散 歩 B L O G

歩くことが唯一の趣味ですから。

TOKYO

2017-05-20 | Weblog
都心でよく見るようになったこの赤い自転車は千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、江東区に
設置されたポート(写真のような場所)で借りて、どこのポートでも返せるコミュニティサイクルだ。いま
月に1万1000人くらい利用していると、運営元のドコモ・バイクシェアの人が話していた。


きょうはこれを借りることにする

ヨーロッパの市街地でこういう自転車シェアリング見たことある。この自転車を使って、外国人向けに
東京を案内する CYCLING HOLIDAY TOKYO のツアーに参加してみた。午後ツアーは3時間、17km
の道のりをガイドさんが英語で引率してくれる。


ペットボトルの麦茶を買って参加

タイヤが小さいからペダルをいっぱい漕がなきゃいけないかと思ったけど、電動アシスト自転車なので
ひと漕ぎで距離がのびる、のびる。特に漕ぎだしがラクだから、停止することが多い都会のサイクリング
向きだと思った。高低差の多い東京めぐりに適してる。


電源オンにするだけで基本OK

車輪の大きいクロスバイクやロードバイクより都心を走るのはラクかも。丸ビルにあるポートを出発して、
8の字に東京をまわって歌舞伎座のちかくのポートまで行く。


まず東京駅の丸の内側を観光

ガイドが英語なので全部はヒアリングできないけれど、丸の内サイドはビルがクラシカルで八重洲サイドは
モダンだとか、この道はもともとエンペラーがパレスからステーションに行くための専用道路だといった解説
を聞いた気がする。世界でナンバーワンの乗降客がいるのは新宿ステーションで、ナンバーツーがインドの
長い名前の駅でナンバースリーが池袋とか。(東京駅は7番目だったかな)


皇居は400年ほど前にできたとか

要所、要所で自転車をとめて観光インフォメーションのアナウンスがある。皇居ができるまで東京はどこでも
なくて、キャピタルは京都だった。徳川の将軍が江戸をつくって、150年ぐらい前にエンペラーがやってきた。
この堀にはタートルがいて、私は見たことがないけれども彼は見たことがある。


緑の中をサイクリング(許可あり)

東京は変化に富む景観が特徴で、それを楽しむにはサイクリングがいちばん適している。このようなグリーン
は自動車のドライブでは感じることができない。これから景色がどんどん変化するからエンジョイしてほしい。


あれはウォーターフォールです

メイビー、あれはマンメイド(人工物)だと私は思う。秋になると紅葉するので美しい。もう少し行くとチェリー
ブラッサムがみごとに咲く場所を通る。時期は過ぎたが、いまはグリーンがきれいだと思う。


北の丸公園から武道館へ

剣道、柔道、空手など武道のための設備だがコンサートに使われることも多い。ここで最初にコンサートを
行なったアーティストはザ・ビートルズである。もう50年前になる。今日は韓流の公演があるようだ。


ここに千代田区のポートがある

ちょっと疲れてきたと思ったら、電動アシストの電源がいつのまにかオフになっていた。しばらく停車すると
オフになるのかもしれない。いかん、いかん。スイッチオン。


半蔵門から桜田門のほうへ下る

なかなか快適なサイクリング。このあたりだと個人で自転車シェアリングを利用している人にもよく会う。
しかし利用者がいちばん多いのは江東区らしい。


憲政記念館の庭園からの眺め

あのビルが建ち並ぶあたりは昔はオーシャンだったのである。銀座も海だったのである。これから我々は
昔の海に向かってダウンヒル。


水色のところは元々は海だった

銀座を走り抜けるときは、自動車も多いので写真を撮る余裕がなかった。鉄砲洲稲荷神社のほうへ抜けて、
お団子ちょっと食べて、神社の奥の富士塚を見物する。


富士から持ってきた石を積んだ

富士講でお金を出しあって代表者がお参りにでかけたとき、自分だけご利益を得て帰ってくるのではなく、
講のみんなにご利益があるように溶岩を運んできて積み上げたのが富士塚である。こういうものが東京の
あちらこちらにあるのである。


細い路地を抜けると月島に出る

月島とか、佃島とか、石川島は実際に島なのである。多くの橋で結ばれている。佃島には今も駄菓子屋が
あり、懐かしい人には懐かしいだろう。佃島は佃煮も有名である。ジャパニーズ・ティピカル・フードだ。


ららぽーと豊洲が突如、現れた

たしかに風景が一変するのだ。だけど東京オリンピックの頃には東京中が豊洲みたいになるんじゃないか。
自転車を漕ぎながらそんなことを考えているとは誰にもバレないだろう。(いまバレた)


あれが移転おあずけ豊洲市場?


あれが忌わしきオリンピック村?

皮肉にも(?)このあと橋を渡って築地市場のほうへ自転車を走らせていく。そして歌舞伎座を見物して、
3時間のツアーは終わり。これは午後ツアーのコースで、午前ツアーは浅草や東京スカイツリーの方面を
おもてなしするコース。オリンピックに向けてお客さんが増えるんだろうなー



関連記事:  銀座ツアー
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする