花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

フサアカシア

2009年03月13日 | 近辺の花
フサアカシア(ミモザ)
臨海公園のミモザは見頃を迎えていました。



少しの風でもゆらゆらするからアップでいいと思った写真はこの1枚だけ


サンシュユも大分咲いてきました。
風でゆらゆらすることはないのにアップでいいと思ったのはこの1枚だけ


この日の散歩は満足度が低かったー いい写真が撮れなかったし
海岸沿いはまだなんの変化もなし 冬枯れの状態でした。
牡蠣のからが散乱している中州も花の姿は見られませんでした。
も少し様子を見てみましょう。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フサアカシア (risu)
2009-03-13 15:58:55
ミモザの別名?すてきな名前ですね。
臨海公園には大きなフサアカシアが何本もあるのでしょうか。辺りがパッと明るくなって華やいだ雰囲気がいいですね。私こういう風景大好きです。

サンシュユやトサミズキも咲き始めましたね!
小宮公園ではここにダンコウバイが加わりました。
みんな優しい色で心も和みます。
返信する
ミモザ (恵那爺)
2009-03-14 07:27:45
ミモザの花とサンシュユ
黄色が素敵です。
一番上の写真 明るい上の方中心に
元画像でトリミングしてリサイズすると
もっと豪華さがでるような気がします。
返信する
こんにちは! (とんちゃん)
2009-03-14 14:20:35
強風の朝でしたが大分おさまってきました。
明日から火曜日頃まで出かけます。
田舎の空気を吸ってきます。

risuさんへ
大きな木がたくさんあります。
大きすぎる木は上のほうがよく見えなかったです。
上のほうにより多く花をつけるんですね!
ダンコウバイ まだ一度も見たことがないです。
先日は小石川でアブラチャンを見てきました。
もうそんな季節になったんですね。
春の初めは優しい黄色から!ですね
明日頃からは少し春めいた気温になりそうです。
群馬も暖かいといいんだけど・・・

恵那爺さんへ
トリミングしたらもっとあかるくなりますね。
上のほうばかり黄色が集まりました。
空ももっと青かったらよかったのにと思いました。
今日の土曜日はお出かけなし?・・・とすると明日かな!それとも今週はおとなしく!ですかね。
私は久しぶりに田舎へ行ってきます。
返信する
ミモザ… (林の子)
2009-03-15 22:36:22
久しぶりに(?)、フサアカシアの大樹を見せて頂けました。
おまけに、フサアカシア(ミモザ)のタイトル。
通称としてミモザの名前が使われ始めて、今ではギンヨウアカシアの方が本家・ミモザになってしまっているようです。
木場公園でもギンヨウアカシアの大樹があるのですが、
いつの間にかミモザの名前に変わっていました。
花を観賞するのに面倒な区別は要らない…、そうおっしゃる方が増えたからだそうです。
返信する
ミモザ♪ (naoママ)
2009-03-16 10:03:27
流石に公園のミモザは高く高く自由に茂っていますね。
上の方にお花が咲いているので、アップの難しいお花ですよね。
我が家のご近所のミモザはそろそろ終わりに近いです。

アカシア(ワトル)はオーストラリアの国花・・・
9月に行った時は郊外の村々が黄色に囲まれているようでした。
そしてその時初めて、アカシアもたくさんの種類があることを知りました。

サンシユも咲き出しましたね。
昨日、今日と春の陽射しなので、私もお花を求めて歩いてみたくなりました。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2009-03-19 08:20:12
しばらく留守にしていてお返事遅くなりました。
群馬もすでに春がやってきていました。
ちょっとだけということでカタクリの里へ寄り道したら暖かな陽射しがふりそそぐ場所ではすでに開花して一番花を見ることができました。

林の子さんへ
いつもありがとうございます。
ギンヨウアカシアはたしかにフサアカシアとは違いますね。花にツンツンと角が生えているみたいです。
臨海公園の掲示板には「フサアカシア」と書かれています。
木場公園にあるギンヨウアカシアのことは知りませんでした。今度行ったら見てみます。
「ミモザ」とは正確には「フサアカシア」のことなんですね。
ギンヨウアカシアには未だ出会っていませんがいつか目にしたらよーく見て違いをこの目で確認したいです。

naoママさんへ
アカシアはオーストラリアの国花なんですか!!!
さすが広い国の花は大樹になってますね。
大きくて黄色い花なのでよっく目立ちます。でも上ばかり見るので写真を撮るにも首が疲れました。
いよいよ花の季節到来です。なのに色々面倒な事が重なっているのでゆっくり花探しも困難になってます。
でもできる限り野の花に会っていきたいと思います。近所でも早春の花々が一斉に咲きだしました。この雑草たちが何よりのなぐさめです。
返信する

コメントを投稿