海側生活

「今さら」ではなく「今から」

着物姿

2018年04月29日 | 鎌倉散策

                 (仏行寺/鎌倉)
ツツジの群落の中の小径をユックリと歩を進めながら若い娘が、何やら口ずさんでいる。彼女自身はそのことに気付いていないようだ。

黒地に花や木など様々な模様が浮き出た着物を着ている。その着物がよく似合う。姿の良い娘だった、スッキリしているのに艶やかだ。三年ぶりにツツジを一通りカメラに撮り納め、本堂の裏のベンチに腰を下ろし、彼女と、そして彼女からやや遅れて歩くもう一人の初老の女性を見上げ眺めていた。二人は親子らしいが似てはいない。母親らしい女性もまた気品があり背筋がシャキッと美しいのだ。
二人が赤や白色の中に浮かび上がって見える。まるで襖絵の美人画から抜け出したような、なんて絵になる光景なのだろうと一人絶句する。遅咲きで赤紫色のオオムラサキツツジや斜面一面のツツジ色の中で見ているからかもしれない。或は鎌倉の人混みの中で目にするパジャマを連想させるレンタル着物姿が刷り込まれているためなのか。

鎌倉・仏行寺は今や鎌倉一番のツツジ寺だ。しかし駅からもバス停からも遠く観光コースから外れているから参拝者は少ない。今はまるで全山を貸し切り状態だ。

やがて母と娘らしい二人は軽く会釈をして立ち去った。辺りが少し暗くなったような気がした。もちろん気のせいだろう。二人はこれからどこに行くのだろう、北鎌倉に出てアンミツでも食べるのだろうかなどと想像した。

その夕方、久し振りに会った友人が大船の小料理店に案内してくれた。店に入って驚いた。午後の仏行寺で出会った二人の女性たちがいたのである。
「お母さん、早くしてぇ-」と娘が言っていた。「そんなこと、言ったてぇ-お前」と母親は答えながら。急ぐ気配もない。

酒を飲みながら、友人は「今年もユックリとは桜も見られなかった」とぼやいた。自分より若く働き盛りの友人はいつも忙しい。「桜よりもこの着物姿の娘がはるかにキレイじゃないか」と自分は彼を慰めた。すると娘が私達に振り返り、「今、何とおっしゃったの?」と尋ねた。友人と自分はただ顔を見合わせニヤッとした。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
付かず離れず (宮本靖夫)
2018-05-01 13:02:21

  躑躅より見ている母娘華やげる     峨々

いい目の保養をしていますね。星も花も動物も赤ん坊も
見ていると楽しいですが、中でも若い美しい娘さんを見ていると、こちらまで心が和みますね。話込んだり、写真を撮ったりしないほうがいいですね。極力見させていただくことがいいと思います。それも一定の距離をおきながら。
ブログ氏の程度がいいとおもいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。