。

24節気の穀雨(4月20日頃)から
4月29日あたりは72候の霜止出苗
(しもやみてなえいずる)となります。

稲の苗が青く茂り、そろそろ
田んぼに水が張られ、
五月の連休辺りには田植えをする
ところもあることでしょう。

基本家に居る暮らしから21日。
最初の10日はデスクワークをしながら
家事をする、というバランスでしたが、
この10日間は、ひたすらDIYと庭の手入れを
しながら、「紙紙紙」の片付け。
次から次へとDIYのイメージが浮かんでしまうので、
これを優先していたらあっという間に一年が過ぎてしまいます。
というわけで、
ステイホーム20日が過ぎ、
そろそろ時間割を作って、動く事にしようかな、と
思います。
会社に勤め在宅勤務であれば、家での時間も
管理できるのでしょうが、
なにせ、フリーランスは全てが自己責任。

一日の行動時間の振り分けを改めて、
庭の手入れと工作と紙紙紙の整理は、7割程度に抑えて、
あとの3割でパソコンに向かうことと致します。

実行できる仕事が止まり、
大変な事態に陥っている
会社や自営業者が
ほとんどだと思います。
我が家も同じ状態ですが、
低空飛行で生きていけば
なんとかなります。

理想をどこに置くか。
現実のどこを見るか。

自分の理想と現実のギャップは
身の丈に合っているものなのか。

世界を相手に槍を振ってはいないか。
明日の食料が買えない状態なのか。
生活費のことは、どこまで心配なのか。
自分の生活はどこまで持ちこたえられるのか。
それとも、もう持ちこたえられないのか。
もしくは、大丈夫なのに不安なのか。

三寒四温ですと、
気分の上下も激しくなりそうですね。

仕事先のシスターと笑いを交えて電話で近況を
語り合う中、「3月までは暢気に構えていたけれど、
4月に入ると、ここにもコロナがいる、
とも思うようになり神経質さが増してきたわ。」
と仰っていました。
見えないものが見えればよいけれど、
見たいけれど見えないものを
疑心暗鬼する気持ちは
私も同じです。
やるべきことをやり、
清潔に暮らして、
今まで通りで過ごしましょうや。
と語り合い電話を切りました。

さてさて、
午後は、ステイホームといえ、
太陽の光に当たらないと
気分も鬱々としてきます。
人のあまり通らない住宅地の
探検散歩もしながら
ペースを掴んでいきたいものです。



NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座


東急セミナーBE講座
2020年 4月10日  13:30~15:30雪谷校 中止
2020年 4月24日   10:30~12:30たまプラーザ校 中止
講師:越


綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:4月14日第1回(第2火曜日)  中止
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:4月23日第1回(第4木曜日)  中止



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:4月7日(第1火曜日)  中止
時間:13時~15時半


小金井植村講座
場所:小金井 桜町病院の修道院
日程:4月22日(この回のみ水曜日) 中止
時間:13時~15時半

講座日程は、NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会会報
及びユースフル通信でご確認ください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もDIYしながら健康管理

2020年04月27日 | 第2章 五感と体感

萩の新芽・・・

クヌギの新芽

Day19今日もDIYしながら健康管理

我が家の名物萩の新芽が伸びてきたので、
先週から数日おきに長く伸びてきた
一番枝を切っています。
五月の連休が近くなると
初夏の気候と交わります。
今年は家に居るせいか
気候に関して敏感になっているように思います。
年々一番枝を切る時期が早まっており、
4月中に切るのは初めてです。

昨日は有言実行で、障子の張替えを敢行しま
した。
お陰で白い障子が部屋を明るくし清涼感が戻りました。
今日こそは、工作ばかりはしていられないと思いきや、
トイレに貼ったリボンテープの残りを発見。
さらにリボンテープを貼り足して、
トイレは、エレガント?な雰囲気に。
そんなこんなで今日もしっかりDIYの一日を
過ごしてしまいました。
明日こそ、PCに向かって仕事をしなくては。。。
その前に、紙や書類の整理を終わらせないとなりません。
仕事に追われていた15,6年間に溜めた
家の片付けは、まだまだ続きそうですが、
当分の間、家の中の物でかなり楽しめそうです。
(いやいや、仕事を進めねば。。。)

横浜は午後に土砂降。
一雨ごとに緑が深くなってきます。

日本は、ちょっとの風邪で病院に行き
診察してもらい、確かに効くお薬が頂けます。
保険制度がしっかり整っているので、
持病に関しても定期的に診てもらっても、
診察料金と薬代は高くありません。
保険制度が無く、お金がかかるので
持病を放置している人の多い国では、
COVID19感染リスクは高いはずです。
改めて保健医療制度がある国でよかったと
胸を撫で下ろしています。

無理をせず、
怪我をしたり、無理して身体を壊して
病院にかかる事を避け、
居直りながら、時を待つことが
今やるべき最善の事です。

ともかく心身の健康を保つことが
今の自分の役割だと思います。

まさに過ぎ越しの期間とも言えそうです。

さあて、
一句浮かんだので、書き留めます。

草木萌え足踏み入るる紙の山

お粗末さまでした~




NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座


東急セミナーBE講座
2020年 4月10日  13:30~15:30雪谷校 中止
2020年 4月24日   10:30~12:30たまプラーザ校 中止
講師:越


綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:4月14日第1回(第2火曜日)  中止
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:4月23日第1回(第4木曜日)  中止



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:4月7日(第1火曜日)  中止
時間:13時~15時半


