goo blog サービス終了のお知らせ 

Meine Lieblingsspeisen

~ 日々の食日記 ~ オーナーのプライベートページ

クリスマス 2018

2018-12-25 15:44:25 | 家 フレンチ




今年はタイミングよくイヴに用意出来ました。





リンゴとプルーンの赤ワイン煮






ビスク






鶏肉のマレンゴ風






最後は、クリスマスプディングと紅茶でシメました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタスのファルシ

2018-04-14 20:42:23 | 家 フレンチ



先のロゼに合わせて用意したのは、春らしい一皿。




レタスのファルシ






因みに、前菜は「新鮮なラディッシュとバター」という、ビストロでは定番らしい組み合わせ。
ラディッシュの辛みも、ロゼによく合っていました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァレンタイン 2018

2018-02-19 16:00:50 | 家 フレンチ



仕事やら出張やらで遅くなりましたが、やっとです。

今年は「フレンチ」で。




グラタン・ド・ナヴェ・ア・ラ・ソース・モルネー



蕪のグラタン、モルネーソース




スープ・オ・シュー



キャベツのスープ




プーレット・オ・ディアブル



鶏の悪魔風




フロマージュ






デセールは別記事にて。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏のテリーヌ

2018-02-07 00:12:49 | 家 フレンチ




仙台出張土産「ふきのとう」編。


結構数があったので、大胆に。





鶏のテリーヌ



肉種でふきのとうを挟んで型に詰めて加熱。

ソースは、卵黄ベースの黄色いソースと、大葉コショウをオリーブオイルで緩めた緑のソースの2種類で、春らしさを出しました。




これで出張土産の野菜は全部使い切り。
漬け物は、ちびちび消費しています。
あとは…ショートパスタですね。
近日中に「雪の結晶パスタ」を使う予定です。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぢみゆきなのキッシュ

2018-02-05 23:35:56 | 家 フレンチ



仙台出張土産「ちぢみゆきな」編②。



ほうれん草や小松菜等と同じく、乳製品との相性が良い、ちぢみゆきな。
前回は、鮭と合わせてクリームシチューを作り、パングラタンやポットパイにしましたが、今回はキッシュにしました。





ちぢみゆきなのキッシュ



今回、ベーコンとしめじを合わせて。

チーズは、ゴーダ(ブロック)がセールで安かったので、ゴーダを使用。
白ワインの進むスナックができました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする