花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

マツムシソウ

2014年07月10日 | 小石川植物園
山の高原ではまだ咲いていないかもしれないマツムシソウがここではもう!
マツムシソウ科 マツムシソウ属  
  ★外輪の花から咲きだす 次に中央→外輪と中央の間に咲く
  ★外輪→中央に向かって順番に咲く   個性に富んだ咲き方をするようです。














何度かここへ行ってみたのですがそのたびになにかの昆虫が忙しそうに動いていました。
ハエのように思ったのですがハチの仲間かもしれない  (ハラナガツチバチ?)

ヒメハラナガツチバチ だと分かりました。助かります~ありがとう♪









もっと気になったのはこっち♪ ウンカ?ハムシ?の種類のなにかかな~思うだけで前進なし
この可愛らしい美しい色の昆虫も名前を教えていただきました。 キマダラコヤガ でした.
数を減らしているようなので出会えてうれしいです。ありがとうございました~







おとぼけまなこ~  帰りに見たらまだがんばってとりついていました。
花の下にいるとき よく見えるようにさわっても全然ほかへ行く気持ちがないようでした。





花びら落としてもまだみせてくれます~~~




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2014-07-10 08:10:57
マツムシソウは綺麗な色合いですね。
まだ見たことのない花で、一度会いたいと思っています。
高原の花なんですね。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2014-07-10 08:33:23
多摩NTの住人さんへ
マツムシソウにはまだ出会えていないのですね
そのうちお目にかかれるかもしれません
群馬の生まれなので幼いころから榛名の山で見てきました。
作文に花の名前をいっぱい書いたら先生からよく知っているねという評価をしてもらったのを覚えています。
姉たちから聞いた名前をそのまま書いただけです~
榛名山のマツムシソウ♪ とってもきれいでした
返信する
懐かしい~~~(*´▽`*) (こいも)
2014-07-10 10:28:44
とんちゃん
マツムシソウ・・・素敵ですd(^ー゜*)ネッ!
面白い咲き方~知りませんでした。
4年ほど前に出逢いましたが
美しさに感動したことを懐かしく思い出しました。
早速マツムシソウレストランの開店ですね~
虫さんたち・・・もう夢中ですね。
あの時はアゲハチョウがお客様でした。
やはりよほど美味しいお店だったようで素敵なモデルさんになってくれました。
嬉しかったですよ~~~
花弁を落としても魅力的ですね。
何か名前をつけたいくらいです・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
いつもながら綺麗な画像ですね。。。
虫さんの名前…わからなくてゴメンナサイm(__)m

返信する
マツムシソウ (reihana)
2014-07-10 12:03:46
とんちゃん こんにちは~♪
マツムシソウは実際に咲いているのは 未だに見たことがありませんが
数年前に ピンクの「セイヨウマツムシソウ」と言うお花が絵のモデルになったことがあります
咲く順番が決まっているのですね~
シベの色がとても美しいですね~オシベで良いのかしら(^・^)
虫さんが美味しそうに蜜を吸っていますね
最後のはナイスショット グリーンの目まではっきり撮れてる~~♪
花後の果実も楽しめますね^^*
返信する
マツムシソウ (恵那爺)
2014-07-10 16:30:57
ジックリと撮られていますね。
はなびらが落ちた後もきれいですね。

私ももう少しジックリ落ち着いて花を観察しなくてはいけませんね。反省
返信する
マツムシソウ (おみや)
2014-07-10 17:26:44
こんにちわ
マツムシソウ、今年は見ることもなくおわってしまいそうです
「貴婦人の帽子」と言われる意味がよく解ります。本当に素晴らしいお花ですね。
返信する
マツムシソウは夏の花 (かえで☆)
2014-07-11 02:30:12
とんちゃん 今晩は~★
台風の影響で少し前まで強風でしたが、ピタリと止んだわ!
もう~大丈夫なんでしょうか? 孫が来ていて遅くにPCに座りました!
マツムシソウに目がパチッ!! 私には真夏の高原の花でした~♪
こんなに早くお目にかかれてお得な感じでした。d(´▽`*))))⌒☆

そして今、検索してきました。!-=≡ヘ(* - -)ノ
ハチは、ハラナガツチバチの仲間も色々居ますが「ヒメハラナガツチバチ」に似てるね。
綺麗な昆虫もやっと名前が付きましたよ~「キマダラコヤガ」でした。
発生は局所的で、激減中なんだとか。 とんちゃん~良かったです。
どちらも、確認をお願いしますね~夜中で間違っていたらご免なさいネ。m(_ _)m
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2014-07-11 07:50:43
こいもちゃんへ
私もマツムシソウを見たのは久しぶり~
自然の中で見てからは相当年数が経っちゃって数えられない
昆虫たちの人気の的になってますね
アゲハもやってきていたの?モデルさん、大活躍でこいもちゃんも大傑作生み出していたのでしょ♪
ここにも来てくれるかもしれない~
花の後 私も考えてみたけど妙案も名案もなし!

reihanaさんへ
昔はよくマツムシソウ見ていました。自然の中で見るのがなによりも一番ランクが高いです!
雄大な山を背景に!
葯の色がきれいですね 咲いている最中って淡い色の相性がよくてきれいだと思います♪
昆虫の名前  やっと分かってすっきりです!!!

恵那爺さんへ
マツムシソウってどの時期もそれぞれに見栄えがするみたい~
恵那爺さんからはいつも山や高原のお便り感動いっぱいで楽しませていただいてます~
それがなにより(^^♪

おみやさんへ
貴婦人の帽子ですか~
こんな帽子が似合う人がうらやましい~
高原の貴婦人をこの目で見たくなりました。
おみやさん、元気になられたので希望が湧いてきたと思います!

かえで☆さんへ
色々ありがとう♪
ご面倒をおかけして申し訳ないです
早速私も調べてきました。
その通りですね!
「ヒメハラナガツチバチ」でした!縞縞模様のところを見ればそうですね
ハラナガツチバチって種類がたくさんなので驚きました。
「キマダラコヤガ」だったのですね~
激減中だと載っていました。局所的な発生!と聞いて運が良かったです
後で追加記入しておきます

マツムシソウは夏の高原の花なのですね
これを見るとあの時のことが思い出されて・・・ということでしょ♪
台風の影響はほとんどなにもないまま過ぎていきそうです
ほっとしましたが被害が大きかった地方はお気の毒ですね
返信する
キマダラコヤガ (夕菅)
2014-07-11 12:55:32
昆虫の名前がわかってよかったですね。
私はハチはもう決められないと思って「ガ」に挑戦したのですが、夜も更けて降参。
かえで☆さんはすごいですね! 良いお友達があってお幸せです!
キマダラコヤガは美しい蛾、会えてよかったですね。
盆休みに八ヶ岳ヘ行った時道端にマツムシソウが自生していて感激しました。
さっそく庭にも植えましたが園芸種は「スカビオサ」という流通名のセイヨウマツムシソウ。
~2年は咲くのですが宿根せず消えてしまうのでもうあきらめました。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2014-07-11 14:33:28
夕菅さんへ
はい!お蔭さまで大助かりしています
夕菅さんもこうとなったらとことん頑張るタイプなのですね
そういう気力が私には欠けているのです
遅くまで調べていただいてありがとうございます
かえで☆さんも相当粘り強く取り組んでいて頭が下がります。
すぐにあきらめてしまう性格をなんとかしたいです。
八ヶ岳でマツムシソウに出会えたのですね
そういうところで見るマツムシソウは格別だったと思います。
セイヨウマツムシソウは夕菅さんでも難しいのでしょうか
お庭で鑑賞できたらうれしくなると思いますが
ほかの植物にあふれているお庭ですから十分ですね
返信する

コメントを投稿