小金井植村講座
場所:小金井 桜町病院の修道院
日程:4月22日(この回のみ水曜日) 中止
時間:13時~15時半

講座日程は、NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会会報
及びユースフル通信でご確認ください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

day18日本製を望む

2020年04月26日 | 第2章 五感と体感

松尾芭蕉の衣服の復刻

日本製を望む 2020年4月26日

東日本大震災関連のボランティア団体の繋がりで
N95のマスクの寄付依頼がSNSで伝えられたので、
調べてみると、
N95のマスクは全て輸入に頼っていることを知り、
愕然としました。
有事の際に必要なマスクでもあり、
それを海外輸入に頼っている日本の
防衛力の甘さに恐ろしさを感じました。

あちらこちらに出かけてお金をばらまき、
敗戦国である日本への脅しを
そのまま受け容れて今まで日本の舵取りをしてきたことに
小さなマスク一つ自分で作れないほどの
愚かな国になってしまっていたことは、
ほんとうに悲しい事です。

私自身ビニールやプラスチック製品をなるべく控えて、
木材、鉄などの天然素材を大事にしながら
暮らしたいと思い、心掛けるようにしています。
日本人の性格ともいえる
手先の器用さと、仕上りと質の高さに対する対価を
求めるよりも、それを精神性として
大事にする日本人の性質を考えると、
縄文の頃から育んできた
諸々の道具作りの知恵を
私自身も身に付けていきたいと思うように
なってきました。
表装制作に正麩糊にこだわる事も、
その一つとも言えますが、
紐の結び方にしても、
家具の作り方にしても、
蔓の編み方にしても、
素晴らしい技術が私たち日本人の
無意識の記憶に組み込まれているはずなのです。
人間の創作意欲というのは、
想像力を持っているが故の、
素晴らしい能力です。
その能力を
与えられたものをポチって購入する
だけの暮らしを続ける事によって
人間の能力が退化し、
そのことに気付かないままでいると、
これ以上の有事の際、
ほんとうに飢え死にしてしまうのではないでしょうか。

たくましく生きるには、
ポチって運ばれてくる生活よりも
自ら作る事に目覚めて実行することを
大事にしていく必要がありそうです。

想像する人と
想像できない人
で、格差がやってくる時代は、
間近かもしれません。

この18日間で、私は
炭を炊くのが上手くなりました。
枝を編む技術も覚えちゃいました。
縄文の生活知識が
これからの暮らしを豊かなものに
していくかもしれません。

そのようなわけで、
日本製が増えていく事を望みます。
ホワイトカラーばかりを増やし、
要らない大学を増やすことよりも、
日本製の製品を作ることに助成金を
出して、生産性の高い日本にしてほしいです。
何も生産性の高さを示すものは、車や建築などという
大きなものばかりでないことを
想像していただきたいと願います。
GNPの考え方を転換していく
よいきっかけかもしれません。

こんなことになっているのに
配っているマスクも商社経由の
輸入品であることに
もうもう呆れるばかりです。
しかも、このマスクの封筒入れは、
某施設に委託している事も知りました。
三密を助長しており、矛盾を感じます。
負の連鎖も生み出しています。

自民党員の人たちが危険覚悟のボランティアで
マスクの封筒入れしてるのかと思っていました。

「ものづくり大学」なんぞを作っていた時期が
いつのまにか消え去り、
インバウンドへと転換してしまったことを

私達が想像力を試されている事に気付き、
考え直す時期なのでありましょう。

さて、今日はお天気も良いので、
障子を張り替えます。


NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座


東急セミナーBE講座
2020年 4月10日  13:30~15:30雪谷校 中止
2020年 4月24日   10:30~12:30たまプラーザ校 中止
講師:越


綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:4月14日第1回(第2火曜日)  中止
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:4月23日第1回(第4木曜日)  中止



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:4月7日(第1火曜日)  中止
時間:13時~15時半


小金井植村講座
場所:小金井 桜町病院の修道院
日程:4月22日(この回のみ水曜日) 中止
時間:13時~15時半

講座日程は、NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会会報
及びユースフル通信でご確認ください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

day17 旅の整理とCOVID19情報の整理

2020年04月25日 | 第2章 五感と体感

仁和寺 京都kyoto

Day17 旅の整理とCOVID19情報の整理 2020年4月25日

寺社仏閣巡りの際頂いた説明文や
パンフレット等が
ある程度は、まとめてはいましたが、
分散してあちらこちらに置かれていた箱やバインダーを
リビングに一まとめにして、
その整理を始めました。
いったい、どのくらいの寺社や名跡を訪ねたか
数日後に明かされる予定です。

東北よりも圧倒的に東京よりも西方面の旅が多いので、
ほとんどが奈良、京都、滋賀となりそうですが、
100円ショップでバインダーに入れるための
A4ポケットを購入し、
一社、一寺、一名跡ごとに入れています。

どのように分類していくかは、「いつ誰とどこへ」も
大事ですが、今回の整理は「どこへ行ったか」を
中心に分類するつもりです。

物の整理にあたって大事なのは、分類です。

あれもこれも連鎖的にくっつけていると
整理がつきません。
それは、ブログを書いたり、報告書を書く事と同じです。

旅した年月を順番にファイリングするよりも、
私が知りたいのは、「どこへ行ったか」ということを
把握しておきたいので、
シンプルに整理して見る事にしました。

今回のCOVID19についても、
陽性者、陰性者、
陽性であったが抗体を持たない
陽性から抗体を持った人
回復した人、
亡くなられた人、
陽性者の年齢、性別、職業
地域性、
気候性、
人種性、
等々、、、

色々な視点から分類し、データー解析をしています。

COVID19について、
私が興味を持ったデーターは、
最近ニューヨークで解析された
一般人の陽性確立です。
どのくらいの人が陽性反応がでて、
どのくらいの人が抗体を持っているか、
ということです。
陽性者が14%と出たことに対しての
各機関の反応がさらに私の興味を引いています。

日本はPCR検査数が多くないため、
状況把握もしにくいので、
それが現実を受け容れる事に繋がりにくく、
まだまださっぱり先が読めず、
皆がもやもやしながら自粛要請に従っています。

ウィルスを撲滅目的よりも、
共存しながら、
生き延びていく方策を
示していかないと
日本人はいつまでもノアの箱舟に
乗せられることとなるでしょう。

一日でも早く感染したら効果をもたらす
薬ができますよう祈るばかりです。

物の整理の仕方を見ると、
個人の性格が垣間見えます。
仕分けと分類の能力に長けた
政治家の出現も期待したいところでもあります。



NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座


東急セミナーBE講座
2020年 4月10日  13:30~15:30雪谷校 中止
2020年 4月24日   10:30~12:30たまプラーザ校 中止
講師:越


綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:4月14日第1回(第2火曜日)  中止
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:4月23日第1回(第4木曜日)  中止



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:4月7日(第1火曜日)  中止
時間:13時~15時半


小金井植村講座
場所:小金井 桜町病院の修道院
日程:4月22日(この回のみ水曜日) 中止
時間:13時~15時半

講座日程は、NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会会報
及びユースフル通信でご確認ください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

day16ストーンズの新曲

2020年04月24日 | 第2章 五感と体感




Day16ストーンズの新曲   2020年4月24日

あれよあれよという間に「基本的巣ごもり生活」が
16日間となりました。
相変わらず物の整理に勤しんでいます。
ほんとうなら、
そろそろ初夏のユースフル通信の会報編集を
したいところですし、
秋の某講座新カリキュラムを
考えなくてはなりませんが、
先の見えない中、なんとなくいつものように頭は動いていません。

そんなとき、
「湧き出す感情には意味がある」
を、思い出し、
居直りの理論として納得をしております。

現象には意味がありますが、
意味を一つにしてしまうことは
なかなか難しいようです。
複合的な条件が整ったところで、
現象が現れるわけで、
一つの意味、理由だけに固執していると、
「誰かさん一人のせい」になりかねません。

地球の自然環境も同じだ、と思います。

これだけ社会活動が止まり、
原油の値段がマイナスになるという
前代未聞な事態に、
ここ一か月の空の色は美しく、
晴れると濁りの無い青空。
夜になると星が奇麗に輝いています。
でも、一度破れてしまったオゾン層は
修復できていないので、
空気が奇麗な事で紫外線が直に当たるので
身体へのリスクが高くなると聞いています。
一つの事で喜んでいても、
複合的な事を考えると、
人間の営みに、難題山積です。

いまこうやって
ツラツラと文章を書いていると、

ラジオから
ローリングストーンズの
新曲が流れてきました。
10代からストーンズを追い続けて、
半世紀近く、
77歳のミックジャガーの声は、素晴らしく
キースのギターだってカッコイイ。
そのうえ、この時世に合った
ほんとうのブルース。

複合的に起こった結果、
改めて複合的に何らかの形で再生していくことが、
人間そのものの摂理であるのかもしれない、
と、人間にとっての再生の光の一筋を
感じたのでありました。

人間が地球上にいる限り、この繰り返し
なのでしょう。
私自身も人間である事を、認めつつ、。


NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座


東急セミナーBE講座
2020年 4月10日  13:30~15:30雪谷校 中止
2020年 4月24日   10:30~12:30たまプラーザ校 中止
講師:越


綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:4月14日第1回(第2火曜日)  中止
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:4月23日第1回(第4木曜日)  中止



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:4月7日(第1火曜日)  中止
時間:13時~15時半


小金井植村講座
場所:小金井 桜町病院の修道院
日程:4月22日(この回のみ水曜日) 中止
時間:13時~15時半

講座日程は、NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会会報
及びユースフル通信でご確認ください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

day15

2020年04月23日 | 第2章 五感と体感




Day15 物の整理 2020年4月23日

基本的に巣ごもり生活をしていますが、
家の物はなかなか片付きません。
そもそも、片付けようという意識が
足りていないのだと思いますが、
今、手を付けたいのが、
長年通っている奈良、近江、京都を中心とした
寺社等のパンフレットやチラシ、入場券等の
整理です。
とりあえず、A4サイズの箱やファイルに入っていは
いるものの、
たぶん、数か所に置かれているそれらの塊は、
かなりの量になると推測しています。
かなりの量を現実的に目の当たりにしたくないので、
なんとなく見過ごしてきましたが、
いよいよやらねばならない時が来たようです。

展覧会やライブ関係は行った順にチラシをファイルに入れています。
Gallery等で開催した個人の作品展等も
ハガキ入れのファイルにほぼ順番に入っています。
大好きな能楽の観能した公演のチラシは、既に数冊のファイル
に入っており、それも本棚のかなりの幅を占めています。
私は、ファイル好きなのだと思います。
ただ、
寺社仏閣については、あまりにも整理しながら、
捨てる、という作業がしにくく、
ほぼ全部保管している状態なのです。
インターネットの時代であるので、
すぐに調べれば詳細を知ることが
できるのですが、
紙の時代に育った私は、
保管することが案外好きなのかもしれません。
それにしても、
これ以上紙が増える事に限界を感じているので、
一番、やらねばならない奈良京都近江の整理を
そろそろ始めると致します。

これからの仕事の準備は進まないけれど、
還暦近くの人生の整理を
大真面目で実行するよき機会と
捉えて、しばらく、
家の奥から色々なものを引っ張り出して、
「いる」
「いらない」
の選別をのんびりとしてゆきたいものです。




NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座


東急セミナーBE講座
2020年 4月10日  13:30~15:30雪谷校 中止
2020年 4月24日   10:30~12:30たまプラーザ校 中止
講師:越


綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:4月14日第1回(第2火曜日)  中止
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:4月23日第1回(第4木曜日)  中止



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:4月7日(第1火曜日)  中止
時間:13時~15時半


小金井植村講座
場所:小金井 桜町病院の修道院
日程:4月22日(この回のみ水曜日) 中止
時間:13時~15時半

講座日程は、NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会会報
及びユースフル通信でご確認ください。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

day13不安感の整理4

2020年04月21日 | 第2章 五感と体感
石川県産の切り出し七輪 src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/19/0620f90cda62325468d8705d3f31c171.jpg" border="0">

昨日のブログの続きです。
昨日は、
最悪のシミュレーションと
最高(上手くいった)のシミュレーション
を意識化してみました。

昨日の私のブログでは、
仕事と健康面が中心に意識化されていました。
それを書いてから一日が経ち、

相変わらずの「おうち生活」の中で、
炭を出して七輪で焼き鳥をしたり、


デザートづくりを楽しんだり、


庭仕事に時間を掛けたり、

ゆっくりとのんびりと片付け物をしたり、
そんなことを一週間ほど続けていると、
このような、のんびりとした余裕のある生活は、
案外、私の年齢では身の丈なのかもれないと
思うようになってきました。
ここ十数年、少々忙しすぎたので、
のんびりした生活のお陰で、
火鉢でお湯を沸かして、



お茶を頂いたりできていることは、
幸せな事なのかもしないという思いも湧いています。

地球の回転速度は変わらないのに、人間ばかりが
急いた生活をし、地球を痛めつけてきたことを
考えると、
先の事を考えて準備万端の自分を美化するばかりが
私らしさではない、と、居直る気持ちが出てきました。
つまり、
私の場合は、「折り合いをつける」ということでしょうか。

どうにもならない現実を受容するには、
「折り合いをつける」ことや
「理想を下げる」ことや、
「諦める」ことが受容に繋がるそうです。

折り合いをつけてみると、
今までできなかった暮らし方が
段々と取り入れられ、
丁寧に暮らせることに、満足感も湧いています。

二か月間、モノを買わず、
家の中を整理し続けていたら、
どのくらい片付くか。。。。
そんな野望も出て来ました。

ちなみに今日は、要らない傘を2本
解体しました。
(どうってことないか・・・・)

4回にわたって書いた「不安感の整理について」は、
これにてお終いです。


NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座


東急セミナーBE講座
2020年 4月10日  13:30~15:30雪谷校 中止
2020年 4月24日   10:30~12:30たまプラーザ校 中止
講師:越


綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:4月14日第1回(第2火曜日)  中止
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:4月23日第1回(第4木曜日)  中止



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:4月7日(第1火曜日)  中止
時間:13時~15時半


小金井植村講座
場所:小金井 桜町病院の修道院
日程:4月22日(この回のみ水曜日) 中止
時間:13時~15時半

講座日程は、NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会会報
及びユースフル通信でご確認ください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

day12 不安感の整理3

2020年04月20日 | 第2章 五感と体感

吉野の奥千本桜詣2018年の写真 西行庵を訪ねる。西行が飲んだ水であろう吉野の名水。










Day12 不安感の整理3   2020年4月20日

4月17日、18日に不安感について書きました。
今日は、その続き第3回目です。

前の2回は、自分の不安な感情の意識化を
現在、中期予測、長期予測、として整理してみました。
そして、その感情が具体的にどのような「不安感情」なのかを
意識化してみました。

そして、
今回は、表出している感情について、

最悪のシミュレーション

最高のシミュレーションを試みます。

想像力は人間の賜物。
想像して、予測を立て、
それについて思索する知恵を授けられたことは、
人間、つまり私がこうして、
服を着て、パソコンの前に座って、このようなブログを
書くような生活をしていることに繋がるのです。

想像力の無さが突出している日本の舵取りリーダーを
例にしてみると、
最悪のシミュレーション、
最高のシミュレーションが
思索と意識、そして、言語化が
大いに足りず、
基本的な政治力が欠けていることが見受けられます。
つまり、想像力の欠如による予測力が欠如していることによって、
「混乱」に陥り、
それによって、周囲も混乱していくのです。

そして、他者の悪口は簡単に云えますが、
案外、自分の事となるとよく解らなくなる、ということも
頭に入れておいた方が良さそうです。
自分の事を自分自身で吟味する訓練を続けると、
心の整理が上手くなっていくように思います。

最悪のシミュレーションとは何か。
全てが上手くいく最高のシミュレーションとは何かを、
自分自身の不安感の感情を意識化をしたうえで、
さらに、一歩進んで意識化していきます。

私の場合は、
先ず、最悪のシミュレーションについては、
「いつまでたっても予測が建てられず、社会活動を制限されること」
「制限されることで、活動が停止されてしまう事」
「そのような中、両親や身近な人、もしくは自分が感染してしまったり、
他の病気になる事」
です。

そして、最高の(上手くいく)シミュレーションについては、
「5月の連休明けもしくは6月あたりから予定通りのスケジュールを
組むことができる」ということが最高のシミュレーションです。
「もし、それができなくても、
様子を見ながら、講座が開設できない代わりに、
良いアイディアを実行に移して、それがうまく稼働する。」
というように、2段階の最高のシミュレーションをたててみました。
健康については、この期間に
自分と自分の身近な人々が誰も病気にならない事。
以上です。

整理してみると、案外シンプルな事に気付きます。

とりあえず、今日のブログはこんなところでお終いにします。

明日も不安感の整理の続きを書きます。

今日もよき1日を。

NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座


東急セミナーBE講座
2020年 4月10日  13:30~15:30雪谷校 中止
2020年 4月24日   10:30~12:30たまプラーザ校 中止
講師:越


綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:4月14日第1回(第2火曜日)  中止
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:4月23日第1回(第4木曜日)  中止



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:4月7日(第1火曜日)  中止
時間:13時~15時半


小金井植村講座
場所:小金井 桜町病院の修道院
日程:4月22日(この回のみ水曜日) 中止
時間:13時~15時半

講座日程は、NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会会報
及びユースフル通信でご確認ください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24節気72候 虹始見 day11

2020年04月19日 | 第2章 五感と体感

昨日のブラタモリは甘樫丘から飛鳥を見渡しましたね。
写真は昨年五月の甘樫丘からの写真です。飛鳥寺を望む。


畝傍山が見えます。甘樫丘から。


オハリダ方面を望む。甘樫丘から。

Day11 24節気72候 虹始見

昨日の大雨が午後に止み、急に青空が広がりました。
新型コロナウィルスもこの雨で流れちゃわないかしら。。。
と思いつつも、人から人へと住処を増やしていく
ウィルスに文句を言っても聞く耳持たず。。。
そんな昨日の夕方、
埼玉在住の友人から虹の写真が送られてきました。

まあるくきれいな縁を描いた大きな虹に、
すかっとした清々しさを感じ、
大変ありがたく思いました。

そして、今朝、ブログを書こうと思い、
いつもの24節気72候のネタ本を開くと、
あら不思議。いや、あら摂理。。。
(成美堂出版・二十四節気七十二候の季節手帳)
4月15日から19日頃は
「虹始見」「にじはじめてあらわる」
大気中に水分が多く含まれていないと
虹は現れません。
その年に初めて見る虹を「初虹」と言うそうです。
4月5日ごろの「清明」の末候が「虹始見」となります。
そして、二十四節気では、4月20日頃が
「穀雨」です。
いよいよ、雨の時期。
5月の立夏に向けて、ぐんぐんと新芽が伸び、
一雨ごとに緑の色が濃くなっていきます。

人間が汚してしまった地球を原始の時代に戻すことは
人間が経済優先で生き抜こうしている以上、
不可能でしょうが、
経済活動が止まった空は、
確かに美しいのです。

今日は日曜日。
私個人的には巣ごもり生活11日目。
そろそろ5月の仕事のスケジュールを
やるやらないにかかわらず確認しています。
根気よく凹まずにスケジュールは組んでいくと
多少は気も締まります。

雨が止んで、
青空を仰いで、
そこに虹がかかっていれば、
太古の昔の人も、
なんと美しい。。。。
と、奇跡を感じたことでしょう。

現在の日本の新型コロナウィルス感染者は、
検査が拡大したことで日に日に増える事は当たり前です。
今や、私は数字に関しても疑いを持っています。
暫くは感染者数は右肩上がりでありましょうや。

ネットでの情報だけをさらりと見て、
あとは海外のニュースを中心に見るだけの
情報入手生活は、気が楽です。
動きがとれない状況に居直り、
先ずは、自分と自分の家族と自分の大事な友人知人たちが
感染せず、無事に過ぎ越すことを第一に考えることで、
ガンジス河の砂粒の一つのように、
砂粒=私達の連鎖が大河を流すことを
忘れないでいたいものです。

参考文献;暦の風景 青菁社
成美堂出版・二十四節気七十二候の季節手帳

NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座


東急セミナーBE講座
2020年 4月10日  13:30~15:30雪谷校 中止
2020年 4月24日   10:30~12:30たまプラーザ校 中止
講師:越


綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:4月14日第1回(第2火曜日)  中止
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:4月23日第1回(第4木曜日)  中止



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:4月7日(第1火曜日)  中止
時間:13時~15時半


小金井植村講座
場所:小金井 桜町病院の修道院
日程:4月22日(この回のみ水曜日) 中止
時間:13時~15時半

講座日程は、NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会会報
及びユースフル通信でご確認ください。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感情の整理 day10

2020年04月18日 | 第2章 五感と体感

仙洞御所 京都




Day10 感情の整理  2020年4月18日

昨日のブログでは、
自分に湧き出している不安感を整理してみましたが、
案外、自分が何に対してどんな不安感を湧き立たせているかを
意識するまでには至っていない人の方が多そうです。

もやもやした不安感が
塊のように頭の上に乗っているのであれば、
その塊を、ちょっとばかりほぐしてみると
塊の中に存在している「具体的な感情」が
見えてくるようです。

これには時間がかかることもありますが、
このような環境の中、
突然湧き出した感情であれば、
わりと早くに意識化できるのではないでしょうか?

そんな時に、ただ漠然とメディアの情報に「一喜一憂」、
いや、「多憂」していると、その情報に
流されるだけで、自分の不安感が漠然とするばかりで
無駄にストレスが溜まっていってしまいそうです。

感情の整理としては、
まずは、
「今」「ちょっと先」「かなり先」と分けてみます。

① 「今」に関しては、「今」「現在」の感情。
② 「ちょっと先」に関しては、人にもよりますが、
私の場合は、2.3か月先というところでしょうか。
③ 「かなり先」は、新型コロナ感染拡大終息ではなく、
収束するあたりの頃。

と、整理してみました。

人によって、この整理の仕方は違うので、
単純に
「現在」
「中期予測」
「長期予測」
として、分けてみると良さそうです。

① 今の感情としては、「いつまで続くのだろう?」
という不安感があります。
具体的には、我が国の首相夫妻の
世間知らずと頭の悪さに対しての「不満感」「イライラ感」
以外は、安定しているようです。
少しあるのが、「ネット環境の勉強不足感」

② 中期予測としての不安感は、
「今年いくつかある大きな行事の行く先」という「不安感」と
「今の環境の流れの中で、どのように仕事をしていくか」
「自分の体力低下」
「両親や身近な人の健康問題」

③ 長期予測としての不安感は、
自分の事よりも、次世代を継ぐ若い人たちへの危惧感
健康を維持できるだろうか。

云々。

こんな感じで、書き出してみると、
私の場合は、
結構、具体的な「不安の感情」が出ている事に気付きます。


カウンセリングという学びをしていても、
常に、このような自問自答をしたり、
現場で仕事をしていないと
なかなか自分の自問自答も上手くいきません。

どんな技術でも、修業を怠ると、
手が動かなかったり、
頭が回らなかったりで、
勘も冴えなくなります。

とりあえず、
blogの場で、自分の感情を
暫くの間、整理する術を公開いたします。

「自分の不安感が、今、いくつあるのか。
そして、
その感情は、どんなものなのか?」
私の場合、「今」に関しては、
上記のように、3つくらいの不安な感情を持ちながら
生活しているようです。

具体的に不安感を頭に巡らしてみるだけでも
モヤモヤ感の頭の上の塊が
多少は解れてくるはずです。

私に関して言えば、
今の不安感は、
① 情報に惑わされない。
② 首相の映像を見ない。
③ ネット環境に関しては、これから勉強。
を心掛ければ、不安感の軽減に繋がりそうです。

感情の整理は、
健康に生きていくための
手っとりばやい方法の一つであろうかと思います。


NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座


東急セミナーBE講座
2020年 4月10日  13:30~15:30雪谷校 中止
2020年 4月24日   10:30~12:30たまプラーザ校 中止
講師:越


綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:4月14日第1回(第2火曜日)  中止
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:4月23日第1回(第4木曜日)  中止



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:4月7日(第1火曜日)  中止
時間:13時~15時半


小金井植村講座
場所:小金井 桜町病院の修道院
日程:4月22日(この回のみ水曜日) 中止
時間:13時~15時半

講座日程は、NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会会報
及びユースフル通信でご確認ください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が不安? day9

2020年04月17日 | 第2章 五感と体感

飛鳥寺 奈良



Day9 何が不安? 2020年4月17日

還暦近くまで生きてきて、
ドカンと落っこちてきたトラブルや
不運な出来事は、二つ、三つ経験しています。
あまりにもドカンと来すぎて、
気が付いたら奈良の盧舎那仏の前に立っていたことも
経験しています。
それでも、今、寝るところもあり、
ご飯も頂けており、人間関係で苦しむこともなく、
生き抜いております。

30代後半に生き甲斐の心理学の学びを始めた頃は、
子育ての真っ最中であり、
自己の感情のコントロールに悩むところもあり、
一歩踏み出せない自分に嫌気も差していたように思います。
それから20年、学びにも恵まれ、
仕事にも恵まれ、自由人な私が
自分を表現しながら生きてこられたのは、
出合った学びと自分のやりたいことが
一致していたからかもしれません。
そのような時を過ごし、
東日本大震災があり、
私達が設立して15年になる
NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会の
活動をもう少し広げたいと動き出したと思いきや、
新型コロナウィルス感染拡大を防ぐために、
活動を停止せざる得ない状況に。
ですが、
世界中がこんな状況なわけですし、
SNSのお陰で、複数の交流形体があり、
動きが取れない中でも、
色々なアイディアが浮かんできます。

とりあえず、何が不安?
と、自分に問いてみると、
自分の事はさておき、
若い人たちの将来に不安を感じる事の方が
強いようです。今までは、
「どうにかなる」で、済んできたことが、
どうにかなるでは、済まなくなる時代が
いよいよやってきたように思えるからです。

自分の意思次第で、どうにかなってきたことしか
経験していない私は、
自分の意思次第でも、どうにもならないことへの
不安の予感が、もやもやと
覆っているようにも、うすうす感じ始めています。

縄文人が、天地異変に驚きおののき、
奈良時代の人々が海の向こうと
交易し出すことで疫病に苦しみ、
食べ物が無くなると、戦いが始まり、
それでも
そのたびごとに、天に向かって手向けることを
やめてはきませんでした。

先日、いつもとは違う物凄く地味な
復活祭のお手紙が届きました。
送り主は、観想修道会の某シスターです。
私としては、
天地異変が起ころうとも、
いつもと変わらず祈り続けている人の存在が
ほんとうに有難いと思うのです。

この地球のどこかで、今、誰かが祈っていることを
思うことが、私自身の見えない不安感を
吸収するエネルギーになっているようにも感じます。
昔、谷川俊太郎の詩に、
地球のどこかで朝を迎えている人がいて、
誰かが祈っている、というような内容のものが
あったことを思い出しています。
回転している地球でよかった、、、
と思う事で安堵感を持つのも、
異常事態と言えるのかもしれませんが。。。(笑)

自分は、今、何が不安か?

ちょっぴり意識しておくと、
今日やるべきことが
見えてくるかもしれません。

NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座


東急セミナーBE講座
2020年 4月10日  13:30~15:30雪谷校 中止
2020年 4月24日   10:30~12:30たまプラーザ校 中止
講師:越


綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:4月14日第1回(第2火曜日)  中止
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:4月23日第1回(第4木曜日)  中止



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:4月7日(第1火曜日)  中止
時間:13時~15時半


小金井植村講座
場所:小金井 桜町病院の修道院
日程:4月22日(この回のみ水曜日) 中止
時間:13時~15時半

講座日程は、NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会会報
及びユースフル通信でご確認ください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森羅万象と経済

2020年04月16日 | 第2章 五感と体感

鎌倉三十三観音巡り 結願の御朱印///
////


鎌倉三十三観音巡りの結願は、円覚寺です。
・・・・・

森羅万象と経済day8 2020年4月16日

本来だったら、本日は、
NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会の
15周年記念展搬入日でした。
賑やかにお祝いする一週間を
皆様と過ごそうと思っていましたが、
夏へと延期。
そもそも、夏にできるのか、、、
というモヤモヤを
抱えながらも、
徐々に開き直って、
明るい気分で庭で創作活動をする毎日です。
庭とは言えども、お外です。
お外の空気は気持ちが良いです。
世界中の動きが止まっているので、
空気もきれいです。
インド北部の街は、20年程
空気の汚さで、
ヒマラヤが見えなかったのですが、
最近はよく見えるそうです。
横浜の空も夜になると
星がきれいに見えます。
経済活動が止まり、
自然界が元に戻ることを
心の底ではよかったよかった、と
思いが湧き上がります。
人間中心に動いてきた私達は、
とんでもないしっぺ返しをくらっていることに、
気付いたほうが、
これからの個人の暮らし方に
明暗が出てくるようにも思います。

「地球はこんなに美しかった。」
と、経済活動の前に
改め考え、立ち止まることの出来る人に、
これからの地球での人間活動の
運営をお任せしたいものです。

外に出て、
春爛漫の草木花を眺めて、
公園で遊ぶ親子の姿を見て、
生きとし生けるものの
本来の姿を見定めることが、
これからの私達の生活の
ヒントになるのではないでしょうか。

宇宙は、果てしなく拡大しています。
宇宙の中の地球は、決して宇宙の中心ではありません。

経済ありきと大きく勘違いしている一部の人間が、
あまりにも力を持ちすぎており、
一方私のような民草は、
より自然に近づいているほうが
塩梅良いのです。

天空の部屋でシャンパン飲み、
自家用ジェットで移動する人々が、
人間の成功者である、と、思い込むのは、
そろそろお終いにしては如何でしょう?

さて、今日も粛々と庭でお茶を頂きながら、
レポートの返書を書く事に精を出します。
この時期に、思索をして、
レポートを書く事に時間を費やす人は、
幸いだと思います。

NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座


東急セミナーBE講座
2020年 4月10日  13:30~15:30雪谷校 中止
2020年 4月24日   10:30~12:30たまプラーザ校 中止
講師:越


綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:4月14日第1回(第2火曜日)  中止
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:4月23日第1回(第4木曜日)  中止



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:4月7日(第1火曜日)  中止
時間:13時~15時半


小金井植村講座
場所:小金井 桜町病院の修道院
日程:4月22日(この回のみ水曜日) 中止
時間:13時~15時半

講座日程は、NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会会報
及びユースフル通信でご確認ください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らしを楽しむday7

2020年04月15日 | 第2章 五感と体感




暮らしを楽しむday7   2020年4月15日

一昨年あたりから我が家の名物萩の枝を保管し、
その枝で葦簀(よしず)でも作ろうと思っていたのですが、
さっぱり暇にならず、
狭い庭に枯れ枝が積まれ、
これは現代美術的作品だ!と、
自画自賛しながら一冬を越し、
見逃しておりました。

それが、こんなことで
作業着手することとなるとは、
思いもよりませんでしたが、
縄文の人々も、
こんな枯れ枝を眺めながら、
もしかしたら、モノを入れるものを作れるかも!
閃き、「#縄文ポシェット」が制作されたのでは、
想像すると、もうワクワク感がおさまりません。

葦簀を作るには、
細かい枝を取らなくてはならないので、
そこで考えたのが、リース作り。
枝をお湯につけ、しばらく置き、
柔らかくして曲げながら枝を重ねていきます。
しばらくやっているうちに
夢中になり、あっという間に夕方。

縄文時代も、こうやって
モノづくりの楽しさを湧き立たせながら、
技術が育まれていったのでしょう。

人間がある土地に根付き、集落を作り、
人口が増えると、また新たに移動する人が出、
アフリカから世界中に人間が散らばっていきました。
人が散らばっていくのに何万年もかかるわけですが、
その間に、人間を脅かすウィルスとの戦いは
数知れずあったはずです。
人間が生き延びていくためには、
どうしても環境適応していかなくてはなりません。
そのために、
抗体を持ち、環境適応できる身体を
次の世代に伝えていくことで、
今の私達が存在しています。

ウィルスに打ち勝つのではなく、
ウィルスと共存していくことが、
人間が生きていく唯一の術だと
私は考えています。

ステイホームではありますが、
お天気の良い日は、
太陽の光に身体を向け、
身体を動かし、
免疫力を付けていく事は、
何より大事な事です。

これから子育てをする人は、
子供を自然界に触れさせることが、
何よりも大事な事かもしれません。
海で遊び、
川で遊び、
山で遊び、
公園の砂場や遊具で遊び、
動物と触れ合い、
森羅万象と交わることで、
人間は抗体を持ち備えていきます。

今与えられている暮らしを
お金を得る事だけでなく、
創造的な暮らしへと
転換していった方が、
気分が楽になるようにも思います。
もしかしたら、その創造的なものが
お金へと変換されるかもしれません。

豊かな暮らしへの第一歩を
踏み込んだ、と、
解釈できる人がこれからの
世の中を明るくしていくのでは
なかろうか、と、
つらつら、朝から思索しております。

さて、
今日も萩の枝と戯れるとしますか。





NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座


東急セミナーBE講座
2020年 4月10日  13:30~15:30雪谷校 中止
2020年 4月24日   10:30~12:30たまプラーザ校 中止
講師:越


綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:4月14日第1回(第2火曜日)  中止
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:4月23日第1回(第4木曜日)  中止



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:4月7日(第1火曜日)  中止
時間:13時~15時半


小金井植村講座
場所:小金井 桜町病院の修道院
日程:4月22日(この回のみ水曜日) 中止
時間:13時~15時半

講座日程は、NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会会報
及びユースフル通信でご確認ください。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間を知る(day5)

2020年04月13日 | 第2章 五感と体感

東大寺 奈良

東大寺 二月堂からの夕日

世間を知る(day5) 2020年4月13日

昨日は復活祭の日曜日。
バチカンでは教皇ががらんとした
巨大な聖堂の中で
独り佇む姿を見て、
「私」という「個」は、
まさしく一人の人間であって、
「独り」であるのだな、
ということをふんわりと思い、
美しいと思いました。
他者との交わりは、命ある森羅万象には
不可欠でありますが、
同時に、「独り佇む姿が美しい」人間が、
森羅万象の法則から外れ、知性ばかりが発達した
真に孤独な生き物になってしまった、
というような思いも湧いてきました。

そんなこんなで、
心静かに復活祭を楽しもうと思いきや、、、。
Twitterに流れてきた映像に目が留まりました。
それは、
我が国の首相がお茶を飲み、テレビを見て、
飼い犬と戯れる姿の横で
星野源さんが歌う映像です。

アメリカは別として、
欧州や台湾の首相がそれぞれ、
心遣いある声明を出し、
しかも英国のジョンソン首相が、
退院の声明で、治療者と看護者に
愛ある感謝を述べている中、
あの映像は、気がふれているとしか思えず、
星野源さんもよくまぁ、映像許可を出したな、、、
と、思っていましたら、
星野源さんや事務所には無許可で流している事が
わかりました。

エンターテイメント業界が、
色々な手立てを考え、
自らの表現を世間に観ていただき、
更に、それが自分の生計になるよう
画策している真っ最中に、
あまりにも非常識な行動に、
驚いてしまいました。
役割が、違います。
彼は、一般人ではなく、国の代表なのです。

私自身、美術や音楽、映画、演劇に
刺激を受けながら、自らも美術と
伝統文化の技術を身に付け、
表現しながら、
生きてきた人間の一人です。
そうであるからこそ、
文化や芸術で100%
生業にしている人々を
尊敬してきました。
そして、私も表装デザインも然り、経営している
NPO法人キュールカリタスカウンセリング学会で、
今、どのように講座生やささえてくださる会員の方々、
そして、いつもブログを読んでくださる方々と
交わっていこうか、、、ということを考えている最中です。

文化、芸術は、私にとって、
食べる事と寝る事と同等です。
だからこそ、
特に能楽師を中心に、YouTube映像で活動を始めた
人々を応援することが、今、私が出来る最大限の
事と思い、「いいね」に協力しています。

首相が誰から提案されたかは知る由もありませんが、
これ以上、世間知らずさを世間に見せないでください。

一度でいいから、
カメラ目線で、前線に立ってリスクを背負いながら
働いている人々を称賛して、励ましてください。
日本人でいる事がほんとうに恥ずかしいと思った
復活祭の日曜日でありました。

終わりが読めないこの事態に、
場を読み、
改めて、世間を学ぶことは、
私にも必要な学びだと痛感しています。

唯一ワールドニュースだけは、真面目に見ており、
そこから見えてくる社会的な現状は、
甘いものではありません。
くだらないワイドショーを見る事も時間の無駄。
SNSで流れてくる「拡散してください」も、
申し訳ありませんが、致しません。
知らない人まで助ける事は、今の私にはできません。

慌てず騒がず、
自分の内を豊かにして、
今の自分の役割だけに集中してゆきたいものです。


NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座


東急セミナーBE講座
2020年 4月10日  13:30~15:30雪谷校 中止
2020年 4月24日   10:30~12:30たまプラーザ校 中止
講師:越


綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:4月14日第1回(第2火曜日)  中止
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:4月23日第1回(第4木曜日)  中止



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:4月7日(第1火曜日)  中止
時間:13時~15時半


小金井植村講座
場所:小金井 桜町病院の修道院
日程:4月22日(この回のみ水曜日) 中止
時間:13時~15時半

講座日程は、NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会会報
及びユースフル通信でご確認ください。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活祭(day4)

2020年04月12日 | 第2章 五感と体感




復活祭  2020年4月12日

今年の復活祭は、本日4月12日です。
春分の日を越し、満月を過ぎた日曜日が復活祭です。

♰ご復活おめでとうございます

カトリック教会は、COVID19感染拡大を抑えるため、
集会していません。
でも、神父は毎日ミサを行うことが務めなので、
各地域の小さなカトリック教会では
ひっそりとお一人でミサを堪能しているのでしょうね。
人のいない聖堂で一人でミサを行うことを経験することは、
滅多にない事でありましょう。
もしかしたら、ミサという儀式を天と一つになれる至極を
味わわれているのかもしれませんね。
そのことを考えると羨ましい気もします。

奈良東大寺のお水取りは、
二週間の儀式を見事に結願されました。
奈良に住んでいる友人は、毎日お堂に上がり、
人のまばらな堂内で深く喜びを体感したそうです。
12人の練行衆は、いつもと変わらず行を務め、
途切れることなく続いているお水取りは、
今年で1264回目の不退の行法。

最低限の衣食住で暮らしながらも、
人間が持ち備えている天を崇める欲(デジデリウム)は、
人の中に宿る真善美を見出すために
あるように思えてなりません。

人には「意味」を持たせる知恵が備わっています。
その知恵をどのような形で得るかは、
その人次第でありましょう。

真とは何か。
善とは何か
美とは何か

これらのことは、
他者に侵害されてはならない個人の領域だと
このところしみじみ思います。

外ばかりに毒を出していると、
いずれ、虚無感とか悲しみとかが
やってきます。

内なる自分を大切にすることが
今の時期を乗り越える知恵では
なかろうか、と思っています。

復活祭のこの日に、
たった一人で天とのやりとりをすることを
天から与えられた機会ととらえて、
沈黙で過ごすことも
幸せなお祝いの一日でありましょう。



NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座


東急セミナーBE講座
2020年 4月10日  13:30~15:30雪谷校 中止
2020年 4月24日   10:30~12:30たまプラーザ校 中止
講師:越


綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:4月14日第1回(第2火曜日)  中止
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:4月23日第1回(第4木曜日)  中止



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:4月7日(第1火曜日)  中止
時間:13時~15時半


小金井植村講座
場所:小金井 桜町病院の修道院
日程:4月22日(この回のみ水曜日) 中止
時間:13時~15時半

講座日程は、NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会会報
及びユースフル通信でご確認ください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする