五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

自分の役割と身の丈の幸福感

2021年08月28日 | 第5章 和解と平和

横浜中華街 楊貴妃の杏仁セット (私のお気に入りの喫茶店です)・・・・・
blog
自分の役割と身の丈の幸福感   2021年8月28日


還暦過ぎ、役割を半減しようと
思いきや、
ある場所では、若い人たちが頑張ってくださり、
またある場所では、「まだ若い」とおだてられ、
まさに微妙なお年頃とは、この年頃だ、、、と、
苦笑いする今日この頃です。
結局は、自分が自分の役割を決めて、
「出来る」「出来ない」決めるしかありません。

そうはいっても、まだまだやりたいことは
沢山あり、身の丈で役割を担いながら、
やる続けることが、私の現状なのだと思っています。

先日、ピアノの先生をされていた
ご近所のお一人暮らしの88歳の女性が、
「今は、自分の身体の状態を維持することが私の務めなのよね。
年を取るって、こういうことなのだということが
最近しみじみと感ずるのよ。」と、仰っていました。
確かに、私の母にしても、
なんとか自立した生活を維持するために、
日々の暮らしを頑張って遂行しています。
父は、母の自立心に支えられているので、既に依存的ですが。

自分自身の維持管理を放り投げず、
ぎりぎりまで依存的にならないように努める「生きる姿勢」を
見せている人は、「天晴だ」と尊敬しています。

最後の最後まで自分の生活を自ら維持することに
務める事だということが見えてくると、
今の私の役割が、他者との関わりに向いている事自体が
幸せな事なのでしょう。

自分の幸福感の感じ方も自己の責任であることは、
残酷なようですが、それが現実なのでしょうね。
大切な学びのお仲間と
これからも楽しんでいきたいものです。

:::::::

講座スケジュール 

目黒カルチャースクール
第1金曜日
2021年9月3日
13:00~15:00


目黒カルチャースクール
第3金曜日
2021 9月17日
13:00~15:00


綾子塾「生き甲斐の心理学」
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:2021年9月14日第4回(第2火曜日)
(綾子塾は、限定メンバー制)

③甲斐の心理学木曜綾子塾
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:2021年9月24日(金)
9月は24日金曜日が講座日となりますので
ご注意ください。


紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町婦人会館
日程:2021年9月7日火曜日

小金井植村勉強会
日程:2021年9月21日火曜日




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調を点検する

2021年08月25日 | 第2章 五感と体感

飛鳥 酒船石 ーーー

体調を点検する   2021年8月25日

他者との距離を置く生活から
一年八か月が経とうとしています。

そのような環境であっても、
作品展や仕事は
ほぼ計画を断念することなく
開催することができています。
しかし、
自身が発表する機会のある素人の能楽の会は
全て中止。
それでも何となく開催が危ういと
思いながらも、お稽古に行く事は、
止めないよう心掛けています。
緊急事態延長に伴い、
再び変更や延期、中止等で
スケジュール帳の修正が増えてきました。
そのようなわけで、私の手帳は食卓に
開いた状態で置きっぱなしとなっています。

出来得る範囲で、普段通りの自己の動きを
遂行することは、
自分自身の体調とモチベーションを
維持管理する上でも
大切な事だと思っています。

8月はペースを落として、
書類の整理をしたり、
ため込んでいた事務仕事に手を付けたりしながら
過ごし、
頭の整理が徐々についてきました。

このような生活環境が二年近く続く事で、
心も体も疲れ気味のはずです。

テレビをつけると違う時間帯のニュースでも
同じ映像が繰り返し映し出されているので、
脳内に刷り込まれていくことでの恐怖感も
意識化しておく必要がありそうです。
私は一日にいくつもニュース番組を見る事は
やめて、ワールドニュースを中心に見ています。
軸の無いワイドショーは心身を蝕みます。

家族と身近な人達、そして、仕事関係に抑えながらも
自分の役割は果たしながら、
無理せず、いつも通りに過ごすことが
今の私が心と身体が健やかであることに
必要な心がけのようです。

条件が狭められれば狭められるほど、
「いつも通りに過ごすこと」が、
ストレスの原因にもなることを
頭の片隅に置きながら過ごすことも
大事な体調管理かもしれません。

個人的には、いつも脳の中は飛鳥時代から奈良時代や
平安後期をウロウロしているので、妄想半分、現実半分の
割合で、過ごしていることが
自分にとっては健康的で塩梅の良い
暮らし方だと自負しています。

幼い頃から母に言われてきた
「あなたは夢見る夢子さんねぇ」という言葉。
こんな性格でよかったです。
「三つ子の魂百まで」は、ほんとうのことでありました(笑)

:::::::

講座スケジュール 

目黒カルチャースクール
第1金曜日
2021年9月3日
13:00~15:00


目黒カルチャースクール
第3金曜日
2021 9月17日
13:00~15:00


綾子塾「生き甲斐の心理学」
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:2021年9月14日第4回(第2火曜日)
(綾子塾は、限定メンバー制)

③甲斐の心理学木曜綾子塾
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:2021年8月26日(第4木曜日)
9月は24日金曜日が講座日となりますので
ご注意ください。


紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町婦人会館
日程:2021年9月7日火曜日

小金井植村勉強会
日程:2021年9月21日火曜日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜怒哀楽と禊の感覚

2021年08月22日 | 第2章 五感と体感

もやもやしたときに東大寺を観たくなる情動も
禊の感覚を求めているからなのかもしれません。
・・・・
喜怒哀楽と禊の感覚  2021年8月22日

我が家に新しいテレビがやってきました。
14年間使用しての買い替えです。
最近のテレビは、地上波デジタルにBS以外に
色々な機能が付いています。
そのようなわけで、
今までパソコンや,タブレット、スマホで
見ていたものが大きな画面で見ることが出来るので、
目がしょぼしょぼしている者にとっては、
ほんとうにありがたいことです。

昨晩は、YouTubeでフジロックを楽しみ、
久しぶりにCharのギターの音に触れ、
生のライブ感覚が蘇りました。
夜にはKing Gnuのライブ配信。
ライブを楽しみながら、生きている体感を
感ずるとは思いもよらず、
抑圧していた感情が
毛穴を通して放出されたような感覚になりました。
禊のような感覚です。
一時間半のライブに熱中し、気付くと
禊のあとの浄化感という表現が相応しいかもしれません。
数年前に初めて舞囃子を舞った後の感覚と同じでした。
舞台の一、二か月前から続いた緊張感と
頭の中に巡るのは御囃子と自分の舞う姿。
舞台で出し切った自分の顔は、まるでゆで卵のようでした。

コロナ禍のなか、
「心は自由だ」と思いながらも、
「自由であらねばならない」と思わせるボーダーの下に
溜まっていた我慢のようなものが、
ライブによって、大放出出来ちゃったようなのです。

真の爽快感という感覚を数年ぶりに味わったおかげで
平安感、友好感、健康感、幸福感、そして統御感にも即直結。

ライブでのKing Gnuの井口さんのコメントも
常田さんのコメントも
嘘のない「まんま」の言霊。
「そうそう、それでいいのよ」
と、頷きながら心を動かされ。

彼らのお陰で、
抑制することで取っていたバランスが
崩壊したと同時に再構成される感覚も瞬間に湧きました。

舞台で悔いなく表現した彼らは、センスも良く、素晴らしかったし、
表現して発露することで
人は生き延びていく事を、しみじみ感じ取った
夜でございました。

感謝。

:::::::

講座スケジュール 

目黒カルチャースクール
第1金曜日
2021年9月3日
13:00~15:00


目黒カルチャースクール
第3金曜日
2021 9月17日
13:00~15:00


綾子塾「生き甲斐の心理学」
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:2021年9月14日第4回(第2火曜日)
(綾子塾は、限定メンバー制)

③甲斐の心理学木曜綾子塾
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:2021年8月26日(第4木曜日)
9月は24日金曜日が講座日となりますので
ご注意ください。


紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町婦人会館
日程:2021年9月7日火曜日

小金井植村勉強会
日程:2021年9月21日火曜日




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良のかおり

2021年08月12日 | 第2章 五感と体感

吉野葛の「奈良こーり」奈良の柿と吉野葛のコラボ。友人から頂きました。ご馳走様!



