メリケンムグラ アカネ科
オオフタバムグラ いつかは見たいと願っていた花 アカネ科
可愛くてどうにも止まらない
キバナツノゴマという変わった花です ツノゴマ科
ピンクのリング 上の方にはコミカンソウがなってる♪
紅色のマメアサガオ しぼみ始めるとこれもリングに!!!
オオフタバムグラ いつかは見たいと願っていた花 アカネ科
可愛くてどうにも止まらない
キバナツノゴマという変わった花です ツノゴマ科
ピンクのリング 上の方にはコミカンソウがなってる♪
紅色のマメアサガオ しぼみ始めるとこれもリングに!!!
キバナツノゴマ 私も咲くのを待っていたんです
悪魔の爪ができたらこれも写真に撮りたい!
川原にはオオフタバムグラがいっぱい?!!!
野原で一度見てみたいです。
興奮してもっと止まらなくなるかもしれない♪
どんどん目に新しい野草が出て来るとんちゃんのblog~!
今日も素敵な出逢いがありました~キバナツノゴマ…初見です。
検索したら、あらまぁ~~食虫植物なんですって?? それに
これまた悪魔の爪が物凄いのね~~興味津々でっす~♪
オオフタバムグラは私もお気に入り~利根川原で良く出逢います。
どの花を写そうか あれか これか って!
鼻歌 ひとり言を織り交ぜながらオオフタバムグラに遊んでもらいました。
ウラ・ウラ・ウラって飛びはねたいくらでしたー
さくらさんへ
ここではオオフタバムグラがいっぱい!でした。
大きな株になっていても花は小さいので気がつかないかもしれない
キバナツノゴマの果実 面白いそうなのでもしも出来ていたら見てきますね。
林の子さんへ
ツノゴマのリンクをありがとうございました。
果実はありましたがまだ出来立てだったので形がはっきりしませんでした。
次のときは必ず見てみます。
「悪魔の爪」奇奇怪怪ですね!
「絵更紗展」を参観されて胸がぽっと熱くなられたと思います。
心にしみいる作品ばかりだったのでは!!!
今日は京都まで出掛けて、植物園では無く「絵更紗展」参観日…でした。
キバナツノゴマ、どう見ても胡麻の花に見えますね。
木場ではたぶん、果実が出来るまでは残しておくと思います。
ぜひ「悪魔の爪」を撮っておいて下さいね。↓
http://hayashi-no-ko.blogzine.jp/photos/200609c/0406.html
見てみたい花ですが、余り小さくて気が付かないかもしれませんね。
キバナツノゴマの花も可愛いです。
よく探してこられますね。
鼻歌を歌いながら撮っているとんちゃんの姿が目に浮かびます。
本当に可愛い花ですね。
鼻歌は山本リンダのあの歌かな?
オオフタバムグラ もっとでっかくマクロで撮りたくても全然うまくいかなかった
アサガオは朝早くにしぼんでしまうのが多いので咲いている姿を見られないままで終わるかもしれないです。
その点 マメアサガオはいつまでも開いているので安心です。
しぼみかけは見たときにきれいだ~と思いました!
よっちゃんへ
木場公園ではこれから!というのもあるのでしばらく行かれないと心配
待っているシオザキソウはまだまだ時間がかかりそう
いきなり変わった花も登場するのでつい次の期待が大きくなります
えったんさんへ
オオフタバムグラという名前だけは知っていましたが実際に見られて大満足
やっぱりなんとかムグラは気持ちがざわつきます。
キバナツノゴマという花 確かにキツリフネ似だ!と思えますね。
恵那爺さんへ
ケータイで見ているの?
それともこれから出発かしら・・
下の3枚 そうそう、みんな愉快そうに歌ってる~
晴れて気持ちがいい!って歌ってる~
何を歌っているのかな
どちらも小さな花ですが綺麗に写されてますね。
キバナツノゴマも初見です、花が固まって咲くんですね。
一つだけ見るとキツリフネに似てて可愛いです。
木場公園のシリーズ、どれも素敵な花と写真です。
メリケンムグラの2枚目、オオフタバムグラの3枚目が好きです。
キバナツノゴマの3枚目もいいですね。
「オオフタバムグラ」の1枚目が綺麗に撮れていますね、これだけ小さい花だと3枚目ぐらいが限度でしょうか。
私のマクロレンズでは手のひら大の近くまで寄れるのですが、カメラが葉に当たり花が揺れて仕舞うので難しいですよ。
「キバナツノゴマ」のUPも見事、名前も知りませんが見た事も無いです。
花の中も見て見たい気がします。
ラストの「マメアサガオ」光を上手く使っていますね、淡いピンクが輝いて美しいです。
これも「ピンクのリング」になるのですね、リンクの部分だけ接写したら花だとわからないかもしれません。
今日の花々マクロで撮ってみたいものばかりでした。