1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

流動点!?

2022-01-30 00:00:01 | ミッションオイル
my BEAT君 のミッションオイルは、自己責任でバイク用 MA規格の
10W-40 Honda G2 を使用してます。

ビート君 のミッションオイル粘度は、 MA規格 10Wー30 なので、
硬い粘度になります。

そのため、どうしても冷間時のシフト入りは良くありません。

しかし、暖機運転と思って走行し暖まるまで優しく操作することで解消できます。

冷間時のシフト入りの改善で可能性のある項目に流動点があります。
同じ粘度でも値が大きく変わってきますので、名だたるメーカー品の確認は
常に怠りません。 オイルフェチなので。(大爆笑)

G2 MA 10Wー40 の流動点は何度なのか? は分かりませんが、冷間時の
シフトフィールは、粘度の割には良い方かな? と思ってます。

-42.5℃ と言う MA規格 を見つけました♪
出光 二輪用オイル JASO MA 10W-40 です!


油種の明記は有りませんが、恐らく〇〇油かな? と考えてます。
いやリニューアルされたから、〇〇〇油かも知れないな!?
元は鉱物油だと思うので、どちらでも良いのよ。 仕上がった製品が良ければ。(マジ/自爆)

どうしようかなぁ~。。。

粘度もそうだけど、オイル〇〇がビート君のシンクロに G2 MA 10Wー40 と
同等かどうかが分からないから、慎重になるんだよなぁ~。。。
この部分は使ってみないと分からないし、仮に多少劣っていたとしてもMAならシンクロに
ダメージを与えることは無いので、気にする必要は無いんだけどね。(自爆)

流動点がかなり低いので、今年の 4月と10月初旬の定期交換で使ってみよう♪♪♪