goo blog サービス終了のお知らせ 

Meine Lieblingsspeisen

~ 日々の食日記 ~ オーナーのプライベートページ

クリスマス 2017

2017-12-26 14:33:10 | 家 フレンチ



さて、料理です。

我が家は、「クリスマスは家でフレンチ」というのが何となく定着しています。
でも、凝ったものは作りません。

この日は午後にビアバルで飲んでいて、軽く食事やら甘いものやらも頂き、多少お腹が満たされていました。
なので、品数も減らして、前菜・メイン・デザートの超シンプルコース。




ウフ・ア・ラ・フロランティーヌ



ココット型に茹でたほうれん草を敷いて卵を落とし、軽く塩・コショウをしてチーズをのせてオーブンへ。
チーズは、半端に残っていたエメンタールを使用。
寒いので、ホッとできる温製で。



ステック・アッシェ



フープロをサロンに置いていて家に無いので、モモの塊を地道に手切りで細かくカットしました。
フープロを使った時よりも、より肉の食感がしっかりと感じられる仕上がりに。
ソースは、赤ワインのソースを。




デザートは、我が家はクリスマスに生菓子を食べる習慣はありません。
少し多めに焼いておいたシュトレンを、コーヒーと一緒に食べて、〆ました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルシカ風チキンライス

2017-11-19 21:51:19 | 家 フレンチ


実家から送られてきていた大量の「哲西栗」。

先日は一部をパエリャにしましたが、残り冷凍しておいたものを使って別の米料理を。




コルシカ風チキンライス



手羽先から出汁が出るし、トマトやキノコも使うので、旨味は十分。
フライパンひとつで手軽に出来る、家フレンチです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那バースデー・ディナー

2017-07-23 20:32:56 | 家 フレンチ


次は、料理。




アントレ2種



アスパラガスの煮込み(手前)
柑橘の果汁を加えて、甘酸っぱいフレッシュ感を出します。

イワシのつみれマリネ(奥)
パプリカとクミンでエキゾチックな味わいに。




トマトファルシライス



メインはこれ。
トマトファルスと同時にピラフも完成する、ラクチンオーブン料理。
アツアツのトマトを崩せば、即席フレッシュトマトソースになって、米と肉に絡んで美味。




小なすのコンフィ



食後の甘みも野菜で。
ヴァニラシュガーやハチミツで、奥行きのある味に。




お菓子は別記事にて。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台麩料理⑤ 「オニオングラタンスープ」

2017-03-05 12:43:44 | 家 フレンチ



先日の仙台出張土産を使用した料理を続けてUPします。




オニオングラタンスープ



ひねりの無い料理で申し訳ありませんが。

寒い時には身体の温まるものを。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさき小松菜のサラド・リヨネーズ

2017-01-23 14:29:54 | 家 フレンチ


茹で過ぎると、緑色になるそうです。




むらさき小松菜のサラド・リヨネーズ



ベビーリーフも混ぜたら彩り良かったですね。
邪道かもしれないけど、赤パプリカでもよかったでしょうか。

軽く茹でて、ソテーしたベーコンと一緒に手製のドレッシングで和えて皿に盛り、ポーチド・エッグをのせました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする