雪香の星月夜日記

山口雪香の歌がたり、ささやき、ひとりごと

手応へのわからぬ問ひを押しやりて良い日を作る一反木綿

2021-05-28 20:59:00 | Weblog

 この頃、朝晩ドビュッシーの歌曲を聴いている。昔から特に好きな歌があり、「中国風のロンデル」という。

 印象派のラヴェルとドビュッシーの歌曲はどれも難しく、普通の人にはたぶん、歌えない。

 だが、それを聴いていると、私は虹色の靄か、半透明のうすぎぬが身の周りにゆらめくような気分になる。

 小鳥の囀りに似せた微妙な音程を巧みに歌うコロラトゥラには、うっとりしてしまう。
 
 


 ドビュッシーの歌曲は、こんなガラス細工を眺めた時の感動にも似ている。花のかたちのグラス。


 感謝。




 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルファポリス