goo blog サービス終了のお知らせ 

Meine Lieblingsspeisen

~ 日々の食日記 ~ オーナーのプライベートページ

韓国料理 2品

2022-05-30 08:23:13 | 家 韓国


いつもキムチを購入しているキムチ屋さんは、大判韓国海苔も販売されているので、キムチと一緒によく購入しています。



キンパ



今回は、雑穀ごはんを使いました。
ほうれん草ナムルのほうれん草は、実家から届いた自家製無農薬栽培のもの。

半端に余ったナムル&ごはんは、旦那がビビンパにして食べていました。



蒸し野菜のヤンニョムがけ



ニンジン、玉ねぎ、ズッキーニ、しめじ、ナスを使用。
玉ねぎは例によって、実家から届いた自家製無農薬栽培のもの。

これは、思った以上に旦那の反応がよかったです。



あとは、スープは旦那にお任せして、野菜たっぷりの夕飯になりました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンパ

2020-04-21 08:54:45 | 家 韓国



いつものキムチ屋さんで購入していた大判韓国海苔の消費。




キンパ



海苔巻き作れるのは、大判の醍醐味ですね。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みず菜と海鮮のチヂミ

2018-02-08 08:51:45 | 家 韓国




大量みず菜の一気消費、これがなかなか使えます。




みず菜と海鮮のチヂミ



アサリ(手前)とイカ下足(奥)。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズタッカルビ

2018-01-29 14:25:24 | 家 韓国



冷凍庫に放り込んでいたシュレッドチーズ(少量)と野菜室の中途半端野菜を使って、庫内整理。




チーズタッカルビ



2人なので、鶏モモ肉は1枚で十分。
野菜はたっぷりめで。


チーズがもう少し量があればよかったのですが…。
私自身は韓国へは行ったことがないので、現地の味を知らないままに作りましたが、出張で何度も行ったことのある旦那からは、わりと反応良し。

材料費はさほどかからないし、オススメです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンパ

2017-03-31 09:05:55 | 家 韓国


マツバラキムチさんで、大判の韓国海苔を買ったら作るもの。




キンパ



いつも米3合分で作るので、弁当にも持たせます。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする