一般質問終了日の翌日の午前11時までが決算質疑通告書の提出期限でした。

2017年09月06日 | 東村山市議会情報
2017年9月4日(月)14時15分位から15時まで一般質問をさせて頂きました🎵

10日後位にインターネットで配信されます。

平成29年度9月議会一般質問は、

1、エアコン設置で学習環境が改善されるため、栄養格差解消と教師の子どもたちとの時間を増やすために夏休みを2週間程度に短縮について

2.学校の老朽化によって建て替えする際、東萩山小学校と第三中学校を小中一貫校に

3.東大和市で実施されている商工振興施策を東村山市でも実施すべき

の三点です。

9月議会では、平成28年度決算審議があります。
その質疑通告書の提出期限が、なんと一般質問終了日の翌日の9月5日(火)午前11時までです。

歳入歳出決算書P645や財産表並びに事務報告書P473、決算の審査並びに意見書P50、主要な施策の成果の概要P166は、8月22日(火)の議会告示日に議案資料と一緒に配布されます。
一般質問の質問通告の締切が、8月22日(火)の午前11時まで。

当初議案の質疑通告提出締切日が、8月24日(木)午後4時まで。
今回は、第2野火止め児童クラブの指定管理者の指定といった大きな案件がありました。

8月29日(火)が9月議会初日でした。

常任委員会の質疑通告締切が、一般質問初日の8月31日(木)午後4時まで。
今回は、私の所属する生活文教委員会に付託された議案5件のみです。

そして、8月31日(木)、9月1日(金)、9月4日(月)の10時から17時くらいまでが一般質問で議場に居りました。

その間の9月3日(日)午前中は、スポーツセンターにて市民体育大会の開会式でした。

一般質問と違い、決算質疑通告は東村山市議会 民進党会派としてのものですので、意見交換やどの項目を重点的に質疑するかなどの調整をします。

複数の議員が居れば、重点課題の優先順位がそれぞれあります。

そのような経緯を経て、9月5日(火)11時までに決算質疑通告書を提出することになります。

東村山市議会では、事前の質疑の聞き取り等がありませんので、答弁ができるようにしっかりとわかりやすい通告をする必要があります。

そして、歳入歳出決算書の何ページかもしっかりと入れる必要があります。

財産表並びに事務報告書P473、決算の審査並びに意見書P50、主要な施策の成果の概要P166やその他の事業報告書も歳入歳出決算書の何ページの事業かが掲載されていません。

あっち見たり、こっち見たり、悪戦苦闘して何とか決算の質疑通告書を完成させています。

3月議会と9月議会は、予算、決算審査があり、私の一般質問の順番が最終日と決まっています。

その質疑通告書の提出期限が、なんと一般質問終了日の翌日の9月5日(火)午前11時まででした。