花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

キバナミソハギ

2011年07月08日 | 木場公園
キバナミソハギ  花はあまりたくさんはついていませんでした。これからなのかな!
ミソハギ科 原産地はブラジルなんて珍しい









種子ができているのが見えます。ユニークです!
香辛料のアニスとか六角形の八角のような・・・







シロバナシナガワハギ 黄色の花を咲かせるシナガワハギより花穂が長い  マメ科



シナガワハギはいいにおいがするのにシロバナシナガワハギは全然香りがない
真夏の厳しい暑さのもとでの観察は耐え難いかもしれない。
これからという気になる植物もあるので短い時間で手っ取り早く見ていこうかな!

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キバナミソハギ (よっちゃん)
2011-07-08 08:56:42
おはようございます。

キバナミソハギとは珍しいですね。
お盆ころに目にするミソハギ違った感じです。
黄色い花と六角形の実が可愛いです。
シロバナシナガワハギは花色が白で、可愛いです。
暑いと花の観察もゆっくりは出来ませんね。
返信する
キバナミソハギ (さくら)
2011-07-08 09:12:00
お早うございます。
キバナミソハギって、お盆の頃よく出る花の
黄色花ですか?初めてです。

とんちゃんの写真がとても好きです。
繊細で雰囲気がとてもあります。
返信する
舌を噛むような名! (写楽爺)
2011-07-08 10:17:44
こんにちは。
「キバナミソハギ」「シロバナシナガワハギ」舌を噛むような名前ですね。
キバナミソハギは幾何学的な形で蕾も面白そうな形をしていてマクロで撮ってみたい花ですね。
写真ではキバナミソハギの一番下とシロバナシナガワハギの下の写真が良いなと思いました。
花々の細かい観察に熱中して熱中症にならない様お気を付け下さいな。
返信する
木場の黄花 (林の子)
2011-07-08 10:19:47
おはようございます。
トップの画像、帰化植物園の入り口付近と遠目にビル群、懐かしい光景です。
キバナミソハギの横にあったエゾミソハギは消えたのでしょうか?
ベニバナセンブリはこの下辺りにありましたっけ?
少し南に歩いた角にハマデラソウ…。
木場には、真夏になる直前が一番通った気がします。

キバナミソハギは株立ちするの、豪勢に見えますが、
花弁が落ちやすく、花は疎らにしか咲かないですね。
すぐに花弁が落ちて果実が膨らんでくるのは水田のホソバヒメハギ↓などと同じで、
水が残っている間に種子を作って拡散させようという魂胆でしょうね。
http://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/052ad559d2c629c59ccde30b81eb3937
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2011-07-08 15:06:49
よっちゃんへ
ぽつりぽつりとキバナミソハギが咲いていました。
ピンク色のミソハギとはまた違った趣!
写真を見てから種の形に気がつきました。
今度行ったときには種がどんな風になっているかよく見てきますね。
当日になってから「今日は行ってみよう!」ということになるんです。暑さとのたたかい

さくらさんへ
在来のものとは感じも違っていて初めはなんだろうと思いました。
名札が「エゾミソハギ」とごっちゃになっていて・・・
花数が少し増えた頃から名札も正常につけられました。
写真のことほめていただいてありがとう!
さくらさんのお写真もいつも愛情がこもっていて大好きです!
要は気持ちと記録ですね。

写楽爺さんへ
ハギと名前が付いても親戚同士ではないんですね。
キバナのほうは花も実も見たことがないような形をしていました。
熱中しすぎて熱中症に注意を!
ミドリアムという涼しい場所が近くにあるのでそこで休憩したりまた出歩いたりをしています。
でも気をつけますね!

林の子さんへ
TBありがとうございました。
エゾミソハギはどんなのかまだ分かりません。
名札は立っているのですが・・・
ベニバナセンブリは確かにキバナミソハギのすぐ近く後ろのほうです。
ハマデラソウは写真の右のほうです。
花弁がすぐに落ちてしまうのですね。それでいつも少ししか花が見られない
種ができるのも早いですね。
画像を送っていただいて見たいものが更に更に増えてどうしようもありません。
暑くなるのに頭がパンクしそうです!
返信する
おはようございます (panda )
2011-07-09 08:53:33
キバナヒメミソハギは花弁が6枚、ちょっと豪華?  ^m^
黄色い色がとてもきれいで、なんだか爽やか。
でも咲き方はヒメミソハギの仲間と似てるんですね
田んぼに行けば会えるかな? と思うけど
ヘビは怖いし、外来植物ってありそうでないのですよね
長崎が一番最後かな?

普通のシナガワハギは咲いてます

空がスカッと晴れました。ちょっと散歩に出かけましょう (^O^)/
返信する
pandaさんへ (とんちゃん)
2011-07-09 14:43:40
黄色なので最初は何だろうと思いました。
田んぼの周りは今どき警戒・警戒
ニョロちゃんがいたらどうしようとそればかり心配です。
あれだけは絶対に出くわしたくないです。
ホソバヒメハギもあるかもしれないのでとっても楽しみです。
普通のシナガワハギは咲いてるの?いいにおいでしょう!
うちの植木鉢でもなんとか育っています。
あんまり刈り込みすぎて形が変
そちらはもう梅雨明け?
暑いときの散歩はお互いに気をつけましょうね。
返信する

コメントを投稿