奈良のかおり   2021年8月12日

東京国立博物館で開催中の
聖徳太子と法隆寺展、聖林寺十一面観音展
それぞれの展覧会に行ってきました。

4月に開催した鳥獣戯画展を見逃したので、
つらつら記憶を辿ると、
一年以上東博に足を踏み入れていない事に気付きました。
随分長い間ご無沙汰していたので、
二つの展覧会を、一日楽しもうと思い、
昼食タイムを挟んで、ゆっくりと館内を巡りました。

聖徳太子と法隆寺展については、
聖徳太子1400年遠忌記念の催しであり、
このような記念の年に当たることの尊さを
大切にしたいと思い、4月に法隆寺にも赴きました。
聖徳太子の存在の有無はここで書く事は
避けさせていただきますが、
律令国家を構築する上で、
聖徳太子の存在を、国家形成のアイデンティティに
した節もあり、
それが時を経て、聖徳太子の存在が
なければ、日本の国を語ることができないほどに
なっていることに、
改めて日本人のアイデンティティを感ずるのです。

聖徳太子の息子である山背大兄王が
従兄弟の蘇我入鹿によって追い込められ、
さらに、入鹿は、中臣鎌足と中大兄皇子によって
殺されます。
飛鳥時代は、終焉しこの時から白鳳時代とへと移るのですが、
ここから具体的な国家形成へ向けての
政がなされていくのです。

私が奈良の歴史に興味を持ったのは、
小学5,6年の頃です。
日本の歴史の教科書で、
中臣鎌足という人物を知り、
そこからいつも頭のどこかに、
彼の名前が過り、
いつしか奈良の歴史に
憧れを抱くようになりました。
史学を学ぶというよりも、
体感したいという思いの方が強く、
本を読んでは、その場に立つことを
趣味にしているうちに、
神楽や祭にも魅かれるようになり、
能にも繋がっていったのだと思います。

歴史好きの素人に過ぎませんが、
しばらく奈良に行かないと、
どうしようもなく奈良に行きたくなるのです。

奈良の東大寺の二月堂の事は、
何度も書いておりますが、
千年前に私のDNAを持っている祖先が
学んでいたであろうと確信的な妄想をしつつ、
法隆寺の境内を歩くと、
屋根の瓦から懐かしさが込み上がってきます。







聖林寺の十一面観音は、
元は、大神神社の寺におられましたが、
明治の廃仏毀釈のために、
寺院が無くなり、
聖林寺に預けられたのです。

今回は、100年以上離れ離れになっていた日光月光菩薩と
対面できた十一面観音は、
高い天井の展示室に、
のびのびと立たれ、
美しい姿を見せてくださっています。

今回知ったのは、三輪大社に近い、
玄賓庵に離れ離れになった不動明王が
いらっしゃることです。
能楽「三輪」に登場する玄賓庵ですが、
能が書かれたころには、
まだこの不動明王はおらず、
庵の場所も違う場所にあったはずです。

歴史の流れによって、
点と点の繋がりを楽しめることが、
現代に生きている私の楽しみに繋がっています。
私の1400年の時空の旅は、まだしばらく続きそうですが、
次回はいつ奈良に行けるやら。。。

日本橋から新橋に移動した奈良のまほろば館は、
今月中には行きたいものです。






:::::::

講座スケジュール 

目黒カルチャースクール
第1金曜日
2021年9月3日
13:00~15:00


目黒カルチャースクール
第3金曜日
2021 8月20日
13:00~15:00


綾子塾「生き甲斐の心理学」
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:2021年9月14日第4回(第2火曜日)
(綾子塾は、限定メンバー制)

③甲斐の心理学木曜綾子塾
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:2021年8月26日(第4木曜日)
9月は24日金曜日が講座日となりますので
ご注意ください。


紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町婦人会館
日程:2021年9月7日火曜日

小金井植村勉強会
日程:2021年9月21日火曜日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立秋2021雑感

2021年08月07日 | 第2章 五感と体感


立秋2021雑感   2021年8月7日

今日は立秋です。
今日から残暑見舞いとなります。

台風が近づき、雨が降り、
久しぶりのお湿りに、
庭の草木が喜んでいます。

昨日は、目黒講座でした。
ワクチンの副反応でお休みの人もいましたが、
陽性者数がグングン増えている中、
皆さん元気にいらしてくださり、
安堵の気持ちが湧きました。

そのようなわけで、
昨日のお題は、
「自分だったら、オリンピックの開会式に
何を見せたかったか?」
と定め、
日本人の6つのアイデンティティ
を素地にしながら、
自由奔放に言葉にして頂きました。

★日本人のアイデンティティとは
1侘び・寂
2もののあはれ
3甘えの構造
4幽玄美
5禊と穢れ
6恥の文化

私達が何を見せたいか?
と考えてみると、


品格
天皇の存在
法隆寺に佇んだ感覚
愛情
愛国心
色の美しさ
自然の移り変わり
音の美しさ
形ではなく五感を雰囲気で見せる

等々、
色々な言霊が飛び交いました。

抑圧的な怒りや不安を感じながらの
1年8か月、
これから恐ろしい事件が増えてこないと
良いけれど、、、
と、皆さんにお伝えした通り、
昨晩は、小田急線で怖い事件が起こりました。
人の心の流れを考えると、
自然な現象かもしれません。

たまには気心知れた友人達と
怒り合うことは、
心の浄化に繋がりそうです。

自然に湧き上がる感情を
おざなりにし続けていると、
身体症状に出かねません。
適度に発散致しましょ!

それにしても、
昨晩の空手男子形は、美しかった。
見惚れました。
そして、
心身が洗われたような心地となりました。
金メダルの品格に
美しさが醸しだされていました。
動物園でライオンの眼差しを
観察し体得した、とか。。。

おめでとうございます。

さて、
開会式の森山未來さんのdance、
えっ!山海塾??
と一瞬思いましたが、
あのダンスは、
東大寺二月堂修二会の
五体投地の形が
私の頭にイメージされたことも、
付け加えつつ、、、
美しいと思ったのは最初の数分であった
オリンピック開会式の
印象をちょこっと吐露しておきます。

美しい
と、思う感情は、
生きるエネルギー、
であることは確かなようです。

:::::::

講座スケジュール 

目黒カルチャースクール
第1金曜日
2021年9月3日
13:00~15:00


目黒カルチャースクール
第3金曜日
2021 8月20日
13:00~15:00


綾子塾「生き甲斐の心理学」
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:2021年9月14日第4回(第2火曜日)
(綾子塾は、限定メンバー制)

③甲斐の心理学木曜綾子塾
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:2021年8月26日(第4木曜日)
9月は24日金曜日が講座日となりますので
ご注意ください。


紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町婦人会館
日程:2021年9月7日火曜日

小金井植村勉強会
日程:2021年9月21日火曜日




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文月から葉月へ

2021年08月01日 | 第2章 五感と体感

梶の葉

文月から葉月へ  2021年8月1日

夏至から40日ほど経ち、
暦では24節気72候では、大暑が過ぎ、
そろそろ立秋の頃です。

七夕の短冊に籠める思いが文月の由来とも
云われているようです。

葉月は、初雁月とも言われ、
シベリアから雁が越冬のために渡ってくる節や
台風を意味する南風月(はえづき)、
稲の穂が大きくなり、張ってくることから
穂張り月とも言うそうです。

猛暑の日々にイメージが湧かせながら、
森羅万象を思い巡らすと、
想いの中から涼風が吹いてきます。

これからが暑さの本番だと思うと
滅入る気にもなりますが、
真夏の夜の夢を
邯鄲の如く楽しみたいです。

★邯鄲;
昔々中国の商人が、
壮大な栄華極めた一生が
飲んだ席での束の間の夢だった、
というお話★

先日は30人以上の子供に
手分けをして、浴衣を着る機会がありました。
練習してきた東京音頭と炭坑節ジャンボリーミッキー、パプリカ
を次々と踊り、皆ノリノリでした。
夜店も手作りし、
私達は的屋のおばちゃんとなり、
大いに楽しみました。
狭められた環境であっても、
子供たちにとっては、
何事も初めての体験。
守る事ばかりでなく、
人間らしい情動を
大切にしていかないと、
「怖い・怖くない」という「原初感情」の
体験も希薄になりがちになることでしょう。

「危ない・危なくない」
を、身をもって体験することが、
人の成長にも繋がります。

おばちゃんたちは、準備と実施で
ヘロヘロとなりましたが、
今年も無事に実施でき、
良かったです。

来年は、もう少しバージョンアップした
ガシャポン機械(段ボール)を作るぞ~(笑)



:::::::

講座スケジュール 

目黒カルチャースクール
第1金曜日
2021年8月6日
13:00~15:00


目黒カルチャースクール
第3金曜日
2021 8月20日
13:00~15:00


綾子塾「生き甲斐の心理学」
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:2021年9月14日第4回(第2火曜日)
(綾子塾は、限定メンバー制)

③甲斐の心理学木曜綾子塾
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:2021年8月26日(第4木曜日)
9月は24日金曜日が講座日となりますので
ご注意ください。


紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町婦人会館
日程:2021年9月7日火曜日

小金井植村勉強会
日程:2021年9月21日火曜日





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする